今日は朝から人生初のCT検査に行ってきました
実は昨年末に受けた人間ドックの検査結果で
「右肺野に影あり・精密検査要」(C判定)と出たのでした
肺?肺?はいぃぃぃ~~~???
これが「胃」とか「心臓」とか「肝臓」・「膵臓」・「脾臓」・「腎臓」・「腸」
そう、、肺以外の臓器であれば「ひょえぇぇ~~~!!」となって速攻で再検査にいくのですが
「肺」に異常があるなんてまったく思えなくて・・
絶対大丈夫!!という根拠のない自信があって・・
一応ネットで調べてみると女性は結構な割合で「肺に影あり」という診断がくだされるとのこと
そしてアロマの生徒さんからお聴きしたのですが
彼女がお務めされている会社の健康診断では結構な確率で女性社員の方が
私と同じような「肺野に影あり」という診断を受けて、
精密検査に行くけど、結局何も問題なくて、、
毎回そのような診断が下されるのでもう精密検査に行ってない方も多いそうなのです
なので私もほんとは行かないつもりでいたのですが
娘のまゆっちがとにかく心配性なので「絶対行って!!」と懇願され
更に、1週間前いつも乳がん検診でお世話になっている病院でマンモ&エコー検査をしてもらった後
「実はこの間人間ドッグでこんな結果が出たのですが、今日マンモを受けてすぐにCT検査受けても大丈夫ですか?」
・・と先生に聴くと
「まったく問題ないですよ」と、、
私:「実は再検査行こうかどうしようか迷っているんですけどね~~ 絶対なにもないと思うんですけどね~」と
ぽろ!っと話すと
先生:「絶対行ってください! 再検査は「大丈夫」ってことを確かめるためのものでもあるので
その為のドックなので、ちゃんと行かれてくださいね~」
・・と言っていただきました
アハ・・^_^; ほんとにそのとおりですよね~~
こういうところで自信過剰になってはいけませんよね~~
(ちなみに、2年前から定期的に行っていた乳癌検診ですが、最初にみつかった大き目の嚢胞が限りなくちっちゃくなったので
今後は1年ごとの検査でOK・・と言っていただきました。)
そして、今日・・CT検査を受けにいったというわけです。
結果は・・
診察室に入るなり、先生より
「なんでひっかかったのかなぁ~? 全く問題ないですね。 大丈夫ですよ~~」
・・と30秒ぐらいの先生からの説明で即終了!!
やはり先生からも「女性はいろいろとうつりやすいので・・」とのことでした
心配はしてなかったけど、、
こうやってCT検査で異常ナシとわかるとやっぱりホっとしますね~
でもね・・今回初回にドックでひっかかったということはなんらかのメッセージであると思うのでね・・
思いつくことといえば
まゆっちのあまりの部屋の汚さに鬼のように、、感情的に何度か怒ってしまったことかな?
なかなか私の魂ちゃんもきびちぃです
さて・・話は全く変わりますが、、
今朝のまゆっちとの会話から
まゆっちが最近とっても仲良くしている男子くんがいて(まゆっち曰く絶対に友達関係!!らしいです)
その男子くんは本来女の子がとぉ~~~っても苦手なんですって
なぜかって?
「女子は怖い」
・・ということだそうです
もともとクラスでもあまり目立ない男子くんでしたが
まゆっちはそういういっけん目立たない子の中の「おもしろい部分」を発見するのがすごく愉しいらしく
昨年の秋ぐらいからかなぁ?
その男子くんのことをよく話すようになって
主に、本の趣味や・・その他の思考回路がすごく合うようなので話していてとっても愉しいとのだとか
その男子くんが
「今度バイト先に女子が入ってくるんやってぇ~~~ どうしよ~~」
・・とまゆっちに言ったそうです
まゆっち:「え??? じゃぁ・・私は?」(← まゆっちとはめちゃくちゃおしゃべりしてくれるので)
男子くん:「福庄さんは地球外生命体やから大丈夫」
この話をまゆっちから聴いて、、大爆笑してしまいました
たしかにぃ~~~!!
うまいこと言うなぁ~~
なぁ~~んか、、なぁ~~~んか、、まゆっちは昔っから怪しい子なんですよね~~
まぁ・・
こんな感じでしょうか?

↑ まゆっちにそっくりのメタモン
続いて夫の話し
この間、尼崎阪神百貨店に出店していた際
年配の男性のお客さんから
「あんたどっかでみかけた! どこやろ~~~? 思い出せへんなぁ~~ でも絶対どっかでみかけた」
夫:「いろいろなところに出店してますからね~」
お客さん:「あんた特徴ある顔してるから一度みたら忘れへん顔やわ」
夫:^_^; ^_^; ^_^;
どう返していいのか?
とっても複雑だったそうです
たしかに・・
夫は特徴ある顔してると思います(*^。^*)
まぁ・・お客様に覚えていただけるので、、特徴ある顔というのは利点やね~~
ちなみにち
夫とまゆっちの顔はそっくりです~~(*^。^*)
夫も地球外生命体といえば・・そうかも!
実は昨年末に受けた人間ドックの検査結果で
「右肺野に影あり・精密検査要」(C判定)と出たのでした
肺?肺?はいぃぃぃ~~~???
これが「胃」とか「心臓」とか「肝臓」・「膵臓」・「脾臓」・「腎臓」・「腸」
そう、、肺以外の臓器であれば「ひょえぇぇ~~~!!」となって速攻で再検査にいくのですが
「肺」に異常があるなんてまったく思えなくて・・
絶対大丈夫!!という根拠のない自信があって・・
一応ネットで調べてみると女性は結構な割合で「肺に影あり」という診断がくだされるとのこと
そしてアロマの生徒さんからお聴きしたのですが
彼女がお務めされている会社の健康診断では結構な確率で女性社員の方が
私と同じような「肺野に影あり」という診断を受けて、
精密検査に行くけど、結局何も問題なくて、、
毎回そのような診断が下されるのでもう精密検査に行ってない方も多いそうなのです
なので私もほんとは行かないつもりでいたのですが
娘のまゆっちがとにかく心配性なので「絶対行って!!」と懇願され
更に、1週間前いつも乳がん検診でお世話になっている病院でマンモ&エコー検査をしてもらった後
「実はこの間人間ドッグでこんな結果が出たのですが、今日マンモを受けてすぐにCT検査受けても大丈夫ですか?」
・・と先生に聴くと
「まったく問題ないですよ」と、、
私:「実は再検査行こうかどうしようか迷っているんですけどね~~ 絶対なにもないと思うんですけどね~」と
ぽろ!っと話すと
先生:「絶対行ってください! 再検査は「大丈夫」ってことを確かめるためのものでもあるので
その為のドックなので、ちゃんと行かれてくださいね~」
・・と言っていただきました
アハ・・^_^; ほんとにそのとおりですよね~~
こういうところで自信過剰になってはいけませんよね~~
(ちなみに、2年前から定期的に行っていた乳癌検診ですが、最初にみつかった大き目の嚢胞が限りなくちっちゃくなったので
今後は1年ごとの検査でOK・・と言っていただきました。)
そして、今日・・CT検査を受けにいったというわけです。
結果は・・
診察室に入るなり、先生より
「なんでひっかかったのかなぁ~? 全く問題ないですね。 大丈夫ですよ~~」
・・と30秒ぐらいの先生からの説明で即終了!!
やはり先生からも「女性はいろいろとうつりやすいので・・」とのことでした
心配はしてなかったけど、、
こうやってCT検査で異常ナシとわかるとやっぱりホっとしますね~
でもね・・今回初回にドックでひっかかったということはなんらかのメッセージであると思うのでね・・
思いつくことといえば
まゆっちのあまりの部屋の汚さに鬼のように、、感情的に何度か怒ってしまったことかな?
なかなか私の魂ちゃんもきびちぃです

さて・・話は全く変わりますが、、
今朝のまゆっちとの会話から
まゆっちが最近とっても仲良くしている男子くんがいて(まゆっち曰く絶対に友達関係!!らしいです)
その男子くんは本来女の子がとぉ~~~っても苦手なんですって
なぜかって?
「女子は怖い」
・・ということだそうです
もともとクラスでもあまり目立ない男子くんでしたが
まゆっちはそういういっけん目立たない子の中の「おもしろい部分」を発見するのがすごく愉しいらしく
昨年の秋ぐらいからかなぁ?
その男子くんのことをよく話すようになって
主に、本の趣味や・・その他の思考回路がすごく合うようなので話していてとっても愉しいとのだとか
その男子くんが
「今度バイト先に女子が入ってくるんやってぇ~~~ どうしよ~~」
・・とまゆっちに言ったそうです
まゆっち:「え??? じゃぁ・・私は?」(← まゆっちとはめちゃくちゃおしゃべりしてくれるので)
男子くん:「福庄さんは地球外生命体やから大丈夫」
この話をまゆっちから聴いて、、大爆笑してしまいました
たしかにぃ~~~!!
うまいこと言うなぁ~~
なぁ~~んか、、なぁ~~~んか、、まゆっちは昔っから怪しい子なんですよね~~
まぁ・・
こんな感じでしょうか?

↑ まゆっちにそっくりのメタモン
続いて夫の話し
この間、尼崎阪神百貨店に出店していた際
年配の男性のお客さんから
「あんたどっかでみかけた! どこやろ~~~? 思い出せへんなぁ~~ でも絶対どっかでみかけた」
夫:「いろいろなところに出店してますからね~」
お客さん:「あんた特徴ある顔してるから一度みたら忘れへん顔やわ」
夫:^_^; ^_^; ^_^;
どう返していいのか?
とっても複雑だったそうです
たしかに・・
夫は特徴ある顔してると思います(*^。^*)
まぁ・・お客様に覚えていただけるので、、特徴ある顔というのは利点やね~~
ちなみにち
夫とまゆっちの顔はそっくりです~~(*^。^*)
夫も地球外生命体といえば・・そうかも!