asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

冬の志摩の風景・・・・(三重)

2017年01月12日 19時53分09秒 | Weblog

パールロードからの海の眺めは最高です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安乗の日の出・・・・(三重)

2017年01月12日 19時43分37秒 | Weblog

安乗で日の出を撮影しました

今年も良い年になりますように・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢参り・・・・内宮・外宮・夫婦岩(三重)

2017年01月12日 19時12分25秒 | Weblog

今年もdanna様と「伊勢参り」に行きました

毎年お伊勢さんに行けるのは幸せなんですが、駐車場探しと人混みにはいつまで立っても慣れません

 内宮さんです

 外宮さんです

 夫婦岩

蛙の目が・・・・怖い!

 おはらい町の「SNOOPY カフェ」で一休み

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎宮の杜・・・多気郡明和町(三重)

2017年01月12日 18時35分45秒 | Weblog

明和町で昨年文化庁が新に創設した「日本遺産」に「祈る皇女斎王のみやこ斎宮」が認定されたとの事で、四日市から

国道23号線を走り松坂城跡を散策して明和町に行きました。

遺跡の発掘は今だ続いていて、ボランティアの方々が熱心に説明をして下さいました

 松坂城跡です(天守閣近く)

 城跡を望む

 古代から中世にわたり、天皇に代わって伊勢神宮の天照大神に仕えた「斎王」は、皇女として生まれながら

都から離れた伊勢の地で、人と神との架け橋として、国の平安と繁栄を願い、神への祈りを捧げる日々を送った。

斎王の宮殿である斎宮は、伊勢神宮領の入り口に位置し、都さながらの雅な暮らしが営まれていたと言われている。

地元の人々によって神聖な土地として守り続けられてきた斎宮跡一帯は、日本で斎宮が存在した唯一の場所として

皇女の祈りの精神を今日に伝えている。

*明和町 斎宮跡・文化観光課 パンフレットより

正殿・・・2年がかりで昨年完成したとの事(当時と同じ造りで機械加工などはしていないとの事)

 ボランティアさんより柱は昔の道具で削っているので、ぜひ触ってみてほしいと勧められました

斎宮博物館

 当時の様子を再現しています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンカフェ・サウザンド ウィンズ・・・・・いなべ(三重)

2017年01月12日 18時06分06秒 | Weblog

岐阜・上石津から四日市に抜ける道沿いに以前から釣りの施設とカフェがある事は知ってたので様子見にdanna様と行ってみました

「カフェ」のオープンに早かったのですが「座って待っていてください」と声を掛けて頂いてゆっくりくつろがせて頂きました

*サウザンド ウインズ  

「カフェ」 9:00~17:00    木曜定休日

「釣り」  7:30~

  エリア:第1~第4ポンド  大人1日 4,300円  女性・中学生1日 3,300円 (午後のみあり)*第3木曜日定休日

ホームページ:http://go-sanctuary.com/

 カフェ店内(森の中のログハウスです)

 釣りを楽しむ人達

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする