23.3.23(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お久しぶりですみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここ2、3日でめっきり春らしくなりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも明日はまた荒れるとか・・・
あさって、湯殿山スキー場の奥にトレッキング行くんですけど、大丈夫かしら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/1b/4a5b19513932cb7378f63f2f73056dd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
さて本日は、最近お問合せが多くなっています、
「かたくり園」についてお知らせいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/b2/6c7e9ef9e5c0984e0487c19135c5586a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
博物村かたくり園・・・見頃:4月中旬~下旬(例年)
道の駅「月山」月山あさひ博物村内にあります。
そば処大梵字の奥一面に咲きますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f9/f22c2c0eb5ddb67d51548b54e0cf27a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
下田沢かたくり園・・・見頃:4月下旬~5月上旬(例年)
鶴岡市下田沢地内にあり、庄内あさひICからは20分位で着きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
かたくり園にはつり橋を渡って入りますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/5182e7608527d42a3f0266d06620a85e.jpg)
期間中、つり橋手前にはミニ直売所もOPENしますので、
帰りに寄ってみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
見頃は例年となっています。雪が融けないことには「かたくり」も顔を出せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年も大雪だったのでまだ積雪量はかなりあります。
なかなか気温も上がっていない状況です。
下田沢かたくりを守る会の方によると、「今年も少し遅れそうだの~」とのことでした。
もうちょっと近くになりましたら、開花状況を観光協会までお問合せください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
開花情報はもう少し雪が融け状況が変わったら鶴岡市朝日庁舎産業課で確認することができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
は~るよこい、は~やくこい
待ち遠しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お久しぶりですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ここ2、3日でめっきり春らしくなりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも明日はまた荒れるとか・・・
あさって、湯殿山スキー場の奥にトレッキング行くんですけど、大丈夫かしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/1b/4a5b19513932cb7378f63f2f73056dd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
さて本日は、最近お問合せが多くなっています、
「かたくり園」についてお知らせいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/b2/6c7e9ef9e5c0984e0487c19135c5586a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
博物村かたくり園・・・見頃:4月中旬~下旬(例年)
道の駅「月山」月山あさひ博物村内にあります。
そば処大梵字の奥一面に咲きますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/f9/f22c2c0eb5ddb67d51548b54e0cf27a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
下田沢かたくり園・・・見頃:4月下旬~5月上旬(例年)
鶴岡市下田沢地内にあり、庄内あさひICからは20分位で着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
かたくり園にはつり橋を渡って入りますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/5182e7608527d42a3f0266d06620a85e.jpg)
期間中、つり橋手前にはミニ直売所もOPENしますので、
帰りに寄ってみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
見頃は例年となっています。雪が融けないことには「かたくり」も顔を出せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今年も大雪だったのでまだ積雪量はかなりあります。
なかなか気温も上がっていない状況です。
下田沢かたくりを守る会の方によると、「今年も少し遅れそうだの~」とのことでした。
もうちょっと近くになりましたら、開花状況を観光協会までお問合せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
開花情報はもう少し雪が融け状況が変わったら鶴岡市朝日庁舎産業課で確認することができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
は~るよこい、は~やくこい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)