日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

夏越の祓

2023-06-13 23:15:00 | 養生・薬膳
今日は養生で、
「夏越の祓(なごしのはらえ)」
について勉強してきた。

そのような行事があることは、
SNSで見かける写真などで、
なんとなく、は知っていた。

本来は旧暦の6月の晦日に行われる神事。
大晦日に向けて、日々健やかに、と
穢れを祓う行事です。

今まで、あまり意識していなかった、
でも身近にあった神事。

今年は神社に行ってみようか、と思った。

そして、この時期は湿度が高いせいか、
体調を崩す方も多い。

湿気を体内から上手に追い出すのも、
大事なことに思う。

個人的には、梅雨の初めの頃、
耳に水が入ったような感覚、
ちょうどプールで耳に水が入った感じに
なることがあります。

3、40代の頃には、
感じたことがなかったのですが、
なんとも言えない感じです。

聞こえないなどと言うことはないですが、
いつもと違うので違和感があります。

そんなときは、
利尿作用のある小豆を炊いて、
食べるようにしています。

そうすると数日で良い感じになります。

ただ、これは個人的な対処法で、
おばあちゃんの知恵的なもの。

自分の何か症状が気になるときは、
自分はどう対処するか。

病院に行くとか、
様子を見てどうにかするなど、
決めておいた方が振り回されないと思います。

さて、今日の養生で知ったのですが、
6月30日は夏越ご飯の日だそうです。

茅の輪に見立てた丸い食材を乗せた
雑穀米を食べて、
無病息災を祈るそうです。

色々な日があるものですね!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。