昨日に続いて、今日もまた・・・
市庁舎建替え問題で、答弁した副市長によると、
市民説明会のアンケート結果と、3000人のアンケート結果をもとに
候補地選定委員会が出してきた結論をみてから
最終判断するんだそうな。
誰がじゃぁああ!
つまるところ、最終判断するのは選定委員会じゃなく
市長なわけね・・・
何のために、アンケートの委託や
選定委員会に予算までつけるんじゃぁああ!
ちゃんと市民の声を聴きましたよ・・・ってアリバイ作りのため?
仮に、最終判断がB案になったら、
468万8千円の予算は、どぶに捨てるようなもんだわ。
こりゃもう、住民監査請求やるしかないわ・・・
で、議会はどうする?
予算案、通しちゃうの?
来週の市庁舎特別委で、どんな議論になるのか傍聴必見!