![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/11/2a7ac40dc29a19a25309ab0d32d3e3d7.jpg)
🟡24令和6年11月21日実践心学
[心と生活の改善の基本にもどる]ライン日記
赤信号で停まり、ふと並んだクルマに視線がいくと、怖ろしいことにお子さんが、前席でシートベルトをしていないのです。シートベルトは、法では必ず装着することになっています。チャイルドシートもです。
形のあるものさえ守れないとなれば、運命もおしてしるべしです。なぜなら心は見えないから、問題意識がうまれません。何かの事情につまずいて、はじめてどうして?となります。
『心の使い方も、そして人間関係の生活』も、アスリートが体を鍛えるように、武道家が稽古を重ねるように、『自分自身をしっかり見つめ、憎み、咎め、囚われない』ために『川の流れのように流す』ように鍛えることです。やります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます