今日はとっても暖かい1日となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/e19ee51801cb3f10e7865c9eb5f0ef2c.jpg)
まりんもひだまりんちゃんになっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/24dc2aaae7471ed77ae3b11f853768e9.jpg)
すごく気持ちよさそ~に眠っていました
午前中、ひこぽんの卒業筆記試験をさせていただきました
ひこぽんはクリスタルヒーラー養成コースから入学されてきて(今はクリスタルからは入学できません)
その後、アロマセラピスト養成コースを学ばれることになり
かれこれ3年スクールに通ってくださっています
大阪の高槻市からほんとにがんばって通ってくださいました
そのひこぽんの卒業試験
出ました!!珍解答!!
卒業試験はもちろん真剣そのものなんですが
時々・・ほんと採点していて吹き出してしまうような珍解答をしてくださる方がいらっしゃるのです
今日も1人で思いっきり笑ってしまいました
試験問題は全国のJHASのスクールで同じ問題でもあるので
どんな珍解答が出たのかここで書けないのが残念なのですが
かなり笑えました(*^。^*)
真面目な試験ですが、これから卒業試験にのぞまれる方・・
どんどん珍解答お待ちしております
私の免疫をあげてくださいませ
そして・・精油の嗅ぎ分けテスト
私がひこぽんの鼻の下を精油の瓶を持ってす~~っと通すと
なんの迷いもなくスパスパ解答用紙に答えを書いておられて・・
しかし・・残念ながら5問中、2問お間違いになられたのです
ひこぽん:「え~~間違ってるなんて思いもしなかった~~」とのコメント
なんだかひこぽんらしいコメントと信じて疑わず潔く解答されていく姿に
全問正解にしてあげたい衝動にかられてしまいました
そして2週間後追試にのぞまれます
がんばれ~~ひこぽん!
ひこぽんの試験の後は、事務処理のお仕事
3月が決算月なのでやることがいっぱいです(*^。^*)
その後は日課の45分ウォーキング
半袖Tシャツでも汗をいっぱいかきました
この時間は私の脳休息タイム
ただただ風に吹かれ、景色を眺めながら元気に歩くだけ
夜は桂坂自治連合会(桂坂地区の各自治会会長が集まる会合)に出席する為
早めに夕食つくり~~
今夜のメニューは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/1590d7515a7079710034d3380c5159a3.jpg)
以前にもご紹介したと思いますがベジミートパスタ
ニンニク・玉ねぎ・人参・セロリ・大豆をオリーブオイルで炒めて
赤ワインで少し煮込み、その後カットトマト、、
それから大中さんの和風だしと、、いつもは生協で買ってる野菜ブイヨンを使うのですが
切れていたのでマギーブイヨンの無添加洋風だしを入れ、お味噌も入れて25分程度煮込みます
仕上げにバターを少量入れてできあがり~
あっさりしていながらも赤ワインとお味噌でコクがでているのでおいしいですよ!!
そして昨日のブログにコメントをくださったさっちゃんおすすめの
S&Bシーズニングミックス「チョレギサラダ」を使ったサニーレタス
またまたあおさのお味噌汁(あおさは我が家で大人気!)
夫はこれに鯖のお刺身です
毎日炭水化物たっぷり夕食の我が家のメニューですが
もうあまり気にしないことにしました(*^。^*)
そして夜はいよいよ初の桂坂自治連合会に出席してきました
本部役員の方々、16自治会の自治会長、桂坂各種団体代表の方々で構成されています
会長さんをはじめ熱い方が多くて
熱い私もびっくりしました
本部の方達の桂坂を愛する気持ち・・すごすぎるぅぅ^_^;
西京区は京都市の中で自治会入会率が最低なのだそうです
その中でも断トツ入会率が多いのがこの桂坂学区なのだそうです
やっぱりなぁ・・
桂坂がほんとに熱い街なんだって再認識しました
連合会に出席してやはりここでも「いろいろな考えの方がいらっしゃるなぁ~」とお勉強になりました
またいっぱいお仕事をいただいてまいりましたので、がんばりま~すp(*・ω・*)q