暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

ひなたぼっこ

2012-04-28 | asanomiの日々









Photo

どこかのお散歩ネコさんが
庭の雪囲いの箱の上でひなたぼっこです。
気持ち良さそうです ♪
いくらなんでも…もう雪囲いは取らなきゃです

Img_0416

お外へ出してもらえないマックさんも
負けずに段ボール箱の上でひなたぼっこです



























コメント (2)

ちいさな花入れ

2012-04-26 | 陶芸









Dscn000351

白くて小さい花入れです。
ミルクピッチャーとしても使えます。

Dscn0004321

イエロー・グリーン・ブルー
色ちがいで並べてみたり…

Dscn000622

ちょっと形の違う色ちがいも素敵です。
































コメント

ふきのとう-2

2012-04-23 | asanomiの日々









Img_0609

ホロロのログハウス近く
そこらじゅうに咲いていた「ふきのとう」です。
柔らかくて美味しそう~♪
たちまち「フキ畑」になるそうです。
























コメント (2)

雪柳です。

2012-04-22 | asanomiの日々









Dscn001912

雪柳(ゆきやなぎ)です。
柳のように細長い枝いっぱいに白い花を咲かせます。
春のおとずれを知らせてくれる花の1つ。

曲もありますよね。

♪ ガンバらなくてもいいんだよ
 ありのままの君でいるなら
 冬と春をつなぐユキヤナギ~♪






















コメント

栄養満点カフェLoopさんへ

2012-04-20 | asanomiの日々









Img_0616_2

中標津町にオープンした
「栄養満点カフェLoop」さんへお邪魔してきました。
「栄養バランスをととのえた昼食」を考えて
吟味された食材を提供されているLoopさん。
ボリュームも満点なのに一気に平らげてしまいました。
ただ美味しいだけではなく「体に優しい、安心できる」
細やかな心遣いが感じられる食事です。
金曜日は「鉄分の日」
・エゾ鹿のチンジャオロース
・豆腐とゆで卵の中華サラダ
・カボチャと刻み昆布のあま煮
・キノコの澄まし汁
ご飯の量は4種類の中から選べます。(これはMサイズ)
これで700円はスゴイ!!

Img_0617_2

スイーツも可愛い「Loop」のチョコ文字が…。
なんて美味しい~しあわせ

Img_0613_2

ホールの隣には「Blanc」さん。
家具も照明も布ものも雑貨も素敵なモノばかりです。

Img_0614

お部屋中が真っ白なのもとても素敵です。
yuki*michiさんのお友達がcafeをopenすると聞いて
行ってみたいな~と思っていました。
初めてお会いして「なるほど!」と思いました。
可愛らしいところ…なのに頑張り屋さんなところ…
友達って共通するところがあるんですよね。
「Loop」さんのopenは「木・金・土」既に超人気です。

遠方の方は予約の方がいいかもしれません。





























コメント (6)