朝の気温が一桁になってから、時々私の部屋の小型石油ストーブを点けていたけど、今日は始めて居間のストーブを点けた。 大きい分部屋はすぐ暖まる。 「あら~あったかいね、いいね」親がいたらきっとそう言っただろう、寒がりだったから。 午後、友人宅へ出かける用があったので、朝風呂へ入ってからこれも予定の一つ、米大リーグ・ワールドシリーズをじっくり最後まで見た。 日本一より一足先に世界一が決まった。 私の感動のスケールも少しワイド、いや~良かった!! 午後早目に家を出て色づく街並みを見て回った。
「きれいだね」親がいたらやっぱり云うだろう。 10月も今日で終わる。
昨年の日記、10月のまとめに書いたこと。
昨年とはすっかり変わった自分がいる。 長い間の確執で、認知症であってもありのままの親を受け入れられず、腹を立てたり無視したりが多かった。 今もそういう感情はあるけれど、反面、可哀想と思ったり可愛いと思ったりいじらしいと思うときもある。 皮肉なことだけど、認知症になってくれたお蔭。
ずっとふたり一緒に住みながら、非情な私が親にやさしくできたのは一年足らず・・・・
だから今になって尚、殊更に愛おしい。
さて、今夜も日本シリーズ、感動させてもらいましょう。