asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

高千穂神社~トンネル酒造~阿蘇1周!

2023年11月16日 18時53分23秒 | Weblog

「道の駅 東郷」を出発をして「道の駅 青雲橋」からトンネル酒造(黒馬)を見学。

高千穂神社に参拝。

「道の駅 あそ望の郷くぎの」に立ち寄り、大観峯から阿蘇を1周しました。

大観峯

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎(日向市)大御神社・日向岬・願いが叶うクルスの海・・・「道の駅 東郷」車中泊!

2023年11月16日 18時23分41秒 | Weblog

日向市の大御神社は日向のお伊勢さんと言われ親しまれているそうです。

また、鵜戸神社が自然の迫力を感じます(昇竜の洞窟)

鵜戸神社

日向岬

日向岬灯台

願いが叶うクルスの海

港で弁当を購入キャンピングカーの中で昼食~danna様は近くで釣りをしていた若い男性と話して

いて魚を釣り上げた事を一緒に喜んでいました

今日は「絶対お風呂にはいるぞ!」と向かった「かどかわ温泉」が・・・ナント閉館中

中の職員さんをつかまえて「温泉を教えて!」とお願い

美郷町にある「さいごう温泉」を教えてもらいTELすると「男性の内風呂が入れず露天風呂とサウナのみです」

「女性風呂は電気風呂が入れません」との事・・・でも男性は無料になると聞いてさっそく向かいました

この日は高千穂の手前の「道の駅 青雲橋」で車中泊予定でしたが、到着が暗くなりそうなので急遽

「道の駅 東郷」で車中泊する事に決定しました(道の駅の弁当600円が半額になっていてラッキー )

 さいごう温泉~側がダムです。

「道の駅 東郷」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都井岬~霧島ファクトリー~「道の駅 高岡」車中泊!

2023年11月16日 17時58分27秒 | Weblog

日本一周の旅「西日本編」31日目。

都井岬に野生の馬を見に・・・思ったより近くにいてびっくりです

また、都井岬のキャンプ場は今時のグランピング施設になっていました。

 丘の上にいっぱい馬が・・・

グランピング

南国のようですが、風が強い!

都井岬から霧島ファクトリーへ(芋焼酎の霧島)・・・・

予定では、日南海岸を北上する予定でしたが、鹿児島の友達の息子さん夫婦が勤務している

との事で、訪れました(しかし酒造見学は満席で出来ず

都城から車中泊予定の「道の駅 高岡」へ・・・入浴の為30分掛けて宮崎市内の「極楽湯」へ・・・

何と島根の時に経験したビルの2階が極楽湯の為立体駐車場に入らなくてはならず車高で入れず断念

周辺施設で見つけた温泉に辿り着くも閉館・・・あきらめ道の駅に戻り寝ました・・・走り回って疲れました

トイレ棟です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする