そう言ってその人は離婚して、親子ほど歳の離れた女性と再婚した。
人生は長い道のりだから、その時々の自分の居場所と
その時誰と一緒にいるかが、自分の人生を大きく左右する。
頑張れるのも諦めるのも。
嫌な人事異動の季節。
私を何処においてくれるのだろう。
誰と居させてくれるのだろう。
「袖振り合うも多少の縁」JAFMateに載っていたコラムです。
「袖振り合うも多少の縁」これは「袖摺り合うも他生の縁」こうだと思うのですが。 道行く人との袖が触れる程度の些細な出会いでも他生(前世)の因縁のつながりがあるから大切にすると言う事。
ことわざ問題の回答なら不正解だと思います。
日本の教育、先ずはしっかりと国語を学ぶ事が大事、と
誰かが言っていました。
何が幸せ?って、聞かれればいっぱいある。
ささやかな幸せがいっぱいある。
ひとりで飲みながらテレビでのスポーツ観戦。
特に箱根駅伝をそうやって見れるなんて至福の時だ。
幸せすぎて申し訳ない気さえする。
さぁ~いよいよ世界水泳メルボルン。
シンクロは去年のアジア大会で中国に負けた。
中国なんて敵ではなかったのに、井村コーチのせい?
そして一度は引退したフランスのデデユが又復活。
イアンソープは早々に引退してしまったけれど、
競泳も楽しみ。
20日からは世界フィギャー。
韓国にだけは負けて欲しくないけれど。
3月もしあわせいっぱい
酒も煙草もやらないからといって、
長生きするとは限らない。
健康食品、無農薬野菜しか食べないからといって、
病気知らずの健康体とは限らない。
偏食だからといって、病弱ではないし、
飽食だからといって、不健康ではない。
人間の体、その臓器も皮膚も骨も、
性能の良し悪しがあるのではないかと思う。
カメラや時計、物によってはやたら故障が多かったり、
逆に思いがけず長持ちしたり。
俗に言う~当たり外れ~というやつ。
とかく神様は不公平だから人間と言う物体にも、
きっと手心を加えていると思う。
人間の、体型や手足の長さ肌質などというのは先天的なものであり、
生まれたときから格差社会なのだ。
人それぞれ姿かたちが違う。
だからその生活も人生も、
様々に、とりどりに、幸せだったり不幸だったりする。
それでいいのかな、
人間だから。
人生をマラソンにたとえると
やっとゴールが見えてきた
エントリーもしてない人生のマラソン
専任コーチもいない
トレーニングもない
伴走者もいない
ペースメーカーもいない
しかし
給水ポイントでは充分に水を飲み
時に休憩を取り
けれど
立ち止まり
振り返り
そして
何度となくやめようと思った
沿道の人達のたくさんの励ましと
導きがなかったら
ここまで来れなかった
42,195キロ
ゴールが見えてきた
完走できるかな
タイム 60年
まだ気は許せない
一寸先は闇だ
残り0,195キロほど
めっきり春めいて
日の長さが嬉しい
花屋へ寄って帰ってきた
ふるいにかけた様な細かな雪が
うっすらと車に積もっていた
夜が訪れていた
屋根にも薄く雪が積もっている
しんとして寒そうな風景だ
朝が訪れていた
ブーゲンビリアは何度咲くのだろう
又 色づいて 今朝ひとつ咲いていた
ほうじゅは鉢を替えないと窮屈そうだ
バッツリと切ったおりづる蘭は根元から若葉がたくさん出てきた
伸ばそうか切ろうか迷っている髪が
気になるくらいに伸びてきた
少しは明るい色を着ようか
いち早くふきのとうを見つけたい
今年は茹でてから味噌をつくろうか
未だ浅い春に
落ち着かない