京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

桂坂・大枝の歴史 お話の会

2009-12-16 20:19:15 | レッスン 生徒さんのこと

昨日はまたまたPTA地域委員の出張要請で、「桂坂・大枝の歴史 お話の会講演会」に出席してきました。

自分が住んでいる地域を歴史を知るのはとても興味深く、また小学校6年生の子達にでもしっかりと

理解できる内容だったので、難しいことがわからないてんてんでもとってもよく理解することができました。

講演会ではこの桂坂や大枝の歴史や様々な伝説等を「本とお話の会」という桂坂小のママさん

サークルの方達がとってもおもしろい寸劇や日本昔話のような語りを入れて楽しくお話してくださいました。

てんてんは最初みなさんはプロの方かと思っていました。

みなさんとても芸達者で本の読み方もほんとプロ級で、三味線やオルガンや鈴の演奏等も

本当にお上手で市原悦子さんの漫画日本昔話を生でみさせていただいているような

気持ちになりプロの方だと信じて疑わなかったのですが、最後にママさんサークルの皆様だと

知り、びっくりしてしまいました~。

桂坂にこんな芸達者な皆様がいらっしゃるなんて~。

絶対読んでいらっしゃらないと思いますが、「空海役」をされた方、最高でした~~。

もちろん、桓武天皇役、天皇のお付きの方役、娘さん役の方達も上手でした~。

絶対芸人になれますよ~~。

スペシャルゲストとして明智光秀役をされた校長先生~~あまりにも衣装がバッチリお似合

いで本物の武将に見えちょっと鳥肌が・・・。

・・・・しかしぃぃ緊張のあまりセリフを何度も忘れられていたところがとってもほのぼのとして

いい感じでした~。

ここ桂坂にはたくさんの古墳があります。小学校の裏山からは水晶もよく出てくると聞きます。

昨日のお話ではこの地域に人が住み着いたのは今から3約万年前の縄文時代らしくたくさんの土器

や石器などが発掘されているそうです。

西京区にお住まいの皆様ならよくご存知かと思いますが、昔は今の「旧山陰街道」

京阪京都交通バスが通るとっても細い道が平安京と丹後を結ぶ主要道路だったそうです。

(阪急桂川駅からバスでスクールに来てくださる皆様がいつも通っていらっしゃる道ですね。)

(実はもうひとつ隠れ道として老ノ坂から平安京にぬけ唐櫃越(からとごえ)という険しい山道

もあります。

また桂坂の入り口から少し西にいったところには関所もあったようでした。

てんてんちの玄関を真正面に立っていただいて右手に見えるのが老ノ坂峠・・・

京都市内から亀岡に抜ける道ですね・・・。

一の谷の合戦の源義経、六波羅探題攻撃の足利尊氏、本能寺の変の明智光秀らが戦地に

向う際に通過した道だそうです。

それと「へ~~そうなんだぁ~~」とちょっとロマンを感じたのは桂坂に「峰ケ堂町」という住所が

あります。

昔ここに「法華山寺」というとても大きなお寺があったそうです。

しかし、この辺りは昔から京都市内や大山崎(大阪方面)を一望できるという立地から度々

戦火に巻き込まれ残念ながら今現在は残っておりません。

もし今残っていたとしたら高野山金剛峰寺、比叡山延暦寺に並ぶ大きなお寺になっていただろう

と言われているそうです。

まだまだいろいろな伝説等お話してくださったのですが、上手に説明できませ~ん。(ゴメンナサイ)

最後に絵巻物を使った「酒呑童子」という大枝山にまつわる鬼伝説のお話もとてもおもしろかったです。

京都に住んでいながらあまりにも歴史を理解していないてんてん・・・

この間も篤姫を見て初めて「大政奉還」が二条城で行われたことを知りました~~

多分始めてじゃないですよね~~小学校で習ってますよね~~

す~~~っかり忘れてしまっていました。

自分の住んでいる地域の歴史を知るのも本当におもしろいですね~。

毎日マリンの散歩中に眺める大枝山も今朝はとっても感慨深い気持ちで眺めながら歩きました。

参加させていただいてほんとに楽しかったです~。

お話の会のみなさま~ありがとうございました!

コメント

再会

2009-12-15 20:35:18 | レッスン 生徒さんのこと

今日はとってもうれしい再会がありました。

3年前、様々な理由からスクールを退会されたかつての生徒さんがフェイシャルトリートメントを

受けに来てくださったのです。

インターホンがなり玄関の扉を開けると懐かしくもあり、もうあれから3年も経ったなんて信じられ

ないぐらいあの時のままの○さんの笑顔でいらっしゃいました。

トリートメントの前にいろいろお話を聴かせていただいていると○さんもこの3年間、語りつくせない

ほどの出会いや出来事があったそうです。

そして今ようやく少し落ち着いて、、、ふんぎりがついて、、、もう一度このホワイト☆ウィングに

足を運んでくださったそうです。

○さんから・・・「やっと大切なことがわかりました。。。全ては私だったのです・・・。

そして私は強くなりたいのです・・・。」と・・・。

てんてんは始終鳥肌が立っていました・・・。

なぜなら・・・てんてんやJHASの講師、生徒全てが今年一年をかけて「心強く生きる」ことの

大切さを身を持って体験し学んできたのです。

こうやって離れていても・・・○さんも一緒にこの課題に向って歩まれていたのだと思うと

「みんな繋がっているんだなぁ・・・」っと心が震えました。

フェイシャルトリートメントをさせていただいている間も・・・○さんが愛しくて・・・

ただただ・・・ごめんなさい・・・と・・・出逢ってくださって・・・勇気をだして再会してくださって

ありがとうございます・・・の想いに包まれたのでした。

トリートメント終了後、○さんから久しぶりにアロマペンダントに入れるオイルのブレンドを依頼

いただきました。

○さんは一言・・・「自信をつけたい」と仰いました。

自信・・・といえば一番に思いついたのが「サンダルウッド」です。

そういえば・・・○さんが生徒さんの頃から彼女を精油に例えると「サンダルウッド」かなぁ・・・

と密かに思っていたのでした。

今日のブレンド

サンダルウッド・・・3滴、ゼラニウム・・・2滴、レモン・・・5滴

ゼラニウムは自分の中のバランス感覚を養うという意味で・・・。

又、自分の心と魂と上手に調和していけるようにとの想いからです。

レモンは○さん自身がお選びになりました。明るく爽やかな心に導く・・という思いからです。

みなさん、よく「自信を失くす」という言葉を使われます。

ではどういった時に自信を失くす・・・と感じられるのでしょう。

それは「自分の思い通りの結果がでなかった時」ではないでしょうか?

または「他人が自分の思うように動いてくれなかったり、感じてくれなかったり・・・

やはり相手が自分の思い通りにならなかった時」ではありませんか?

てんてんは思うのです・・・。

こういう時に「自信を失くす」という言葉を使うのはちょっと違うのではないかなぁ~と・・・。

そう・・・ただ・・・自分や相手が自分の期待どおりにならなかった・・・だけのことなのです。

自信・・・というのは漢字の意味どおりで

「自分を信じる・・・自分を信頼する・・・」ということで、なにかが思い通りになったから「手にする」

ことではないと思うのですね・・・。

たしかに・・たしかに・・ひとつひとつの体験の積み重ねが自信につながっていきます。

でも自信とはただただ・・・自分を信頼しきる・・・ということのみなのです。

そこには自分への大きな期待などは存在しません。

失敗や挫折さえも「自分が手にしたいものへ繋がるひとつの出来事なのだ・・」と信じきっているのです。

もちろん他人に対しても同じです。

自分が手にしたいもの・・・それはいつ手にできるかはわかりません・・・。

でもひたすらに・・・一途に・・・「必ずその時がやってくる・・・」と純粋に信じて疑わない心なのです。

では「その時」はいつくるのか?

それはてんてんが思うに・・その人の「思いの強さ」によって時期が早くなったり、また遅くなっ

たりするのだと思うのですね。

人間の「思いの強さ」ほど大きな力はないのだと自分の体験からも様々な人達の体験からも

感じさせていただいております。

でも・・その時期が早かろうが・・・遅かろうが・・・必ず「思い」があればその「時」はやってきます。

そのことをどれだけ「信じきれるか・・・」なのだと・・・。

「信じるものは救われる・・・」 この言葉・・・本当にそのとおりだなぁ~~って思います。

でも・・・もちろんただ信じているだけでは「その日」はやってきません。

そう・・・目の前にある日常の小さなことを「こつこつ・・・こつこつ・・・丁寧に・・・焦らず地道にやっていく」

その先に・・・「あっ!!気がついたら手にしていた~~!!」ってことになるのでしょうね・・。

それでも・・・今まで何度も何度も同じ失敗を繰り返して・・・あまりにも傷つきすぎて、苦しくって・・・

もう信じる力も意気絶え絶えになって・・・へとへとになって・・・

自分が何を手にしたいのかさえもわからなくなりそうになって・・・

もうダメかもしれない・・とあきらめそうになっていらっしゃるみなさま・・・

それでも・・・やはりみなさまの魂は素晴らしく・・・もう消えてしまいそうな小さな小さな光が

みなさまの魂から「あきらめないで・・・」と一生懸命道を照らそうとしてくれていることに・・・

どうか気付かれますように・・・。

○さん・・・今日は久しぶりに元気なお顔が見れてとってもうれしかったです。

そして知っていたはずなのに年齢をお聴きして飛び上がるぐらいびっくりしてしまいました~。

絶対絶対その年齢に見えないです。ほんとにお若いです~~。

てんてんも、も~~っとも~~っと可愛くなれるよう~~自分の魂が照らしてくれる道をまっすぐに

素直に・・・歩んでいきたいと思っています~。

コメント

冬ほたる行ってきました~☆

2009-12-13 23:27:00 | レッスン 生徒さんのこと

京都縦貫道 丹波ICを降りてすぐの琴滝公園というところで行われている「冬ほたる」

というイルミネーション会場。

この場所は福知山や久美浜へ行く時必ず車で通る場所だけど、こんなところにこんな滝がある

なんて初めて知りました~。

駐車場に車を止めるまでなんと30分もかかってしまいました~。

その事情を良く知っている人達は近隣の施設に車を止めて徒歩で会場まで行かれてました~。

大阪ナンバー、神戸ナンバーもすごく多かったです。

Nec_0669Nec_0670Nec_0673

入り口ではたくさんの可愛いキャラクター達がお出迎え!

その中でもてんてんが一番気に入ったのは~~↓



Nec_0672

まりもっこり!

なぜにここにまりもっこりが・・・



Nec_0676

真っ白な光のトンルを抜けると~~~



Nec_0677

幻想的なブルーのイルミネーションが川の流れに沿ってちりばめられています。

まるで天の川みたい~~。



Nec_0680

ほんと~にきれいでしょ~~。



Nec_0682

Nec_0684

写真・・・ぼけちゃったけど・・・なんだかこのボケ具合も素敵でしょ~。



Nec_0686_2

最終地点にはこんな大きな滝が~~!!

後ろに滝が流れているのみえますかぁ~~。



Nec_0687_2

こちらは滝つぼ・・・



会場全体白とブルーだけのイルミネーションが京都の厳かな冬の雰囲気にぴったりあっていて

豪華なのだけどハデすぎず・・・いい感じでした~。(ちょこっとだけ最初緑もありましたけど・・)

駐車場まで30分待ったかいがありました~。

久しぶりの国道9号線のドライブも行きも帰りも空いていてとっても快適でした~。

少し早いクリスマス気分味わいました。

今夜はふたご座流星群も見られるみたいですね・・・。

これを書き終えたらちょっと夜空を見上げてみようかなぁ~。

明日の朝はとっても冷え込むようです~~。湯たんぽかかえて寝よ~っと・・・。

コメント

正直なこども

2009-12-12 21:12:16 | 思うこと

先日、まゆっちの参加日でのこと・・・。

授業は道徳。

<お題プリント>

ちょっと勇気を出して 目が見えない人を道あん内した

「助かりました」って言われた

声が聴こえない人にかわって 電話をかけた

手をぎゅっとにぎって3回も頭を下げられた

おじいさんに せきをゆずった 「ありがとうな」 ってよろこばれた

おばあさんの 重い荷物を持った うれしそうに何回もおじぎをされた

先生:「みんなもこんな経験あるかなぁ~~。 あんまりないかなぁ~。席をゆずったこととかあるかな?」

生徒:シーーーーーーーン

先生:「○○さんとかそんな経験ない?」

生徒A:「席をゆずろうと思ったことはあるけど、ことわられたらどうしよう~とか考えて

できひんかった。」

先生:「そうかぁ~ でもそのあと 胸がなんかもやもやしいひんかったぁ?」

生徒A:「うん・・・」

先生:「このプリントの最初にも書いてあるね~。 ちょっとゆう気を出して って・・・

このちょっとの勇気が大事なんやね~。」

先生:「先生はどうかなぁ~~ う~~~~ん・・・・」

「あっ そうそう・・・小さな子がエスカレーターの昇り口でうろうろしてはってんかぁ~」

「上でお母さんがはよ来なさい!!ってものすぐキツく言ったはるし、心の中で

『そんなん言うてんとこんな小さい子なんやし、もう一度下に降りてきたげたらいいのに~』って

思いつつも、先生はその小さな子の手をつないで、上まで連れていってあげた・・という

経験があります。」

生徒B:「先生~~なんでちゃんとそのお母さんに思ったこと言わへんの!」

生徒一同:「そやそや!!ちゃんと言わなあかんやん!」

先生:「  

保護者一同:「笑」

先生:「そ・・その時は先生もまだ高校生で幼かったから言う勇気がでえへんかったんですぅ~」

先生たじたじ・・・

子供ってなんてまっすぐで正直なんだろう~~ってすごく笑えました。

また「勇気を出すことが大切~」と伝えた直後に、違う側面から子供達に勇気のなさを指摘

されてたじたじになっていらっしゃる先生もとても可愛いかったです。

そういえば・・全然話は違うのだけど・・・てんてんが小学校2年生の時、国語の授業で作文を

書くことになって、父と母が大げんかした時の話をリアルなセリフ入りで何枚にも綴ったことがあったわ。

担任の先生が家庭訪問のとき心配そうに・・・「お家・・・大変なんですか?」って母に聞かれた

そうです。

今でもその時の作文、母はしっかり持っています。

てんてんも・・・その作文の内容・・・はっきり覚えています。

子供の正直さが・・・大人の裏表をあばき・・・ドッキリさせて・・・痛いところついてきて・・・おもしろいなぁ~

てんてんもしょっちゅうまゆっちに痛いところつかれています。

もう誤魔化しがきかなお年頃になってきたまゆっち・・・。

まゆっちの日記にもやはりてんてんの失態がありのままに書かれてあります~~。

あちゃ~~~油断ならぬわ!

Nec_0663

Nec_0665

コメント

素敵な親子

2009-12-11 18:53:16 | 思うこと

今日はちょっと語らせてくださいませ。

へ?いつも大いに語ってるって?ごめんなんし・・・。

先日Bちゃんという友人から聴かせてもらったお話について書かせていただきます。

彼女は3人の子供を持つ母親。

次女である中学生の娘さんがある時クラシックバレエに目覚められ、レッスンをはじめられたのでした。

まだそれほどバレエ歴は長くないそうなのですが、コンクール等に出場するとけっこういいところまで

いかれたり、最近では出場すると必ず入賞するようになられたそうです。

先日もコンクールがあり、てんてんはそのBちゃんという友人からではなく、別のお友達から

Bちゃんの娘さんがまたまたコンクールで3位に入賞されたというお話を聴かせてもらって

「うわぁ~~すごなぁ~~」っと思っていたのでした。

そして先日Bちゃんに会ったとき

てん:「娘さん、コンクールでまた入賞したんやって~~すごいなぁ~~!!やっぱり

娘さんには持って生まれた花があるんと違う?そんなに次々に入賞して~」というと

Bちゃんの顔が少し曇り・・

Bちゃん:「う・・・ん。そうなんだけどね・・・。私はちょっと不満なんだよ。」

というのです。

てんてんは一瞬どういうことかしら?

って思ったのです。

Bちゃん:「確かに・・・てんてんが言ってくれるように花がある子なのかもしれない・・・。

でもいただいた賞と娘の中身が伴ってないんだよ。実はさ・・バレエの世界って1位と2位

そして3位には大きな壁があるんだよ。コンクールで1位をとるような子は楽屋でも余計な

ことは言わず凛とした姿で静かにしてるんだよ。。。でもうちの子はなんというのかいつも

おちゃらけていて、自分の自信のなさを隠すかのような言葉とかいっぱい言って楽屋とかでも

はしゃいだりしてるんだよね。

また1位になるような子は実生活でも・・・例えば礼儀もしっかりしているし、人を本当に思い

やる気持ちがあったり、、、、やっぱりさすがだなぁ~って思うの。見えないところでいろんな

努力をしてるんだよね・・・。1位になる品格を持っているんだよ・・・。

でも娘は家での言葉遣いや態度、またスクールでの礼儀等全然なってない・・・。

だから娘にも言ったの。あんたね・・・コンクールに出たら賞もらえるからって

こんなもんだぁ~なんて思っちゃいけないよ・・。あんたの実生活どうなのよ・・・。って・・・。

スクールの先生もそれを感じてらっしゃって「お母さんがそのようにしっかり理解していらっし

ゃるなら私のほうからも厳しく伝えます」って言ってくださったんだよね~。」

てんてん:「そうかぁ・・・・でも中学生の娘さんに今それを言って理解するのは難しいかも

しれんなぁ~」

Bちゃん:「うん・・・・でもやっぱりそういうこと・・・とても大切なところだと思うからね・・・。

私は娘にしっかり伝えたんだよ。娘も最初はちょっと・・・・・・って感じだったけど・・・その通りです。

って一応わかったみたいだしね・・・。」

てんてんはこのBちゃんの言葉を聞かせてもらって1分ほどだまりこんでしまいました。

でもその1分の間にBちゃんの言葉がとても心に染み入ってきたのです。

いろ~んなタイプの母親がいると思います。

例え実生活の態度が賞と見合っていなくっても「ほんとによくがんばったね~~」って誉めに誉め

まくってくれる親もいることでしょう・・・。

うん・・・これも大切なことだと思う・・・。

でもてんてんはこの時、確かにBちゃんの言葉は中学生の子が受け入れるには難しいかなぁ~

とは思うけど・・Bちゃんが言ってる言葉は真理で・・・そのことをなんの迷いもなく・・・臆することも

なくまっすぐに娘に伝えることができるBちゃんはほんとう~~に素敵だなぁ~~と思ったのでした。

またこういうことを言ってくれるお母さんを持った娘さんは本当に幸せ者だなぁ~と思うのです。

人は表面的に優しい言葉をかけるほうがずっとラクなのです・・・。

だって厳しい言葉は必ず最初相手から反発をもらってしまいますからね・・・。

それからBちゃんがバッグからそっと可愛い封筒を取り出して見せてくれたのでした。

Bちゃん;「実はさ・・・この前私の誕生日だったんだけど、娘が手紙をくれてさ・・・いつも持ち

歩いてるんだよね・・・。なんだか・・これ読むと・・・たまらなくなるよ。」

っと言っててんてんにも見せてくれました。

娘さんは反抗期真っ只中!!Bちゃんとも日常ではいろいろバトルがあるようで・・・。

でもその手紙には今どきの可愛い文字で・・・でもとても丁寧に・・・

「お母さん・・・いつも迷惑かけてすみません。(中略)」

最後には「お母さん・・・生んでくれてありがとう・・・」

って書かれていたのでした。

てんてん・・・  

あ~~~~なんて素敵な親子なんだろう~って・・・。

お母さんは時に厳しいけれども・・・ちゃんとお母さんに愛されてる・・・って感じてらっしゃるんですね・・・。

2人は深い絆と信頼関係で結ばれてるんだなぁ~って・・・とても感動しました。

どの世界でも同じなのだなぁ・・と思います。

仕事でもスポーツでも最初やりはじめたとき・・・その人の勢いであったり、持って生まれたセ

ンスだったり、持って生まれた「花」だったりからどんどん物事がうまく廻り始めて・・・自分でも

信じられないぐらい全てがいい方向に流れて・・・そして有頂天になって周りが見えなくなって・・・

まるで自分一人の力で手にしたかのように・・・。

多くの人が必ず陥る穴・・・天狗になってしまうのですよね・・・。

けれど・・・これは地球上のどこに行っても同じ法則ですよね・・・。

感謝を忘れてしまうと必ずそこからどんどん急激に落ち目になって、、、

長い長いスランプがあって、、、、、、、、

でも・・・そこからまた2通りの道に分かれるのでしょうね・・・。

そのまま堕ちていってしまう人・・・。

又、自分にはなりが足りなかったのか・・・なにを忘れてしまったのかをしっかりみつめて

謙虚にコツコツ歩きだす人・・・。

これはよくゆりあ先生が伝えてくださる言葉なのですが、そうやって傲慢になる体験をすることも

素晴らしいことなのですよね・・。

傲慢になったからこそわかることもいっぱいです・・・。

きっとBちゃんの娘さんもこれからいろんなことがあって、いろんな体験をして、、、中学

の時に言われたお母さんの言葉がいつの日か「そのとおりだなぁ~~」って深く深く理解され

る日がくるのでしょうね~~。

Hni_0088

らびちゃんのお気に入りの場所。だいたいここにたたずんでいます。

Nec_0662

おだんごまりん

コメント

用意されました?

2009-12-10 23:37:00 | プライベート

そろそろ小さなお子様をもたれているお父さんサンタ、お母さんサンタはプレゼントの用意を

する時期ですね~。

まゆっちは今、微妙~~にサンタさんの存在を疑いはじめています。

2年生までは確実に信じており、毎年クリスマスイヴの夜には

「サンタさん用とトナカイさん用のお茶」を枕元に用意して、

「お仕事ごくろうさまです。お茶でも飲んでいってください」と手紙を書き添えていたまゆっちでした。

しかし・・・3年生になって映画「ALWAYS 3丁目の夕陽」を見てから疑うようになってしまったのです。

映画を観られた方ならご存知だと思いますが、クリスマスイヴにお父さんとお母さんが夜中に

こっそりと枕元にプレゼントを置く・・・というシーンがあるのです。

だけどまゆっちもどうやらサンタさんの存在を疑わしくは思っていても「存在を信じたい」という

気持ちもあるようで・・・・

しかし・・・やっぱりどこか「たくらみ」があるようで、2年生まではサンタさんへのお手紙に

「まゆか・・毎日べんきょうも、おてつだいもがんばっています・・・どうか・・どうか○○をください。」

と書いていたのですが、昨年からは手紙は書かずしきりに夫とてんてんに

「今年はな~~サンタさんにwiiもらうねん!」とアピールしてくるのです。

でも残念ながら昨年まゆっちの枕元にwiiが置かれることはありませんでした。

もう・・・かなり落ち込んでいましたけどね・・・。

今年のまゆっちのwiiGETにかける意気込み・・・情熱はすさまじいものがあります。

夫もてんてんも「サンタさんは小学校6年生までしか来いひんねんで~」と言い聞かせているのですが、

まゆっち:「もうなぁ~~サンタさんのプレゼントは今年最後でええねん。だから残りの3年分

ということで絶対wiiがほしいねん!!」と大アピ~ル・・・。

てんてんとしてはDSiで充分!と思うので、

「wiiなんか絶対サンタさん持ってきいひんよ。そんな高価なプレゼントなんてサンタさん

くれへんよ!」というと

まゆっち:「そんなことないもん!!去年○○ちゃんとか○○ちゃんもwiiもらわはったもん!」

と猛反撃。

しかも11月の半ばぐらいから本当に勉強をがんばってやったり、お手伝いを一生懸命やって

くれたり・・・と前準備も怠らないまゆっち・・・。

そしててんてんにwii欲しい!というと「サンタさん持ってきゃあらへん!」の一言なので、

どうやらてんてんに隠れて夫に壮絶なアピールをしているようでした。

そして今朝まゆっちが起きてくる前・・・

夫:「まゆっち、クリスマスには絶対wiiもらう!って言い切ってるで~。

あの信念はすごいわぁ~。すごいものを感じるわ~~~勉強もここのところ頑張ってるし・・・

買ってやろうかぁ~」

てんてん:「ハラヒレホレハレ~~そ・そうなん?」

まぁ~~~なんと甘いお父ちゃんサンタさん。

でも・・・てんてんも本当はまゆっちの喜ぶ顔がみたいので(孫の域でしょ・・)夫がOKなら

それでいいと思っていたのでした。

夫:「そやし、、、wii買ってきて用意しといてくれるかぁ~」

ですって・・・。

まゆっちの飛び上がって喜ぶ姿が目に浮かぶわぁ~~。

明日・・・こっそり買いに行ってきます。

てんてんの小さい頃ってサンタさんの存在を純粋に信じていた時期ってなかったかも~~

思い出せないわ・・・

だって・・・サンタさん、一度もこなかったものですから・・・。

枕元にプレゼント・・・なんて夢のような体験はなかったですからね~~。

夫も同じくサンタさんは一度もこなかったそうです。

ただ・・・てんてんはクリスマスと自分のお誕生日が近いこともあり、毎年クリスマスの週の

日曜日には必ず母とおばあちゃんが妹とてんてんを「まるぶつ」(もうなくなりましたが近鉄百

貨店のことです。)に連れていってくれて、屋上の乗り物をいくつか乗らせてもらって、その後

ファミリー食堂でお子様ランチとクリームソーダを食べさせてもらって、その後なにか好きな

ものをひとつ買ってくれました。

覚えている中でいっちばぁ~~うれしかったプレゼントは「キャンディキャンディのオルゴール」でした。

丘の上の王子様がつけていた紋章とかも入っていてね・・・とてもうれしかったことを覚えています。

可愛いでしょ~。

まゆっちはお人形とかそういった女の子が好むお洒落グッズ・・・というのには全く興味がありません。

夫もてんてんも小学校時代から一度もゲームにはまった経験はないのですけどね・・・。

まゆっちはゲームと本一筋です。

ゲームの取説を読んでいる時が最高に幸せなんですって・・・。

まぁ~~人それぞれですからね・・・

将来ゲームソフトを開発する人・・ぐらいになってくれたらいいのですが・・・な~~んてね。

コメント

ウハウハ!な なにか・・・

2009-12-09 18:15:38 | ホリスティックアロマセラピー

今日はまたまたはるばる滋賀県から来てくださった方に体験講座をさせていただきました~。

最近滋賀県の方とのご縁が増えてきてとてもうれしいです~。

8月に体験講座を受講してくださってすぐに養成コースを始められた生徒さんも同じだったのですが、

今日来てくださった○さんも、3年前からてんてんのブログを読んでくださっていたそうです。

当時はブログの内容を読んでも、なんとなくわかるけど・・・でもイマイチピン!とくる感覚が

なかったそうなのですが、ここのところ様々な体験をなさって久しぶりにてんてんのブログを読んで

くださった時、「あ~~わかる~~とてもわかる~~」と理解を深めてくださったとのことでした。

今ではJHAS他校の講師のブログや広海先生&ゆりあ先生のブログにも目を通して

くださっているそうです。

てんてんの体験講座は養成コースと同じように「同じレッスン」というのは存在しません。

もちろんお伝えさせていただく「柱」の部分は同じなのですが、それでもその方に応じた・・・

といいましょうか・・・その時その方に必要だなぁ~と思うレッスンをさせていただいております。

今朝も○さんがいらっしゃる前「さぁ~今日はどんな体験講座になるかしら~?」ととても楽し

みだったのですが・・・やはり講座がスタートして・・・○さんとお話しさせていただくなかで

いきなり「テーマ」がみつかってしまいました。

○さんもホリスティックアロマセラピーの奥深さに時々涙を浮かべながら一生懸命お話を聴

いてくださいました。

もちろん涙だけではありません・・・。笑いもいっぱい~~。

いきなり・・・てんてんの大ボケぶりも発揮してしまいました~。

てんてん:「はい!では・・この精油を嗅いでみてください・・・なんの香りかわかりますか~?」

○さん:「ラベンダーです!!」

てんてん:「すご~い!!わかるんですね~。」(※○さんはアロマ初心者なのです。)

○さん:「だって・・・先生、さっきこれはラベンダーです・・って仰いましたよ。」

てんてん:「

・・・・もういつもこんな大ボケをしてしまう私・・・。

○さんも温かく見てくださいました~。ごめんね~。こんななんですぅ~私・・・。

そしてあっ!!という間に1時間半の講座が終了しました。

てんてんもとても楽しくレッスンさせていただけました~。

○さんもそうですが、遠くはるばる何時間もかけて京都の西の端っこにある

アロマスクールに学びに来てくださる皆様・・・。

きっと「なにか・・・」を感じてくださるのですね・・・。

これからもそのウハウハな「なにか・・・」をいっぱ~~いお届けしていきたいと思っております。 

○さん、今日は遠くから来てくださって本当にありがとうございました~。

コメント

いつまでも子供

2009-12-08 16:49:00 | インポート

今日のお昼、実家の母にフェイシャルトリートメントをさせてもらいました。

母とはたんまに会うけれど、こんなにまじまじ近くでお顔をみることってあんまりなくて・・・

いつのまにやら・・・まぁ~~~リフトUPしがいのあるお顔になっているではありませんか~。

笑いジワもあれば・・・眉間にある厳しい4本のシワもあります。

母もてんてんや妹の知らないところで・・・一人の人間として様々な想いに包まれながら・・・

様々な体験をしながら・・・それでも一生懸命子供を育てて・・・がんばって生きてくれたんやなぁ~

例えどんなシワでもそれは母の生きてきた歴史なので・・・・どのシワを見ても・・・ふれても・・・

『ありがとうなぁ~』という想いが溢れます。

母の特技はどこでも目を閉じれば1分以内に寝られること・・・。

施術をはじめる前

母:「きっと寝てしまうなぁ~」

と・・・決まりきったことをいう母が笑えてしまいました。

お約束どおり、オイルを数回塗布しただけで、、、多分・・・30秒ぐらいで「ふがぁ~~」と

とお~い所にいってしまいました~。

またその顔がおもしろいのなんのって・・・口が半開き状態・・・。

母も昔は大竹しのぶさん似でとっても可愛かったのに・・・過去形で書いてしまいましたね・・・

今でも可愛いのだけど・・・昔の可愛い・・・とはちょっと違った意味の可愛い~母になっています。

あまりにも無防備は母の顔が笑えてしかたありませんでした。

しかもいろんな声をだすのです・・。

「ぶふぅ~~」 「ばほっ!」 「ぶぅぅぅぅ~~~」「ぷるぷるぅ~」

よほど疲れているのかな・・・水溜りの達人卒業生Kちゃんもびっくり!です。

(Kちゃんも施術中かなりいろんな声を出すからね~てんてん笑いをこらえるのに必死です。)

母もKちゃんの起きていても笑かしてくれるし、眠っていても笑かしてくれるというけっこう

貴重な存在です。

シワはそれなりに多い母ですが、お手入れをしっかりしているようでお肌はぷるんぷるん。

乾燥もあまりしておらずキメも細かくキレイな肌をしています。

約1時間・・・たっぷりとフェイシャルリフトUPさせていただき、口元も目元もしっかりと引きあ

がりました。

やりがいのあるフェイシャル・・・させていただきました。

その後は2人でインスタント珈琲とお菓子をいただきながら、最近の近況報告をし合い・・・

母は「ゲラ」なので(訳:ゲラとはちょっとしたことでもすぐ大きな声で大笑いする人)

せっかくフェイシャルをしたばっかりなのに、はやくも・・またまたシワが舞い戻ってしまいました。

でも・・笑いシワなので・・いいですよね。

母との時間もまたほっこりします。

コメント

やみつきになりそ

2009-12-07 19:13:56 | インポート

Nec_0646

こちら・・・先日生徒さんよりいただいた「伊勢芋」というお芋さんです。

はじめておめにかかります。

三重県の特産物らしく、自然薯よりもさらにコクと粘りがあるのだそう・・・。

お聴きしていたとおり、すりおろしてみるとすごい粘り!!

しかも手がかゆくならないのがうれしいです~。

Nec_0653

すりおろした伊勢芋をそのまま「ポチョン」とお鍋に落としていただきました。

すごい~~!!みるみるほどよくかたまって、とろ~りおいしいお餅のような食感!

夫もまゆっちも「おいしい~おいしい~」の連発!!

こんなにほどよく固まるお芋はいろんなお料理に活躍してくれそうですね。

そして今夜は

Nec_0655

レンコンのはさみ揚げにしてみました。

山芋だとここまで上手にできないよね~。

油に入れても全くくずれず、いい感じです。

これはやみつきになりそう~。おいしすぎです。ありがとうござました~。

Nec_0660Nec_0657

揚げだし豆腐&かぼちゃの千切り、水菜、揚げ、トマトのサラダ

コメント

心に届く言葉

2009-12-07 16:39:29 | ホリスティックアロマセラピー

昨日は浜松駅のすぐ傍にある「アクトシティ」というところでアロマの今年最後の総まとめ定例会

があり、参加させていただいてまいりました~。

1年間、定例会や研修旅行で学んだことをもう一度みんなで一緒に振り返ります。

今回代表の広海先生、ゆりあ先生他5名の提携校講師が各月ごとのまとめを自分自身の体験を

交えながら発表してくださいました。

てんてんもそのうちの一人でして「心の癒し・・・アロマセラピー」というタイトルで行われた3月の

定例会を振り返りながら発表させていただきました。

昨日は280数名の参加があったようですが、今まで何度かこのような大勢の方の前で20分~

30分講演をさせていただく・・・という機会をいただいてきたので、ありがたいことに緊張する・・・と

いうことはなくなり、ただただ・・・こういう場で発表させていただけるありがたさをしみじみと感

じるのでした。

壇上に立たせていただくと京都校の生徒さん達(かなりニヤニヤしてたでしょう~~。もう吹き

だしそうでした~)・・・また講師の仲間達・・・他校の生徒さん達がとっても温かな眼差しでお

話を「うんうん・・・」って聞いてくださり、みなさんからたっくさ~~んのエールを送ってくださる

のがびんびん!伝わってくるのです。

その温かさに包まれて、自分自身の1年を振り返りながら大好きなアロマのお話をさせていた

だくと身体中が熱くなり、自分の奥深いところがとても喜んでいるのがわかるのです。

でも・・・最初からこうだったわけではありません。

私が初めて自分主催の自主講演会をさせていただいたのは今から7,8年ほど前だったかと

記憶しています。

四条河原町にあるビルの一室をお借りして、初の講演会をさせていただきました。

一番最初の講演会は講演の数日前からレポート用紙にお話させていただく内容を何十枚

もの紙に書いて、毎晩毎晩その原稿を読みながら練習したのでした。

それはそれは正直楽しい~というよりもとてもとても疲れたのでした。

そして本番を迎えました。

前に立って練習したとおりにお話したのですが、聴いてくださっているみなさまの心になにも

届かない感覚・・・なにも響かない感覚をひしひしと感じたのです。

話している自分自身も一生懸命考えて書いた原稿を元にお話しているときはなにもわくわく

しないし、身体の温度も全くあがらないのです。

聞いてくださっている方に届かせるエネルギー量が全く足らないことを実感した瞬間でした。

当時のてんてんは確かにこの奥深いホリスティックアロマセラピーをたくさんの方にお伝えしていきたい!!

という熱い想いがあったのも確かでした・・・けれど、「失敗しないように・・・」またどこかで

「自分を大きくみせたい」という想いがあったのでしょう・・・

原稿は確かに立派な言葉がいっぱい書き並べてありました。

けれど実際それをどれだけ自分が本当に実践して、言葉の上に自分自身の生きた体験を

重ねられたか・・・というと・・・答えはNOでした。

ただ1ケ所だけ・・・ほんの数分・・自分の体験談をお話した時のことでした。

数名の方がぽろぽろと涙をこぼして聞いてくださっているのです。

そしてその時てんてんは全くメモ書きした原稿など見ていませんでした。

なぜなら・・・それはまさしく自分の体験なので、原稿をみる必要がないのです。

自分とお話を聴いてくださっている方との間に目には見えない温かなエネルギーが交流した

瞬間も体験させていただいたのでした。

人の心に届くのは立派な言葉ではない・・・こういう真実の言葉こそが・・・人の心を揺さぶることが

できるのだと・・・。

まだまだてんてんは自分の自信のなさを言葉を武器に隠そうとしていたのだと・・・気付いたし瞬間でした。

アロマのレッスンの時だけ・・・また講演の時だけいい波動を出せるのでは・・・

それは偽りなんですね~~~。

普段の日常生活・・・・どれだけ優しい気持ちで過ごしているのか・・・どれだけ愛を持って

生きているのか・・・

わかる方にはちゃ~~んとわかってしまうのですからね・・・。

今では、簡単に「こういうことを話そう~」という柱・・・はメモして立たせていただきますが、

原稿を何枚も書いたり、練習したりということは全くありません。

講演会前も普段となんにも変わらず愉快に過ごしております。

昨日の講演も・・・ただただ楽しくって~~☆

それとただただ・・・1年間様々なことを教えていただいたことがありがたくって~~☆

みんなに会えるのが楽しみで~~☆

たった一言「1年間・・ほんと~にありがとうございます~」がお伝えしたくって~~☆

お話させていただきました。

それにしてはかなり・・・私・・しゃべってましたよね・・。アハ!

2010年2月・・・久しぶりにウィングス京都にて自主講演会をさせていただこうと思っておりま~す。

もうわっくわく~~です~~。

タイトルも自分の中で固まっております~。

会場が取れ次第またお知らせさせていただきますね~。

コメント

世界一のお仕事

2009-12-04 23:48:00 | ホリスティックアロマセラピー

昨日、京都校よりアロマセラピストが3名新たに誕生いたしました~。

パンパカパ~ン!!おめでとうございます!!

Image1

↑ 祝福の握手を広海先生とかわす受験生のみなさま。

みんな素敵な笑顔をされていますでしょう~。

今回の追試験では本試験の時よりも肩の力がぬけ、本来の皆様の姿でのぞまれておりました。

浜松に向う車の中、新幹線の中でも始終リラックスモードの3名様・・・。

本試験からたった3週間しか経っていないにも関わらずそれぞれ何かとても大切な気付きが

あったようでした。

それはまさしく午後からの実技試験に表れており、その人の生き方そのものが手技に表れて

しまうという「お顔のパッティング」の施術も広海先生から「うん!上手ですね~~。」とお誉めの言葉

もいただかれたほどでした。

京都校の皆様・・・そして他校の皆様を見させていただいて・・・

もちろんてんてん自身もそうなのですが、

「人は必ず癒されるのだなぁ・・・」

「それぞれ時期が違っていても・・・受け入れられなかったことが受け入れられる日がやって

くるのだなぁ・・・」と思わせていただきました。

3名様がアロマのスクールに入学されてきた当初のことを思い返すと、お話される内容も・・・

そしてかもしだされる雰囲気も・・・エネルギーも・・・とても優しくなられていることを感じさせて

いただきました。

そう・・・みんな目が確実に優しく・・・可愛くなっていらっしゃるのです。

てんてんは思わず・・「こんな日がくるなんて・・・」とつぶやいてしまったほどです。

ディプロマ試験は決してゴールではなく、新たなるスタートの日でもあります。

これからこのディプロマを更に輝かせていくのも・・・泣かせてしまうのもその方次第・・・。

てんてんはどちらの道を選ぶのも自由だと思っております。

現在、養成コースを学んでいらっしゃる方にばらして申し訳ないのですが・・・

実は・・・本格的な癒しへの道に入っていくのは・・・

生徒さんを持たせていただいてから・・・なのです。

ひぇ~~~!!とびっくりされないでくださいね・・・。

養成コースはまさに「癒しの道への序曲」

「類は類を呼ぶ・・・」と言われておりますが、ほんとにおもしろいぐらい自分とそっくりな生徒さんと

ご縁ができます。

レッスンで生徒さんにお伝えさせていただく言葉はまさに誰でもなく講師である自分に一番必要な言葉

なのです・・・。

でも最初はそのことに気付けずに必ず誰もが一度は「傲慢」になってしまう時期があります。

上から目線でお話してしまったり、自分の思うように生徒さんをコントロールしようとしてしまったり・・・

それはそれはもう~~一体あなたは何様~~~状態になってしまう方も多いのです。

はい・・てんてんもそのトラップにしっかりはまった一人であります。

でも・・・そこからまた高く伸びた鼻をなんらかの形でへしおっていただく出来事が次々と起こり、

謙虚に生きていくことの大切さを学んでいくのです。

てんてんにはそういった道のりがとても必要でした。

たくさんの痛い経験、、、穴があったら入りたくなるような経験もいっぱいさせていただく中で

今のてんてんがあります。

生徒さん達にはいっぱい「ごめんなさい~」の気持ちはあるけれど、後悔は全くありません。

今までのすべての道のりがほんとに愛しく思えるのであります。

てんてんにとって自分がさせていただいているアロマのお仕事は世界一のお仕事だと思っています。

レッスンやトリートメントをすればするほど自分が元気になっていく・・・どんどん幸せになっていく・・・。

レッスンやカウンセリングでお話させていただく自分の言葉を必ずもう一度自分に聞かせる

ことで自分自身が成長していける・・・。

またレッスンやトリートメントを受けてくださった方も共に幸せになっていける・・・。

幸せの輪がどんどん広がっていく・・・。

いつも素敵な香りと音楽に包まれ優雅な雰囲気の中優しい気持ちでお仕事ができる・・・。

こ~~んな素敵なお仕事は他にはない~~と自分で思っております~。

また自信と誇りを持ってお伝えできるお仕事に巡り会えたことも本当に幸せです。

昨日、ディプロマ試験の最後に広海先生からこのようにお話がありました。

「これからプロとしての自覚をしっかりと持っていただきたいのです。」

「プロとしての自覚とは・・自分が幸せになる!」ということなのです・・・。

JHASがとても大切にしていることですね・・・。

自分が幸せでないと・・・癒されていないと・・・決して人の癒しのお手伝いをすることは

できませんから・・・人の幸せを真に願うことはできませんから・・・。

たった一人真に癒された人がいるだけで・・・特別なことはしなくても・・・そこから自然にエネルギー

として幸せの輪が広がっていくのですね。

今回ディプロマ試験に合格された皆様・・・幸せになることを止める人は誰もいません・・・。

これからも更に更に幸せになっていかれてくださいね~。

大きく大きく羽を広げて羽ばたいてくださいませ・・・。

本当におめでとうございました~。

コメント

年末・年始☆トリートメントご予約に関するお知らせ

2009-12-01 23:23:07 | アロマトリートメント

年末は12/31(木)まで・・・

年始は1/5(火)から・・・

ご予約を承ります。

(12/31はご予約いっぱいになりました~。ご了承くださいませ・・。)

昔から年末はバタバタせずゆったりと過ごしたい・・・というのがてんてんの願いでした。

年末だからこそ・・・1年分自分にありがとう・・・をこめてゆっくりとした時間の中で

トリートメントを受けたい・・・と思ってしまうてんてんなのでした。

そんな自分自身の想いから・・・ホワイトウィングは毎年年末は31日までトリートメントのご予約を

お受けいたします~。

コメント

かわいい水たまり

2009-12-01 21:48:54 | レッスン 生徒さんのこと

今日は朝一番から卒業生のKちゃんがホットストーンセラピーを受けに来てくださいました。

程よい温度に温めたクリスタルを背中に配置させていただき、まずは足のオイルトリートメント

からはじまります。

しばらくすると・・・

Kちゃん:「じぇんじぇ~~。ずびばぜん~~。ディッジュがじでぐだじゃい~。」(←わかる?)

あら~~エネルギーが循環しはじめてお鼻がでてきたのかしら~~・・・と思ったてんてんは・・・

「はいはい~どうぞ~~」とティッシュの箱を差し出すと・・・

お顔をあげたKちゃんは鼻水と涙でぐちょぐちょになっていらっしゃるではありませんか!!

てんてん:「ど・どうしたの~~~???」

Kちゃん:「じぇんじぇ~~。もう~~~ほんとに気持ちよくて~~幸せで~~幸せで~~~

エ~~~ン じぇんじぇ~~~。ほんとにありがとうございます~~~。」

・・・と泣きじゃくるKちゃん・・・。

フェイスホールの下にはしっかりと直径約8cmの水たまりがしっかりとできておりました~。

心の中でてんてんはつぶやきました

『こちらこそ・・・本当にありがとうございます~~。』と・・・。

生徒さん達はみんなほんとに可愛い方達ばかりです。

てんてんはそんな可愛いくて・・・ひたむきな生徒さん達に支えられてここまで歩ませて

いただいてまいりました。

講師歴8年になるてんてんです・・・。

全ての生徒さんとの関わりがどれだけてんてんを成長させてくださったことでしょう。

てんてん自身がここまで癒されてきたのは生徒なしにはありえないことでした。

まんまとトラップにひっかっかって超傲慢な講師時代も送ってまいりました。

それでもずーーーーーーーーーっと一緒に学び続けてくださったみなさま・・・。

本当に本当にありがとうございます・・・。

生徒さんの幸せそうなお顔を見させていただく瞬間が何よりうれしいです・・・。

今日はてんてんの心もさらにHOTになった1日でした~。

ありがとう~~。

Nec_0625

今日のまりんたん

Nec_0629

Nec_0631

まゆっちとDSi

姉妹のような2人です。

コメント