暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

ありがとうございました。

2015-07-29 | 陶芸






ご報告遅くなりました。
「第10回帯広手造り陶・食・祭 総合アート展」は
今回で一旦終了になるそうです。
今までたくさんの方にお手にとってご覧いただくことができました。
本当にありがとうございました。


偶然同じ帯広に来ていたからと
家族みんなで会いにきて下さったり
一日に何度も何度も来て下さったり
昨日も今日も来て下さったり…
「こんなの買っちゃった~♪」と見せて下さったり
私も器好きのひとりとして楽しくて楽しくて
お客さまなのに友人のように親しみを感じてしまいました。
人の名前とお顔を覚えるのが苦手ですが
この場所でなら
「今年もお会いできましたね」と言えるようになりました。


楽しいたのしい
「帯広手造り陶・食・祭 総合アート展」
今回で終わってしまうのは寂しいですが
又、どこかで見かけたら声をかけて下さい。





2日目の朝8時。
まだ、来ている作家さんはポツリポツリ…
し~んとして
ヒンヤリとして
この空気感が大好き。
もう来れないんだな~と思うとやっぱり寂しい。





陶食祭スタッフジャンパー
出展者全員おそろいで記念にいただきました。





おいしい豚丼・牛丼・クロワッサン(あん)





ナヴィちゃんも応援に来てくれました。
「まねき犬」…笑





フルートの生演奏とてもステキでした。
ゆったりと優しい時間…ありがとうございました。
また、どこかで…。





コメント

「第10回帯広手造り陶・食・祭 総合アート展」出展いたします。

2015-07-22 | 陶芸





「第10回帯広手造り陶・食・祭 総合アート展」出展いたします。

開催日 7月25日(土) 10:00~17:00
      26日(日) 10:00~16:00
会 場 北愛国交流広場(帯広市愛国町10番1)


第10回という節目で
佐賀県武雄市「武雄古唐津焼」の展示
フルート演奏も行われるそうです。

来場者抽選プレゼントは
1,000円お買上ごとに1点の点数券を
5点集めると何かイイものが当たります。
…抽選だけど…。
先着でお寿司券・作家湯呑みなどが当たります。
…抽選だけど…。
当たるとやっぱりうれしいね~。





コメント

納品します。

2015-07-22 | 陶芸






納品いたします。

「ARTS & CRAFTS」
 小樽市堺町6番12号『硝屋』奥

どうぞお手にとってご覧ください。



コメント

お重詰め

2015-07-20 | 陶芸





一の重





二の重





三の重


お重詰め
じゃなくて
窯詰め。


隙間がもったいないけど
入れるモノがない。


コメント (2)

日向ぼっこ

2015-07-19 | 陶芸





釉薬掛けをしました。

日向をさがして乾燥中。
(外に出した方が早い?!)

日の当たるところと
日の当たらないところと
乾燥の仕方が全然違う…
お日様のエネルギーは強力だなぁ

花器並べる手が…また焦げる。
私の手は◯◯人みたい。




コメント (2)