asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

大塚国際美術館・・・徳島!

2022年05月07日 16時42分37秒 | Weblog

数年前から「大塚国際美術館」へ行きたくて何度か計画を立てたのですが実現できず・・・

コロナ禍でさらに難しくなって、あきらめていたのですがdanna様が「鳥取の帰りなら・・」とOKしてくれて

やっと念願が叶いました

長~いエスカレーターを上り、床の矢をたどりながら見学開始・・・広い・・・とにかく広くて大きい

ゆっくり見学したら1日がかりです。私達は昼食を交えて(館内レストラン)

やや速足気味で、全部見学して3時間半でした(歩いた距離は~5,44Km)

ホームページ

 

大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館

大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館

「大塚国際美術館」は、大塚グループが創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立した日本最大級の常設展示スペース(延床面積29,412平米)を有する「陶板名画美術館」です。

大塚国際美術館

 

館内レストラン(モネの池を見ながら頂きます)

海鮮丼を注文(かなり美味しかったです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はせ川(和食処)・・・鳥取市!

2022年05月07日 16時27分25秒 | Weblog

母を施設に送る日、妹夫婦が「以前から母親を連れていってあげたかった」店「はせ川」へ

病院勤務の姪も駆けつけて、みんなでランチをしました。

母はお酒好きなのですが、施設では飲めない為 外泊中は家飲みしていました

みんなに勧められて「匂ったらマズイかねぇ~」と言いながら、冷酒をdanna様と一緒に

美味しそうに飲んでいました

 お刺身盛り合わせ

 

 デザート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする