山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

雪の下から「ばんけ」がこんにちは♪

2022-03-21 18:30:12 | あさひむらは今

令和4年3月21日(祝日)今日はチラチラと雪がふったりと、肌寒い春分の日となりました。とちのみ特派員です

雪はまだたっぷりありますが… 日に日に春の足音が近づいています。

家の堀(山の水が流れてくる小さい池)には、山から勢いよく用水路を通って沢水が流れてきています。

雪どけ水なので、とても勢いよく流れています。しばらく水の流れをジーっと眺めていると…

むむむっ

あさひむらの春にはおなじみ、「ばんけ」が顔を出していました~

山形県庄内地方では、独特の香りがあるふきのとうを「ばんけ」といいます。

まだまだ寒~い日々でしたが、雪どけの早い場所から”ばんけ”が芽を出していますの~

今年はいつもより、雪がいっぺ(たくさん)だっけの~

よ~く頑張って芽を出してくれました

ちなみに「ばんけ」は山菜として、よく食べられる春の味。

過去ブログで「ばんけ」を頂いていますので、もしよろしければご覧くださいませ。

春の味"ばんけ"をいただきます!(H31.4.9 あさひむら観光協会ブログ)

まだ雪どけまでは時間がかかりそうですが、着実に春に近づいています

雪の下で、生き物たちは少しづつ活動的になってきています。

今年の2月に桜の木の枝を手に入れる機会がありました。ワクワクしながら、見よう見まねで室内で育ててみました。

そして、3月の中旬には、無事に桜の花を咲かせてくれたのでした

白っぽい花びら 咲いてくれて感動です。

小さくてめっこい(かわいい)桜の花 すっかり癒されました。

それにしても、自然のエネルギーは強いものだな…と、あらためて感じました。

朝日で桜が見られるのは、もう1ヶ月先ぐらいかな…?

1年に一度しか見ることのない桜を、しっかりと愛でたいと思います。

 

さて、あさひむら観光協会の2022年版カレンダーも春を感じられる写真になっています

あさひエリアカレンダーについてはこちらの過去ブログをご覧ください。

2月18日は方言の日(2022年2月18日 あさひむら観光協会ブログ)

 

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六十里越街道 交流会に参加し... | トップ | 産直NEWS!焼きたての”山ぶどう自家製天然酵母くるみ... »
最新の画像もっと見る

あさひむらは今」カテゴリの最新記事