ゆり根を使ったおいしいものは…茶碗蒸し以外にもありましたよ。
ゆり根きんとん
材 料:ゆり根 2個 A : 砂糖 60~80g
砂糖 大さじ2 醤油 小さじ1/4
醤油 小さじ2
作り方
1. ゆり根は1枚ずつはがして洗い、茶色くなった部分は包丁で薄くそぎ切る。
形のいいものを1/2個分わける。
2. 鍋に水1/2カップと砂糖を熱し、砂糖が溶けたら弱火にして、
(1)より分けておいたゆり根を加える。
ふちが透き通ってきたら、醤油を加え、やわらかくなるまで煮る。
火を止め、そのまま煮汁に浸けて粗熱をとる。
3. 酢少々(分量外)を加えた熱湯で残りのゆり根をやわらかく煮る。
ざるにあげて水気をきり、熱いうちに裏ごす。
4. 鍋に(3)と(A)を入れ、弱火で練り混ぜる。
火を止め、(2)のゆり根の汁気をきって加え、ゴムベラでさっと混ぜ合わせ、
器に盛る。
ゆり根は素材だけでも甘みがありますので、我が家は砂糖の量は半分以下にしました。
健康のため…。
ゆり根きんとん
材 料:ゆり根 2個 A : 砂糖 60~80g
砂糖 大さじ2 醤油 小さじ1/4
醤油 小さじ2
作り方
1. ゆり根は1枚ずつはがして洗い、茶色くなった部分は包丁で薄くそぎ切る。
形のいいものを1/2個分わける。
2. 鍋に水1/2カップと砂糖を熱し、砂糖が溶けたら弱火にして、
(1)より分けておいたゆり根を加える。
ふちが透き通ってきたら、醤油を加え、やわらかくなるまで煮る。
火を止め、そのまま煮汁に浸けて粗熱をとる。
3. 酢少々(分量外)を加えた熱湯で残りのゆり根をやわらかく煮る。
ざるにあげて水気をきり、熱いうちに裏ごす。
4. 鍋に(3)と(A)を入れ、弱火で練り混ぜる。
火を止め、(2)のゆり根の汁気をきって加え、ゴムベラでさっと混ぜ合わせ、
器に盛る。
ゆり根は素材だけでも甘みがありますので、我が家は砂糖の量は半分以下にしました。
健康のため…。