今日は浜松本校で開催されたフェイシャル認定試験(3回目)を受けてまいりました。
JHASのディプロマ試験もフェイシャル認定試験も
世間で行われている「試験」とは一味も二味も三味も違って
一言では言い尽くせないのですが、とにもかくにも「愛がいっぱい!」な試験なのです
私はもう十数年前にフェイシャル認定試験には合格をいただいているのですが
フェイシャル認定試験は希望すれば何度受けてもいいことになっているのです
年々進化し続けているJHASのトリートメント
その進化にもしっかりとついていきたくて・・
更に腕を磨きたくて・・
又、自己流になってないかをチェックしていただきたくて今回3回目ににチャレンジさせていただきました。
今日の参加者は9名
9名という少人数でみっちりと指導していただけるのは本当にありがたいことです
トリートメントは手順を間違えずにできたとしても
手技がどれだけ上手かったとしても
それだけではプロのセラピストの施術とはいえません
特にフェイシャルは他のどの施術よりもその時の生き方がそのまま表れてしまう
いわば決してごまかすことのできない施術です
だからこそとても奥深く・興味深く、、どこまでも愉しすぎる施術なのです(*^。^*)
午前中はペアになった者同士でとことん練習をし合います
もちろん練習中に代表のひろみ先生にいろんな質問もできますし
手技のチェックもしていただけるのです
贅沢ぅ~~
午後からは1名ずつの認定試験のはじまりです
私は2番目
モデルを務めてくださったのはスタッフの由子先生
ひろみ先生が「はい、この施術をやって、、次はこの施術をやってみて」というふうに
ポイントポイントで重要ないくつかの手技をチェックしてくださいました
どの施術も由子先生からは「とても気持ちいいです~」 「はい大丈夫ですよ~」との
コメントをいただいて、やったぁ~~(*^。^*)だったのですが、、
すべての施術を終えて・・ひろみ先生より
「う~~ん、なんだろうなぁ??? なんだろう???
手技ひとつひとつは全然間違ってないし、とても良い感じなのだけど、、
全体的に力んでいる感じ・・緊張も少しあるのかな?
もっともぉ~~っと肩の力を抜いてね」
でたぁ~~!!
という感じでした
やっぱりひろみ先生の目はごまかせません(あたりまえか・・)
自分でも超自覚あり
まだ「生真面目」なとこ、、あるんですよね。
そしてめちゃくちゃがんばってしまう
でもね・・以前の私だったら試験でこのような講評をいただくと
「あ~あ~ 相変わらず肩の力が抜けないんだなぁ~~
なんでなのかなぁ~ どうしたらいいのかなぁ~」と
「ちょい責めモード」に入ってしまっていたのですが、、
最近は「生真面目な自分」・「なんでもがんばっちゃう自分」
けっこう可愛いなぁ~~なんて・・思えて
なんでもがんばっちゃうからここまでがんばってこれたしね
だから今日はひろみ先生からこのようにバッチリ課題を教えていただけて
日頃講師としてお仕事しているとなかなか課題を指摘していただける機会がないので
本当にありがたいなぁ~~って思わせていただきました
私の場合もちろん施術の練習を重ねることも大事なのだけど
それよりももっともっと、今の・・ありのままの自分を好きになってあげること
きっとそれが100%できたら、きっとさらにすべてを包み込めるような
優しくて、本当の意味でのふわふわな施術をさせていただけるのだと思います
フェイシャルは優しさを前面に出していく施術ですからね
その為には自分に優しくしてあげること
自分にないものを人に出してさしあげることは決してできませんからね~~
今宵もまた、、自分をいっぱい褒めて、、抱きしめて、、眠りにつきたいと思います
朝の10時からはじまり夕方5時までの認定試験
あっ!!という間の本当に充実した収穫多き時間でした

↑ 本日一緒に認定試験にのぞんだセラピストの素敵な仲間達(私・・一番右)
全員スッピンだよ!! 50代多数(*^。^*)
ひろみ先生、仲間の皆様・・本当にありがとうございました!
JHASのディプロマ試験もフェイシャル認定試験も
世間で行われている「試験」とは一味も二味も三味も違って
一言では言い尽くせないのですが、とにもかくにも「愛がいっぱい!」な試験なのです
私はもう十数年前にフェイシャル認定試験には合格をいただいているのですが
フェイシャル認定試験は希望すれば何度受けてもいいことになっているのです
年々進化し続けているJHASのトリートメント
その進化にもしっかりとついていきたくて・・
更に腕を磨きたくて・・
又、自己流になってないかをチェックしていただきたくて今回3回目ににチャレンジさせていただきました。
今日の参加者は9名
9名という少人数でみっちりと指導していただけるのは本当にありがたいことです
トリートメントは手順を間違えずにできたとしても
手技がどれだけ上手かったとしても
それだけではプロのセラピストの施術とはいえません
特にフェイシャルは他のどの施術よりもその時の生き方がそのまま表れてしまう
いわば決してごまかすことのできない施術です
だからこそとても奥深く・興味深く、、どこまでも愉しすぎる施術なのです(*^。^*)
午前中はペアになった者同士でとことん練習をし合います
もちろん練習中に代表のひろみ先生にいろんな質問もできますし
手技のチェックもしていただけるのです
贅沢ぅ~~
午後からは1名ずつの認定試験のはじまりです
私は2番目
モデルを務めてくださったのはスタッフの由子先生
ひろみ先生が「はい、この施術をやって、、次はこの施術をやってみて」というふうに
ポイントポイントで重要ないくつかの手技をチェックしてくださいました
どの施術も由子先生からは「とても気持ちいいです~」 「はい大丈夫ですよ~」との
コメントをいただいて、やったぁ~~(*^。^*)だったのですが、、
すべての施術を終えて・・ひろみ先生より
「う~~ん、なんだろうなぁ??? なんだろう???
手技ひとつひとつは全然間違ってないし、とても良い感じなのだけど、、
全体的に力んでいる感じ・・緊張も少しあるのかな?
もっともぉ~~っと肩の力を抜いてね」
でたぁ~~!!
という感じでした
やっぱりひろみ先生の目はごまかせません(あたりまえか・・)
自分でも超自覚あり
まだ「生真面目」なとこ、、あるんですよね。
そしてめちゃくちゃがんばってしまう
でもね・・以前の私だったら試験でこのような講評をいただくと
「あ~あ~ 相変わらず肩の力が抜けないんだなぁ~~
なんでなのかなぁ~ どうしたらいいのかなぁ~」と
「ちょい責めモード」に入ってしまっていたのですが、、
最近は「生真面目な自分」・「なんでもがんばっちゃう自分」
けっこう可愛いなぁ~~なんて・・思えて
なんでもがんばっちゃうからここまでがんばってこれたしね
だから今日はひろみ先生からこのようにバッチリ課題を教えていただけて
日頃講師としてお仕事しているとなかなか課題を指摘していただける機会がないので
本当にありがたいなぁ~~って思わせていただきました
私の場合もちろん施術の練習を重ねることも大事なのだけど
それよりももっともっと、今の・・ありのままの自分を好きになってあげること
きっとそれが100%できたら、きっとさらにすべてを包み込めるような
優しくて、本当の意味でのふわふわな施術をさせていただけるのだと思います
フェイシャルは優しさを前面に出していく施術ですからね
その為には自分に優しくしてあげること
自分にないものを人に出してさしあげることは決してできませんからね~~
今宵もまた、、自分をいっぱい褒めて、、抱きしめて、、眠りにつきたいと思います
朝の10時からはじまり夕方5時までの認定試験
あっ!!という間の本当に充実した収穫多き時間でした

↑ 本日一緒に認定試験にのぞんだセラピストの素敵な仲間達(私・・一番右)
全員スッピンだよ!! 50代多数(*^。^*)
ひろみ先生、仲間の皆様・・本当にありがとうございました!