昨日も無事営業させていただきました!
お昼頃の様子

いい感じで残ってました。
ご来店ありがとうございました〜!
今くらいの室温が発酵にちょうどいい感じで、保冷も保温も要りません。
機械を使わないと生地が乾かないので、ホントにいい感じの発酵になります。
こんな日々も年に2〜3ヶ月。
貴重です。
で、今年もお庭の雑草たちとの闘いが始まりました。
去年はお勤めに出てしまったので、なかなか時間取れず、途中で挫折。
雑草だって光合成に役立ってる!
冬になれば枯れるさ!
とプラス思考で眺めることにしたところ、お隣から苦情(-_-;)
今年は暇と天気を見計らって、3月からせっせと片付けてます。
たけど奴らの勢いったら…
全部は自信ない(ó﹏ò。)
お庭の半分はジンジャーを入れないようにして、除草剤使うことにしました。スギナがすごくて…(´-﹏-`;)
でもやればやるだけ目に見えて成果の分かる庭掃除。
今年はガンバるぞ!
ただ今、春のお花がいろいろ楽しめます。
ぜひ見てあげてくださ〜い^^*

お昼頃の様子

いい感じで残ってました。
ご来店ありがとうございました〜!
今くらいの室温が発酵にちょうどいい感じで、保冷も保温も要りません。
機械を使わないと生地が乾かないので、ホントにいい感じの発酵になります。
こんな日々も年に2〜3ヶ月。
貴重です。
で、今年もお庭の雑草たちとの闘いが始まりました。
去年はお勤めに出てしまったので、なかなか時間取れず、途中で挫折。
雑草だって光合成に役立ってる!
冬になれば枯れるさ!
とプラス思考で眺めることにしたところ、お隣から苦情(-_-;)
今年は暇と天気を見計らって、3月からせっせと片付けてます。
たけど奴らの勢いったら…
全部は自信ない(ó﹏ò。)
お庭の半分はジンジャーを入れないようにして、除草剤使うことにしました。スギナがすごくて…(´-﹏-`;)
でもやればやるだけ目に見えて成果の分かる庭掃除。
今年はガンバるぞ!
ただ今、春のお花がいろいろ楽しめます。
ぜひ見てあげてくださ〜い^^*
