令和2年1月20日(月)本日は大寒。いつもならモーレツな雪との闘いが繰り広げられている時期。
だけど今年は穏やかな大寒を迎えています。とちのみ特派員です。
実は、3年前はこんなに大雪でした

あまりの違いにびっくりです。
では今年の1月の風景をお届けします。
2日前に撮影した「湯ノ沢岳」。田んぼに雪がない1月なんて驚きです


そして、この下の写真は同じ場所から令和元年12月7日に撮影した風景です。
田んぼが雪に覆われて、いよいよこれから冬か…と思いながら写真に収めましたが…今はすっかりとけました。


こちらは1月に通行できることがまずない、珍しい場所からの風景です。上名川と三栗屋が見えます。
こちらも雪が少ないですの


ちなみに、この下の写真は令和元年12月30日に同じ場所から撮影した風景です。
年末の方がなんぼか雪がありますの。

同じ場所から、左手方向の鶴岡市街地方面をみると…雪がほとんどありません


なんて、ブログを書いていると、外では雪が降り始めています。
それも静かに…
なかなかいい降りっぷりですが、久しぶりに雪が積もるでしょうか???

とちのみ特派員宅周辺はこんな感じですが、湯殿山スキー場のゲレンデはばっちり雪がありますので、ご心配なく

気になるゲレンデ状況はこちらの公式ホームページからご覧ください。
湯殿山スキー場ホームページ

昨日は寝不足
明日は多分久々の雪道かも
とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


