高いと思う買い物ですが

2006-07-23 00:16:13 | 出来事

どう頑張っても自分では出来ないことでも、放って置くわけにはいかず、
たまたま目にしたチラシ
                  “困りごと、何でも引き受けます”
                
 町の便利屋さん

              基本料金 
                1時間 
               ¥3,000 
               +出張費                                             
この出張費というのが2,000で、結局は1時間5,000 
頼んだ作業の内容からすれば高いと云えば高い。
そんなことも出来ない?と思われるかも知れないけれど出来ないから仕方がない。
何のことはない切れた蛍光灯の取り替えと、金具がとれて外れた戸棚を戻す事。
癪だけど汗だくになっても出来なかった。以前もこの一カ所の蛍光灯だけはどうやってもカバーを外すことが出来なかった。

ものの数十分で終わる仕事、でもついでに蛍光灯の掃除もして貰い
1時間を消化してもらった。
今日も又、自分で直そうとして物を逆に外してしまい、
又依頼した。10分で終わった作業だったけれど今日は終わったら早く帰って欲しかった。こんな事にお金を払う人なんてあまりいないのではないかと思うと何だか自分に腹立たしい気持ちになる。

雑用を頼める知人はいないし、
そんな些細な状態に気持ちが晴れないのなら
やはり売っている人の手を買うしかないのだ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (knrair)
2006-07-23 08:50:56
確かに、できそうでできないことを業者に頼むのは、歯がゆい思いですね。

私も電灯の取り替えくらいはできますが、電器製品の修理はできません。

この前、3年で除湿器が壊れ、修理に持っていったら「1万以上かかりますよ。」と言われ新しいのを買い、9年で、エアコンが壊れ、業者に聞いたら、「修理をするより、もう寿命ですから新しいのを買った方が電気代がお得ですよ。」と言われ新しいのを買いました。出費多難でーす。残念!(T_T)
返信する
様々な価値 (asagao007)
2006-07-23 18:47:56
knrair様



物にも寿命があります。短命なもの長寿な物。

人間と同じなのでしょうか。あまり手入れをしない物が、壊れもせず健気に頑張っているのを見ると、捨てられないですし、いじらしくもなりますね。
返信する

コメントを投稿