昨日も今日も朝は爽やか、風は長袖にも少しピリッと涼しい。
鳥のさえずりの中を歩く。
カッコウの声は遠くで聞くものと思っていたけど、始めて鳴きながら頭上を飛ぶカッコウを見た。
え~~カッコウ?だ! 意外と小さい、けど下半身?が太かった、下半身デブだ。
正に爽やかな初夏なのに1時間に4度ほども気温が上がるような状況で、昨日は全国ニュースになった\(-o-)/
2番でなく1番だ!音更町駒場37,8度 駒場はすぐそこだけどここもそんなに高かったのかは分からない。
午前中来客があって、送りに外へ出た時「なんじゃ~この暑さは名古屋か?」と思った。
部屋にいるとそんなに感じなかったので、気にも止めなかったけど、
午後にまた来客あり「暑いね」と云うので温度計を見ると室温30度だった。
今年初の扇風機。 けれど夜風は涼しかった。
今日も暑い中だったけど、昨日取りやめて気になっていたお墓へ行ってきた。
花瓶の水なんて一滴もないだろうと思ったら少々残っていたけど、花は脱水症状だった。
花屋へ行かねばと思っていたけど、昨日いただいた花を上手く二つに分けて飾ったらいい仏花になった。
又、お墓の花ばかりが気になるこの時季になった、しょうがねぇ~性分だな~
6月3日に北海道の音更で37,8℃
これは異常気象ですね
扇風機って準備してたのですか? しばらくの辛抱です
ついこの前まで、朝方は寒かったので灯油ストーブはいつも部屋に置いて有ります。 扇風機は収納していました。 エアコンはほとんど使いません・・・というか使い慣れていません(^_^;) 窓を開けて扇風機で十分です。 今の所、朝夕は風が気持ちいいです。
寒さには強いが、梅雨に弱い「アリ様」は2ヵ月程移住したいです。
カラッと暑いのは良いが、ジメジメベトベトには閉口します。
男手が必要なら手伝いに行きますよ。
この一週間は20度にもならない気温ですししょぼしょぼと雨ばかりです。 男手のない暮らしが板についていますので、寝てる子を起こされては大変です