梅雨なのに、ず~~っと爽やかなお天気が続いたこの1週間
棚からぼたもち・・みたいでうれしかったなぁ~
明日から少しずつ梅雨らしくなっていくみたいですね
ご近所の紫陽花もきれいに色づきはじめています
JHAS会員のみが閲覧できるメッセージボードの中で
ある方がゆりあ先生の言葉を書いてくださっていたのですが
なるほどなぁ~と思ったことがあります
それはいい意味で「おばさん度を磨く」ということです
てんてんもこうみえて・・・ものすごく繊細なとこがあって(自分で言うとる)
物事をなんでも気にしすぎる傾向にあったのですが、ここのところ・・・以前に比べて
ほんまそういうところが減ってきたなぁ~と自分でも思います
あんまり細かいことを気にしなくなったし「まっ、、ええかぁ~~しゃぁないなぁ~~」
って思えることもかなり増えてきてものすごラクに生きられるようになりました
昔の自分を思ったとき
「なにゆえそこまで物事をつきつめてつきつめて考えて・・苦しく生きてたんやろ~」って
そんな一生懸命な自分を可愛くも思い・・また笑えるのでありました
アロマ歴も13年になるし・・年齢のせいかなぁ~と思ってましたが・・どうやらそうらしいです
この世の中で生きていくのにあまりに繊細すぎると(いろいろなことに敏感で気にしすぎる)
やはり「生きづらい」ですよね~
どんなことに遭遇しても「大丈夫~~なんとかなるさ~~気にしない気にしない~~」って
生きていく強さもほんと大事!!
てんてんの母も・・夫の母も・・ほんとおばちゃんの中のおばちゃんです
(あ・・2人はおばちゃんをとおに通り越しておばあちゃんですね )
ほんま2人ともで~~んとしてますもん!!
あっ・・・そうそう・・忘れてはならないのが、アロマの中の「ひまわり園」(別名:光の園)のみなさま
(実はみなさま、アロマ歴も人間歴も1人を除いては全員大先輩!!)
先輩をつかまえて、失礼なこと、、言いたい放題言わせてもらっているてんてんですが・・
この「ひまわり園組」の皆様が集まる研修会に参加させていただくと
とっても居心地がよくて、気持ちがかるぅ~~くなるのです
それは・・やはりこれまでたくさんのお辛い体験をされてきたみなさんですが(みなさんかなり壮絶です)
そのことを自分の足でしっかりと乗り越えられてきた先輩方のエネルギーは
てんてんなどひよっこには到底かなわないほどの大きくてで~~んとした
大地のような広さと温かさがあります
ものすごい安定感です
この先輩達が「てんてん大丈夫よ~~なに言ってるのぉ~~はっはっは~~」と笑ってくださると・・
なんの根拠もない「大丈夫~」でも・・ほんま大丈夫かもしれん~~って思えるんですよね
そしていつもすごいなぁ~と思うのは、ひろみ先生もゆりあ先生もそうだけど・・
ひまわり園の先輩達はそんな壮絶な苦労をされてきたってぜんっぜん見えないんですよね~
みなさん・・だまっていれば・・なんの苦労もなく優雅な暮らしをされている「セレブ」にしか見えません
きっと様々なお辛い体験をされながらも・・今、確実に幸せを手にされて
「起こることすべてには意味があり・・それは愛の中での出来事」ということを
しっかりとご自身の体験を通して心に・・身体に・・魂に・・この言葉が刻まれているからですね。
ですからなにがあっても「大丈夫~~」って言える「自信」があるのだと思います
ゆりあ先生曰く「おばさん度が高い人は第1チャクラと第2チャクラ」がしっかりしているんですって~~
うんうん・・わかるなぁ~~
てんてんもずいぶんおばさん度が高くなってきておりますが、ゆりあ先生やひまわり園の先輩達
に比べたら・・まだまだぁ~~でございますぅ~
こらからも更にいい意味でしっかり「おばさん度」高めていきたいと思います~
てんてんの場合、、悪い意味でおばさん度高くなっているようにも思いますので
そちらはちょいと反省ですな(てへてへ )
ウエスト周りの贅肉ちゃんも着々と成長しているようで・・ヤバイです。
まっ・・いっかぁ~~
ある程度の脂肪は様々なエネルギーの影響を受けにくくしてくれるそうなので・・