67回目の終戦記念日、もう67年と思うのかまだ67年と思うのか、何だかわからない。
今年老人の仲間入りをした65歳にもなる私でさえ戦争を知らない世代だ。
ただ、近い将来確実に戦争体験者がこの世からいなくなると云う事が、
すごく大変なことのように思えてそして不安。
今のこの国を思うと漠然と不安。
今日は終戦記念日
軍隊のない武器を持たない日本は平和なのかな。
今年老人の仲間入りをした65歳にもなる私でさえ戦争を知らない世代だ。
ただ、近い将来確実に戦争体験者がこの世からいなくなると云う事が、
すごく大変なことのように思えてそして不安。
今のこの国を思うと漠然と不安。
今日は終戦記念日
軍隊のない武器を持たない日本は平和なのかな。
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」
天皇陛下の玉音放送で戦争は終わりました
あの日から67年の歳月が流れたのです
食べるものもなく着るものもなく生きてきたのが不思議です
永遠に戦争のない平和な社会でありますよう祈ってます
まだまだ戦後は終わっていない・・・とよく聞きく葉ですが、 領土問題もそうでしょうか? ロシア、韓国、中国、され放題ですね。 遺憾に思うだけではだめでしょうに、力のない政治が見透かされていますね。