時々、自分ひとりの為のご飯支度くが億劫になる。 冷蔵庫の中で芋が芽を出し人参は黒く腐り始め、もやしはグチャッとなり豆腐はぬるっとしてくる。 そうなると急いで全部使い切る何品かの調理をする。 ひとり分の調理は時間も光熱も食材も何か不経済の様な、今更だけどそんな気もしてくる。 だからここ最近は、コンビニに寄っておにぎりやから揚げを買ったり、スーパーに行っては弁当や惣菜を買ったりが以前より多くなった。 料理は好きなんだけど仕事が調理だから、帰って来て又料理を作るというのが時々面倒になるのだ。 「ほっともっと」のお弁当はわざわざ買いに行ったりする。
ま、いいさ、と思う。 月に一度だけ友人らとお昼を食べに行くくらいで、外食なんて殆どないし呑みに行くこともない、せいぜいひとりでカラオケに行くのが関の山、こじんまりした暮らしだ。 無駄遣いはNGだけど人が作ったものは美味しい!!
今朝の散歩
早朝から鳥の一群
離れて背中合わせのカラス
上げ膳・下げ膳で調理から解放されるのが一番のご馳走かも知れませんね。
私は、据え膳が一番のご馳走ですが・・・・・。
基本的には人様に食べてもらうのは好きです。据え膳が好き? 据え膳食わぬは男の・・・・・? 据え膳のメニューも色々ですね。 私も据え膳が好きですよ。