山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

スノーシュー食べたい???

2021-03-21 22:30:59 | イベント情報

21日(日曜日)とちのみ特派員に続いてこづなぎ特派員ですwww

降水確率1000%の日曜日…でしたが、湯殿山スキー場でイベントがありましたので報告します\(^o^)/

いわゆるスノーシュー&かんじきトレッキングで品倉山を間近にみれるイベントでした。

幸いながら雨には遭遇しませんでしたが風がものすごかったです。花粉も(泣)

気温も高かったことから雪の上でも「半袖」でいけてしまうレベルの心地よさでした。

参加者は総勢30名。気温は14℃。続々と雪山トレッキング参加者が集まります。

第1リフトを利用、皆さんかんじき装備で中台池付近の昔の第2リフトゲレンデを登っていきますぞ。

小さな丸森山(標高800m)を目指し一気に登ります(^o^)

気温が高いので半袖でもいけそうです…。が半袖は小生のみwww

丸森山から望む品倉山1,211m(左)標高差は400m。

例えて言うならヤマザワ櫛引店から金峯山、鎧ヶ峰…の高さってところでしょうかwww

参加者で記念撮影パシャリ\(^o^)/皆さんすごく充実したひとときでした。

不思議と寒くない…言い方を変えれば絶好のスノーシュー日和???

ブナの原生林を休みながら進みます。ヤドリギもたくさん観ることができました(^o^)

中台池の平らな雪原を仰ぎながら進みます。まだまだ積雪は2m以上はあります。

最後はゲレンデに出ました。参加者皆さん健脚でスタッフがおいていかれそう(*´ω`*)

・・・・と楽しい充実した休みを過ごすことができました。

雪道歩きは夏や秋とは全く違った景色を気軽に楽しむことができます。

比較的に簡単に雪道を歩けることから最近人気が出てきていますね(^o^)

装備も、スノーシューやかんじきがあれば大丈夫です。あ、ホー○ックでプラかんじき売ってたな…www

ぜひ皆さんも機会がありましたら一緒に歩いてみませんか?

P.S.この付近一帯が携帯電話は圏外です。見識者との同行をおすすめいたします。

こづなぎ特派員でした~(^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春間近の雪景色、ラーメンたべて大満足!

2021-03-21 21:10:55 | んめもの

令和3年3月21日(日)くもりから夕方は雨もよう。

日中は気温もあがり雪もだいぶとけてきました。とちのみ特派員です

それでも夜は、雪が残っているので冷蔵庫のように寒いんです。春はもう少し先ですの~

さて、この間、モーレツに「お昼はラーメン食べたいんですけど」…ということで、米の粉の滝ドライブインにおでかけ♪

車を走らせること数分、米の粉の滝ドライブイン「あさひ満々ラーメン」に到着です。この辺りは、まだまだ雪景色を見ることができますよ。

券売機を前に、塩ラーメンにしようかチャーシューメンにしようか迷っていたところ(うっかり声に出していた)

お店の方から、「塩チャーシューもでぎるよ~」と言われたので、『塩チャーシューメン』(細めん)に決定です。

昼のピークを過ぎてからの訪問だったので、数分で到着!

こりゃーおいしそう!さっそくいただきまーす

麺上げですう・うまそう!

うーん!やっぱりおいしいですぞ!麺もおいしいのお!

塩ラーメンには梅干しとシソが入っていてさっぱり味なのですが、今日は濃厚チャーシューが4枚ものっています。

このチャーシューはとろとろ。最後まで箸がとまりませんでした。

店内には「あさひむら観光協会カレンダー「むらじかん」」が貼ってありました

あーおいしかった!ごちそうさまでした。また食べにいきます

米の粉の滝ドライブイン(あさひ満々ラーメン)

〒997-0405鶴岡市上名川字東山11-1
電話/0235-54-6311

最新情報はフェイスブックからどうぞ米の粉の滝ドライブイン~こめのこのたき~

道路の雪もとけて走りやすくなりました。安全運転で鶴岡市朝日地域にお越しください。

 

とちのみ特派員の家のあたりも、春~が少しづつ始まっています。

雪どけの早かったところから、ばんけ(ふきのとう)が顔を出していました。

キクザキイチゲも、かわいい紫色の花を咲かせていました。

まんずさく⇒マンサクも満開

湯ノ沢岳のふもとの棚田も、少しづつ畦が見えてきたようです。

雪で埋もれた道も除雪機械で除雪中雪のアーチが美しい

あらためて、雪、いっぱい本格的な春は、まだ先ですの~

まだまださんぶい(さむい)”あさひむら”から、とちのみ特派員がお届けしました。

せば、まだの~

鶴岡市朝日地域の観光情報はこちらをご覧くださいあさひむら観光協会ホームページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする