暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

「くしろチューリップフェア」にて

2016-05-30 | asanomiの日々





お天気がよかったので
「くしろチューリップフェア」に出かけました。
Sくんを囲んで写真を写しているところを
後ろから写されていたんですね。
今朝の道新市内版で見つけました。
後ろ姿の5人とS君。
肝心のS君は小ちゃくて見えません~
久しぶりに出かけた
「くしろチューリップフェア」でしたが
ものすごく賑わっていましたよ。



コメント (2)

ストーブ乾燥。

2016-05-26 | 陶芸





素焼き窯に入れたいけれど乾燥が甘い。
寒くてストーブを焚いたのでのっけてみた。
お餅じゃないよ。





表面は乾いていても
温めるとこんなに湿気が!






乾燥足りないと知りながら
時間がなくて窯入れすることばかり
…錆びるハズだよね。
1台目の窯君はサビだらけ。
…ごめんよ…。



コメント (2)

ARTS & CRAFTSさんへお届けしました。

2016-05-24 | 陶芸





小樽市「ARTS & CRAFTS」さんへお届けしました。

メルヘン交差点近くの「硝屋」さんの
ず~っと奥へ進んでみて下さいね。
アンティークな雰囲気がステキな
「ARTS & CRAFTS」さんですよ。







どうぞお手にとってご覧ください。



コメント

朝。

2016-05-23 | asanomiの日々






早起きの朝の庭





3羽家族でやってくる。
この子はだあれ?





我が家の玄関は朝日が気持ちいいのを知っている
この子はマック。

今日もゴロゴロ日和。






コメント

池田町Cafe&Life akaoさんへお届けしました。

2016-05-22 | 陶芸








池田町Cafe&Life akaoさんへお届けしました。
前回のご注文の残り分をようやく!…汗

ネイビー
さび色
渋黒
そばかす

どれもよい焼き上がりです。
どうぞお手にとってご覧ください。


釧路もずいぶん暖かくなり
半袖姿もちらほらと…。
十勝は日中30度越えですね!
朝晩はまだまだ冷えると聞きました。
寒暖差に体がついていくの大変ですね。
美味しいものたくさん食べて乗りきりましょう~。


Cafe&Life akao
池田町字利別本町15-21
050-7555-8868
http://akao-cafe-life.com



コメント