令和2年6月19日(金)夕方ざーっと雨が降ったようです。そのせいか、田んぼからちっちゃい
が顔を出していました。大変ごぶさたしています。とちのみ特派員です。
6月に入り、鶴岡市朝日地域の野山では、次から次へと花が咲いています。まるで、お花リレーのよう。
自宅近くの山では、とても大きな「栃の木」を発見しました。いつも通る道ある栃の大木の存在に気付いていなかった
奥に見える集落と比べると、木の大きさ・迫力が伝わりますかね

ちょっとアップにします。白い栃の花がたーっくさん咲いていました。
今年は栃の実がたくさんとれることを願っています。

栃の実を使った鶴岡市朝日地域の特産品
くわしくは観光協会過去ブログをごらんくださいませ。
今日のおやつは「とちの実ロール」(あさひむら観光協会ブログ)
YBC ピヨ卵ワイド 明日、必ず見てね!(あさひむら観光協会ブログ)
野山は花ざかり~
イワガラミの花

この花はなんだろう…エゴノキかな?

六十里越街道も、今は花ざかりの時期だな…と想像しています。
六十里越街道リポート(あさひむら観光協会ブログ)
さてさて、庭や畑でも色とりどりの花が咲いていて、心を和ませてくれます。
まずは、自宅玄関に飾られた花たち。畑で育った繊細なボール型の花。

どくだみと一緒に飾られたこの花。なんの花でしょうか?

ヒントは、山菜の仲間。香りが良く、朝日地域の農家の方々が栽培しています。
収穫した山菜は、朝日地域の産直あさひ・グーでも販売しています。
さあ!わかりましたか?
正解は・・・
「行者にんにく」の花でした~
畑ではこんな感じで咲いています。かわいい花
葉っぱをみると分かるかな?

庭に咲くのは雨が似合う「紫つゆくさ」

家に来て10年目のオールドローズ

母の実家からおいでいただいた40年目の歴史あるバラ。毎年美しい花を咲かせてくれます。

小さいけど華やかな「紫ラン」

アヤメ 花言葉は「よい便り」らしい。

野山も畑も庭も花ざかり。花を育てるのも、眺めるのも、心を豊かにしてくれますの~
さてさて、鶴岡市朝日地域のあちらこちらでは、自然の美しさと人々の営みとが織りなす風景が広がっています。
もしよかったら、いまだけの風景を📷におさめてみませんか
今年も、2021年版あさひむらカレンダー写真コンテストの作品募集中です
あなたの作品がカレンダーに!募集テーマは「鶴岡市あさひ地域の四季折々のくらしと自然」です。
申込期限
令和2年6月30日(火)
くわしくはイベント情報をご覧ください。
2021年版 あさひむらカレンダー写真コンテスト作品募集(あさひむら観光協会イベント情報)
私は今年応募する予定ですが、いまちょうど、どれにすっがなー
と悩んでいるところでっす
少しだけ、運動を再開し始めたぞ
とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~