山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

行く夏、来る秋

2014-08-31 11:11:26 | イベント情報
8月31日(日)気持ちのイ~イ風が吹いています。
お久しぶりです。いろいろありましてずいぶんとご無沙汰をしてしまいました
季節はもう夏から秋へと少しづつ移りかわってきていますネ。朝日地域を してきました。

行く夏(ひまわりもお辞儀をしてお別れしているようです)


来る秋
夏に蒔いたそばがきれいな花を咲かせています。


稲穂もだいぶコウベを垂れてきましたネ(新米ももうすぐで食べられますよ


朝日地域といえば「山ブドウ」こんなに房が大きくなっていました


唐辛子も上の方がマッカッカ


高~い空に向かって気持ちよさそうにススキが風にゆられていました。


日が暮れるのも早くなりますが、おいしいものがいっぱいの秋が来るのが楽しみです
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもしろいもの発見!NO.2 | トップ | 湯殿山注連寺の萩が咲き始め... »
最新の画像もっと見る

イベント情報」カテゴリの最新記事