11/6に「北薩広域公園オートキャンプ場」に戻ってきました。
さっそくdannna様の大学時代の友達夫婦から「川内の良い所を案内するから」とお誘い
「曽木の滝」へ・・・東洋のナイアガラだそうです(壮大で綺麗です)
次は!大谷翔平の兜で有名になった「甲冑工房」へ・・・
NHKの大河ドラマの甲冑はこちらで作られていた事が分かります
11/6に「北薩広域公園オートキャンプ場」に戻ってきました。
さっそくdannna様の大学時代の友達夫婦から「川内の良い所を案内するから」とお誘い
「曽木の滝」へ・・・東洋のナイアガラだそうです(壮大で綺麗です)
次は!大谷翔平の兜で有名になった「甲冑工房」へ・・・
NHKの大河ドラマの甲冑はこちらで作られていた事が分かります
「道の駅 川辺やすらぎの里」を出て、枕崎へ・・・
御茶屋の場公園を散歩
開聞岳
長崎鼻の灯台まで歩いてみました
「道の駅 山川活お海道」で昼食を!
かつおだしたっぷりのうどんです
本日の宿「指宿ロイヤルホテル」・・・実は、キャンピングカーでの車中泊が長くなり
2人も体調を崩しがちになり、緊急でホテルを取って休む事にしました。
部屋から「開聞岳」に夕陽がかかり後光がさしているように見えました。
久しぶりの上げ膳・据え膳です
黒豚のしゃぶしゃぶ