暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

ありがとうございました。

2018-05-29 | 陶芸






ildono札幌さんにて開催いただきました
「一輪の花を飾るasanomi」展
無事終了いたしました。
ありがとうございました。

最終日お伺いすることができ
お客様とも楽しい時間を過ごすことができました。

…はじめて訪れましたので
ちょっと迷いました。

右側のドアから入ります。



階段を上り2階に向います。



セッティングから全てイル・ドーノさんにお任せし
ひと味もふた味も違うカッコいいasanomiを表現して下さいました。





たくさんの方々にご覧いただきお手にとっていただき
心より感謝申し上げます。






スタッフの方々本当にお世話になりました。

心から感謝です!



ps.昨日投稿したつもりでされていませんでした〜

コメント

あと2日。

2018-05-25 | 陶芸






「一輪の花を飾るasanomi」展も
あと2日になりました。


「一輪の花を飾るasanomi」展

● 日時  5/19(土)〜5/27(日) 11:00〜18:00 (最終日17:00) 
     5/22火曜定休日
● 会場 イル・ドーノ札幌店
    札幌市南区南30条西8丁目5番1号  011-582-8683
    ildonosapporo0625@k-arthome.co.jp




どうぞご覧ください。

ps.最終日に短時間なのですが在廊させていただきます。
  


コメント

チュウリップ咲きました。

2018-05-21 | asanomiの日々





札幌から戻りますと
庭のチュウリップに蕾がつき始めていました。
けれど
それからずっと気温が低く
咲きそうなのになかなか…。



小粒なチュウリップちゃん
小っちゃい花器にお似合い。





自分で作っておいて
茎が入るのかな?
どうなのかなと…
お〜ピッタリじゃないの!



シュッとした花器にも
なかなかお似合い。
好きな感じ。



いくつか色違いで作ってみたこの形
安定感あり◎
いい感じですね。




ちょうど撮影が終わったころ
Sくんがひょっこり顔を出してくれました。
幼稚園も年中さんになると
男の子たちの動きも活発になり
声も大きくなり
ちょっと違和感がある様子。
自分の子育ての頃を思い出す…
陰で一緒に泣いてたなぁ。





ションボリ気味のS君に
チュウリップをプレゼント。
ぎゅっと握りしめて


がんばれ!










コメント

一輪の花を飾る「asanomi展」

2018-05-18 | 陶芸




「一輪の花を飾るasanomi」展
いよいよ明日startです。

なんだかドキドキしてきました。



● 日時  5/19(土)〜5/27(日) 11:00〜18:00 (最終日17:00) 
     5/22火曜定休日
● 会場 イル・ドーノ札幌店
    札幌市南区南30条西8丁目5番1号  011-582-8683
    ildonosapporo0625@k-arthome.co.jp

● 地図 こちら




イル・ドーノさんにいただいた情報誌2018.5月号



掲載いただいておりました。


1階がイタリアンレストラン
2階がインテリアショップ
会場は2階になります。

イタリアンかなり気になりますで
抜粋しますね。


[osteria ildono sapporo]

Lunch Time
ランチセット5種類 ¥1,570〜(税別)
(前菜サラダ+パスタorピザ+ドリンク付)
ランチコース*予約制 ¥3,000(税別)
(前菜サラダ+パスタ+お肉orお魚+ドリンク付)
Dinner Time
コース料理*予約制 ¥4,000〜8,000(税別)

open 11:00~15:00/17:30~20:00
close 毎週火・月末水
札幌市南区30条西8丁目5番
011-582-8688
osteria@ildono.jp


先日の大丸さん出展の際
お話させていただいたお客さまの中には
「ここ行ったことある〜」という方も。

「ランチとても美味しかったよ〜」
「2階ものすごく素敵でびっくり!」
と。

私はまだ行ったことないのですが
とても嬉しくなりました。
とても楽しみです。

お近くの方どうぞお出掛けくださいね。






昨年末にお話をいただきまして
ゆっくり時間を掛けて
作り溜めてきました。





DM用の画像
撮影はTERUさんです。





撮影はしたのは1月。
白とグレイをメインに!
…がいいのか
…いろんな色があっていいのか
迷いながら作っていました。





…結果お届けしましたのは全13色!
とてもカラフルになりました!!

会場でご覧くださいね。
どうぞ!どうぞ!








コメント

NORTH FARM STOCK さんへ…。

2018-05-16 | 陶芸





新たにご縁をいただきまして
岩見沢市NORTH FARM STOCK さんへ
花器お届けしました。






navy blueの花器





cloudyの花器
左のひとつはwhite。



どうぞお手にとってご覧ください。




ちょっとカッコ付けて言ってみました。
藍色と
曇り空と
六番目の白
で〜す・笑



 
 


NORTH FARM STOCK
岩見沢市志文町292-4
0126-35-5251


美味しくて体に良いものがいっぱい!!

私も行ってみたいです。







つづき…。
後日行ってみました!





NORTH FARM STOCK さんです。





広く開放感あるおしゃれな店内
美味しいもの
体にいいもの
たくさん並んでいます。





二階でランチをいただきました。

美味しい〜。
ホッペが落ちます。





お届けした花器たちがこんなにオシャレに!
ビックリしました〜。


NORTH FARM STOCK
道央自動車道岩見沢ICの近くです。
どうぞお出掛けくださいね。














コメント