暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

ありがとうございました。

2014-10-29 | 陶芸

20141029_2

asanomiのちいさな花器たち
?2014.10.22(水)~10.28(火)10:00~20:00
?大丸札幌店7階にて
たくさんの方に支えていただきながら無事終了することができました。
本当にありがとうございました。
やきもの市とは雰囲気も違い
エスカレータの真ん前ですので緊張緊張でしたが
主催のシドーさん始めまわりの皆様に助けていただき
7日間楽しくすごすことが出来ました。
ありがとうございました。
いつも駆けつけてくださるお客さまや
6月のクラフトマルシェで見たのと来て下さったお客さまもたくさん。
お顔を覚えるのが苦手なasanomiですので
すぐにピンと来なくてゴメンナサイ
でも「この前はこの色のこんな形のにしたの」などなど
お話を聞きながら記憶がよみがえり
「あ~あの時の」と…そんなお話をできるのが本当にうれしいです。
「いつもブログ見てますよ」と言われると照れくさいような恥ずかしいような…
でも!
「マック元気?!」
「S君大きくなったね」と…旧知の友人に会えたように楽しい気持ちになります。

何度も来てくれた友人たち
遠くから駆けつけて下さった方々
作家さんや陶芸の先輩たちの応援・差入などなど、みなさんに感謝!感謝!です。
折角きていただいたのに不在でお会い出来なかった方ごめんなさい。
年内は出かけていくイベントはこれでおしまいですが
お取扱いただいているショップさんのイベントや納品の品を
これからまだまだ作ります。
また、どこかで皆様にお会いできる楽しみがあるのでガンバレマス。
teruさんのフォトカードのファンの方
「季節ごとに入れ替えて飾ってますよ」と言っていただいて
恥ずかしがりやのteruさんもにんまり
ありがとうございました
一週間ぶりの工房は紅葉が色づいていました。
もうすぐ冬の到来ですね。











コメント

asanomiのちいさな花器たち

2014-10-21 | 陶芸

201410202

asanomiのちいさな花器たち
?2014.10.22(水)~10.28(火)10:00~20:00
?大丸札幌店7階 暮しの彩りコーナー

一週間、会場におりますので
粘土を少し持参し「ぴよぴよ」の羽根を作ります。
お願いしていた木型がもしも完成していたら…
かわいい箸置きを作るところもご覧いただけるかもしれません。
木型…出来ているといいな~♪
みなさまどうぞお立ち寄り下さいね。












コメント (4)

一升餅背負いました。

2014-10-19 | asanomiの日々

20141018

お誕生日には少し早いけれど
昨日Sくんの満1歳のお誕生会をしました。
パパママが飾り付けをしているのを見上げているS君です。
ついこの間タッチしたと喜んでいたら…もうスタスタ歩けるようになりました。
重い重い「一升餅」嫌がらずに背負えるかな?
前と後ろにお餅を入れるポケットのついたエプロンを被り
バランスをとりながらSくんは歩きました。
立派!立派!ガンバリました
一歳のお誕生祝い
毎日毎日子育てご苦労様~というパパママの慰労会でもあります。
木村家長老Nさんもこの日を楽しみに食欲も回復、体調もバッチリ!
「前から食べてみたかったの」とピザもぺろりで
みんなを喜ばせてくれました。
日頃のんび~りお留守番のマックは
あんまりの賑わいぶりにビビり二階に隠れていたものの
小さい女の子たちの「ネコちゃん」コールに怯え固まるのでした。
猫にとっては辛い非日常でしたが
ようやく人見知りから脱出し笑顔をふりまくS君に
みんなが幸せを分けてもらえたHAPPY DAYなのでした。








コメント (2)

ぴよぴよ旅に出る

2014-10-17 | asanomiの日々

201410181 photo by teru

2014年9月のある日
「ぴよぴよ」はカメラバックに潜り込み旅をしてきました。

201410182 photo by teru

海を渡り
山を越えた「ぴよぴよ」

201410184 photo by teru

さぁ~ここはどこでしょう?!

201410183 photo by teru

ちょっとお上品になってしまったもので
「ぴよぴよ」と呼ぶのも如何なものか…
改名「フランソワーズ・P」
なあ~んてね(笑)
いいのだ。
「ぴよぴよ」は「ぴよぴよ」のままで。

teru's photos更新しました。
どうぞご覧下さい。






コメント (2)

今日のマック

2014-10-14 | asanomiの日々

20141014_2

ストーブが大好きなのニャ~









コメント (4)