今日はお昼からまゆっちの授業参観に行ってきました。
ほんとは行く予定はしていなかったのですが、時間がぽっこり空いたので行ってきました。
入学式のときも式が終わったらそそくさと家に帰ってしまったてんてん。
あとからまゆっちに聞いたところほぼてんてん以外の全員の親御さんが式終了後教室まで
子供たちの様子を見学にいらしたそうです
今時の中学校ってそうなんやぁ~~とちょっとびっくりしてしまいました。
実はてんてん・・中学校の授業参観では苦い思い出がございまして・・・
中一のとき・・初めての参加日。
なんと、参観にきたのはうちの母と幼馴染の友達のお母さんと2人だけだったんです。
教室の構造上、入り口がなぜか教室の一番前にあって、
母と友達のお母さんが登場したときクラス全員が拍手で迎えたのでした
中学生のころって・・・そういうの、めちゃくちゃ恥ずかしい年頃じゃないですか~~
せっかく来てくれた母に申し訳なかったけど、「もうこれから授業参観こんといてなぁ~」って
言ってしまったんです。
なので、まゆっちの参観もほとんど親御さんはいらしてないのでは・・って思ってたんです。
でも・・やっぱりかなりたくさんのお母さま達がいらっしゃっていました。びっくりでした。
子供たちはなんかすごく可愛かったです。
小学校のにおいがまだまだ漂っています。
後ろからみていると、みんな大きめの制服を購入しているようなのでそれもまた可愛さを
引き立てているような気がします。
今日は英語の授業だったのですが、やっぱり授業も昔とは全然違う感じ・・・。
てんてんも一緒に勉強させていただきました。
この1週間・・・ほんとに悩んで・・迷って・・苦しんだまゆっちでした
一生懸命だからこそ・・真剣だからこそ・・苦しんだのだと思います
「そんな自分が嫌だ」と泣き崩れてしまったまゆっち
いいんだよ・・どんな感情を持っても・・・
自分に正直でいるということはとても大切なこと
そして結果は・・・Aコースでもなく、Bコースでもない・・・新たなるCコースという道を選んだ
まゆっちでした。
「いんでね?」って思います
まゆっちは明日から「京都府かるた協会」に入会することになりました
競技かるたの世界に突入です!!
さて、どんな出逢いがあるのかな?
まゆっちはわくわくが止まらないようです
一度しかない人生・・思うように生きてください!!まゆっちくん。
今週1週間、悶々としまくったまゆっちだったので、夜久しぶりに2人でカラオケに行ってきました
思いっきり大きな声で歌をうたって、「スッキリしたぁ~~」と喜んでおりました
悶々が激しくなったときは大きな声を出すのに限りますね~~
カラオケのある時代に生まれてよかったぁ~
てんてんも広瀬香美さんの「ゲレンデがとけるほど恋したい」(ふるっ!季節ちゃう!)を熱唱したら
スッキリしました~。
さっ!!明日もまたがんばろぉ~っと。