今日は朝の10:00~自治会の総会に出席してまいりました
いよいよ自治会長としてのお仕事開始です!
まずは前年度の会長から(とても素敵な女性の方です)事業報告が・・
続いて会計を担当された方(男性です)から決算報告がありました
その後、新年度会長の挨拶・・ということで私が挨拶させていただき
今年度の事業計画案を読み上げさせていただきました
約1時間の総会が終わったあとは、各担当の引き継ぎとなります
前会長から膨大な資料を渡されて、思考が停止しそうになりました
それでももうヤルしかありません
誰だって、最初はなにもわからないところからスタートするんですもんね
ほんと「やるしかない」という感じです
この総会の中で、前年度の事業報告に対し出席者の方から結構手厳しい指摘がありました
その指摘に対し、前年度の班長さんのある方が「そういったご意見は大変遺憾に思います!」とのお応えがありました
これまでの私はこうゆうやりとりを聴くと、まずはイライラしてきて
「もうやめようよ~~」となったり、「もう~~めんどくさいなぁ~~」と思えてきたり・・
超キャパが狭く、、超未熟者で、、超愛がない人間でした。
(私、、朝まで生テレビとかとっても苦手なんです)
この間のアロマのカウンセリング研修でゆりあ先生が19名もの方の
それぞれにお悩みに対し、丁寧に・・とても優しい眼差しで・・相談者のお話しを聴かれ
本当にまっすぐに、、相談者さんの胸にすーーーーっと入っていくような解答をされているのを
目の当たりにし、、、これまで10回受けさせていただいてきたこのカウンセリング研修ですが
今回は改めて、ゆりあ先生のキャパの大きさ、お1人お1人を真に大切に思われる気持ち・・
けれど決して情ではなく、その方に必要な言葉を伝えられる先生のまっすぐさに感動を覚え
私自身のキャパのちっささを痛感してきたところでした
そう、、人それぞれ歩んできた人生があり、、物の考え方、見方、感じ方もそれぞれ違います
そのそれぞれの価値観を否定するのではなく、まずはしっかりとその方が伝えられようとされることに
誠意をもって耳を傾けること・・「いろいろな考え方があるのだなぁ・・」と寄り添わせていただくこと・・
そこからまっすぐに物事をみる目を持つこと・・これはアロマのお仕事に関わらず、
この人間社会の中で生きて行く中で本当に大切なことなんだなぁ・・って
つくずく思わせていただいたカウンセリング研修でした
私はまだまだ「まっすぐな生き方」はできていませんが
あのカウンセリング研修からまずは、どんな人の言葉も誠意を持って耳を傾けること
自分と価値観の違う人の言葉を決して否定するのではなく、
「そういう考え方もあるのだなぁ・・」といったん受け容れること
ここだけでも努力してみよ~~と思っていた矢先の今日の総会での出来事だったので
「あ~~~ほんまにアロマをやっていてよかったなぁ~~」
「ゆりあ先生~~ほんまにいろいろ教えていただいてありがとうございます~~(T_T)」
・・と感謝が溢れてなりませんでした
まだ始まったばかりで、、これからいろいろな事が起こるとは思いますが
自治会の方を全員知っているわけではないのですが、、でも知っている限りでは
みなさん、温かくてお優しい方達ばかりです
今日、手厳しいご意見をされた方も・・私は個人的にはとても好きな方なので・・
みなさんのことを「好きやなぁ~~」と思う気持ちさえ忘れさえしなければ・・
なんとか最後までやっていけそうな気が、、して、、います・・。
なんか、ほんまに成長させていただける機会をいただいているなぁ~と思います
全く別の話ですが、夫の仕事のことである方面からとても良いお話しをいただき
夏から1ヶ月に1度か2度のペースで、2泊3日の地方出張に私もお手伝いとしついていくことになりました
私にはアロマのお仕事があるし、、とても悩んだのですが、本当にがんばっている夫の姿を見て、、
夫からどうしても私に手伝ってほしい・・という要望もありお手伝いさせてもらうことを決断いたしました
アロマのお仕事、そのうえ私は経理も担当しています(結構これがハードです)
夫の仕事の手伝い、自治会長としてのお仕事、家のこと・・etc
この1年ほんとに忙しい1年となりそうです
時間の使いかた、エネルギーの維持・・しっかりやっていかなくっちゃ~!
それでもやっぱりやっぱり私には精油やクリスタルがある
これまで先生から教えていただいてきたたくさんの宝物(幸せに生きていく為の実践方法)がある
それを総動員すればきっと乗り越えていける
本当にアロマを学んでいてよかった
その思いで今胸がいっぱいなのです
この1年が終わった暁には今より少しでもキャパが広がっていたら、、うれしいなぁ~~