天地公道(人生の処方箋)

私達人も天地自然に生かされて、
人力を尽くし、自分の運命を切り開きましょう!

ひとりの名前

2022-04-22 08:51:00 | 運命と生活
令和4年4月21日人生の処方箋
[老化現象の私にも、名前があります]ライン日記

年を重ねると『変わりなさい』と『いっても無理かな』が先に立つと、子供たちへの責任放棄になるのでしょうか。
最近、ヤバイと感じることは部屋着で、外に出るようになったことです。また散歩の老人の交通事故に遭う確率は、黒っぽい服装に原因があるといわれます。

ドイツのメルケル前首相は、コロナの感染者数についてこういってます。これは単なる統計数字で済む話ではなく、
ある人の父親であり、母親、祖父母、あるいは夫婦、実際の人間が関わっています。私たちの社会はひとつの生命、ひとりひとりの人間の共同体なのです。年齢に関係なくこの思いがなければ、差別が生まれるといっています。

年寄りの、私にも名前があります。家族のためにやっぱり変わらざるを得ませんね。『御神尊様は何人より何名が大事』といわれました。人の命を一括りではいえません。ひとりひとり名前があるんです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運と動

2022-04-22 08:50:00 | 運命の原理
令和4年4月20日人生の処方箋
[運を運ぶ人 運を動いて開く人]ライン日記

ある人は、上記の疑問を解決するために、運の良い人に体験を聴いて周り、幸せ感をものにするこができたといいます。

その体験は、いつも暗く笑顔のない人と付き合えば、必ず影響を受けるということ。しかし、明るく笑顔で親身になって話しに耳を傾ける人と付き合えば、必ず立ち上がれること。でも、性格の素直さに対し、頑なさ、頑固さ、意固地さで分かれることにきずいたそうです。

さらに不満を語り不平を唱える人、酒の勢いで絡むなどは運をボロボロこぼして気づかない人。どんなに才能に恵まれても、天地には無関係、ただ不運を選ぶ苦労人です。

天地は見ています。だから友人ができません。敬して遠ざけるという上手い言葉があります。運命の片棒担ぐ人が現れません。運命と運動は似ていて、『運命は運を運ぶ』『運動は動いたら運を呼ぶ』どちらも『運ぶ、動く、何を運ぶ』に秘訣が隠されています。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤立無縁

2022-04-22 08:47:00 | 運命の原理
令和4年4月19日人生の処方箋
[不幸せは孤立無援のところから]

最近、こんな調査を国もするんですね。『孤独、孤立感を数字』であらわすのです。気分を数値化するのはかなり難しいでしょう。

中国の孔子は論語で有名です。本人は偉大な思想家でありながら、実は乱世で時代に受け入れられず、『私の思想にほど遠い、筏に乗って海にでも出て行こうか』と孤独、孤立感に悩まされたとあります。

御神尊様は、不幸せとは、お互いに話し相手がなく、頼る人もなく、孤立の生活を [するところにある]といわれてます。

では、夫婦、親子の家庭の楽しみは、『話し合い、頼り合う』ことにあります。そこに幸せ感があります。不幸せは、家族や人を無視することです。

『孔子も人間、私も人間、彼にできて私にできないことはない』の、御神尊様の道をここに感じるものです。ありがたいことです。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反応作用

2022-04-22 08:44:00 | 運命の原理
令和4年4月18日人生の処方箋
[反応作用で自分が見える]ライン日記

昨日は、私の生活の一コマを切りとりラインにしました。
自分の生活の現実がありありと思い起こされ、取捨選択してよいところが記憶に刻まれます。

私たちは何事によらず、朝から夜まで反応作用に支配されています。最近、歯の治療に通ってますが、口の中をギイギイやられると自然に指先が緊張しています。肩の力を抜いたつもりでも、実に反応作用が早い敏感です。

御神尊様は、人間は生活の反応作用、生活上の自然反応作用、といわれています。そこに出てくる反応を自然に任せず良い方向に敏感に捉え、合掌力の養成が運命に直結するともいわれます。

気持ちが合う反応は明るく、カッと反応すれば、切れて暗くなります。好き嫌いはその人の感情反応です。反応を操作できれば、体をいためることもありません。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命のこだま現象

2022-04-22 08:42:00 | 運命の原理
令和4年4月17日人生の処方箋
[運命の反応現象]ライン日記  


私のお手伝いは、近くのショッピングセンターに缶やトレーなどを捨てに行くことです。先日はちょうど担当の年配女性が、ビニール袋に分別しているところでした。

私は、『今いいですか?大変ですね。』と声をかけると『どうぞどうぞと』声が返ります。
缶詰の蓋が残り『これはダメだよね?』と聞くと『いいよいいよ』そしてなんといったでしょうか?

『物事は臨機応変にね』まるで柔らかさはこのようなものよ。これで私は人生きたのよと、いわんばかり。ビニール袋に入れそこなった空き缶がカランと落ちたので、すぐに拾ってあげると笑顔で『ああすみません』の深々の声。

わずかな時間のなかに見ず知らずの人との、気持ちの交流が嬉しいもの。運命の反応現象はその人の今に合わせることでしょう。まるでコダマのようですね。やります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地のルール

2022-04-22 08:40:00 | 運命の原理
令和4年4月16日人生の処方箋
[時間は平等ではありません]ライン日記

雨は天から降ってきます。さからうことはできません。これに季節によっては寒さに凍えるときもあります。

四季に合わせて、生活様式は変わります。食事、服装、家事、寝具、キリがありません。それは抵抗なく自然の流れのように、いつの間か変わっています。

これは生活の知恵から出たルールです。つまりはルールで生きています。生活上は何の苦もなくルールでいきます。でもやっかいなのは、人の心は無意識のうちにルール破りを、平気ですることが多いようです。

心は、腹が立っても、咎めても、憎んでも、正当な理由を用意して、私は悪くない相手が悪いからと、自分で理由づけします。ところが、天地のルールでは脱線すると、必ず苦を体感す。るようになっています。

自分がどんなに正しくても、関係を断ち感情が走ると苦しむのが不思議です。そこには、人間のルールも確かに必要ですが、それをを超えて天地のルールを身につけることは、さらに運命を明るくします。合掌によって感じる感覚が喜びの基礎となります。やります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする