写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

ヤマト運輸・スプリングジャパン 「 エアバス A321(P2F) 」( JA82YA )2024年3月 ひこうきの丘

2024-04-12 18:45:00 | 旅客機(日本)
昨日、ヤマト運輸さんの貨物機の運航が開始されました。

初日は、成田~新千歳・北九州・那覇で運航されました。

先月、慣熟飛行中の機体を成田にて撮影することができました。



1週間の動きを見ると、Bランにしか降りてませんでした。

この日も1機目はBランに降りましたが、2機目がAランに降りてきてくれました!!


ヤマト運輸・スプリング・ジャパン 「 エアバス A321(P2F) 」( A321-231(P2F) / JA82YA )

旅客機のエアバスの"A321ceo"を改造した"A321 P2F"です。

"ヤマト運輸"がリースし、JAL系の"スプリング・ジャパン"が運航してます。

画像の"JA82YA"は、元カタール航空の機体みたいです。







主翼先端は、最近流行りの"シャークレット"ではなく"ウイング・チップ・フェンス"です。

一見すると純粋な貨物機に見えますが

よ~~く見ると、窓を埋めた痕跡があります。

機体色は意外にシンプルですが、猫マークは目立ちますね~



尾翼と"ウイング・チップ・フェンス"が同色なので同化しますw





側面には"SPRING JAPAN"のロゴが入ってます。

当初は、JAL系でA320を運航する"ジェットスター・ジャパン"が運航予定でしたが

いろいろな面思惑から"スプリング・ジャパン"が担当することになったそうな。。。

現在"スプリング・ジャパン"にはB737-800で運航されてますが

"スプリング・ジャパン"設立じの共同出資し協力関係の"春秋航空"がA320を運航しており

A320のライセンス保持者も居るため"スプリング・ジャパン"に白羽の矢が立ったようです。


今後、羽田にも進出してくるようなので楽しみです (^^♪





撮影時期:2024年3月

撮影場所:千葉県山武郡芝山町(ひこうきの丘)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日空 「 エアバス A380 フライング・ホヌ ラー 」 ( JA383A ) 2024年3月 ひこうきの丘

2024-03-16 09:25:00 | 旅客機(日本)
今週は、急遽全休に。。。

でも、なぜか寝不足 ...( = =) トオイメ

なぜ寝不足なの考えてみました

昼間は撮影に出かけ、夜は飲んだり打ったり・・・

そりゃ寝不足になるわな (-_-;)


そんなこんなで、半年ぶりに成田にホヌさんを撮りに行ってきました。



やっぱりデカいなぁ~


全日空 「 エアバス A380"フライング・ホヌ ラー"」 ( A380-841 / JA383A )

全日空の人気者、A380の"フライングホヌ"3号機です。

3号機の愛称は「ラー」

ハワイの言葉で「太陽」とか「日」って意味みたいです。





本機は2021年10月に成田へやってきたラー君。

新型コロナの影響でひきこもりになってしまいました (-_-;)

機体整備などでごくたまに飛ぶことはあったようですが・・・

そんなひきこもりなラー君でしたが、昨年10月20日から定期運航が開始されました!!







機体色は"サンセットオレンジ" ハワイの夕日をイメージしたそうな。

1号機のライ君もお目めぱっちりなんですが

3号機ラー君はまつ毛のぱっちりお目めでかわええです♪



成田空港に到着~


2024年3月現在

全日空の成田~ホノルル線は"A380"で、日2便で運航されてますが。

そんなにお客さんがいらっしゃるんですね~


ちなみに撮影したこの日には、未撮影だった1号機も撮影できました (*^^)v

これで心置きなくBランの降りを撮ることが出来ますw




撮影時期:2024年3月

撮影場所:千葉県山武郡芝山町(ひこうきの丘)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FDA「 エンブラエル175 」 ( JA08FJ ) 2022年9月 丘珠空港 送迎デッキ

2024-03-05 21:00:00 | 旅客機(日本)
日曜の午前中、ドクターイエローを目撃!!

良い事あるかなぁ~

日曜は良い撮影がでけた (^^♪

昨日の帰り、人身事故で抑止してた小田急線に乗ろうと駅に着いたら、すぐに運転再開。。。

今日は、行きも帰りも座って帰れた。。。

日曜以外、俺の良い事しょっぺぇ~なぁ ...( = =) トオイメ


丘珠空港送迎デッキから撮ったFDA機です。


フジドリームエアラインズ「 エンブラエル175 」 ( ERJ-175STD / JA08FJ )

"フジドリームエアラインズ"の「エンブラエル175」です。

カラフルな"FDA"さんですが、「JA08FJ」のカラーリングは"ティーグリーン"との事です。





撮影場所は丘珠空港の送迎デッキです。

少し遠いので、フルサイズ機だと500mm以上必須ですが

APS-C機だと400mmあれば十分です。

ただ、撮影には少し障害がありまして・・・



このフェンスです。。。

格子の高さが約2m、それ以上がワイヤー。

格子の間隔も狭く、60-600mmのバズーカは入りません。

当日は70‐300mmだったので格子間隔はクリアー出来ましたが。

横方向にあまり振れないんすよね~ ...( = =) トオイメ

柱の土台部分に登れば大丈夫なんですが・・・ さすがにそれはねぇ

登ってる人はいたけど、やめました。。。



送迎デッキの建物側。。。

狭いけど、トイレもあるし自販機もあるので便利です♬

条件はあるけど、南風運用の上りの場合、南側エンドより良いかなぁ

で"JA08FJ"の話に戻って。。。

この機体はネーミングライツで名前が付いてるようで・・・

「地球上でもっとも緑茶を愛する街、静岡県島田市」

静岡県島田市と2022年8月1日からネーミングライツ契約を結んでるそうです。


もうちっと練習すればうまく撮れるかな?




撮影時期:2022年9月

撮影場所:北海道札幌市東区(丘珠空港 送迎デッキ)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( JA12HC ) 2023年5月 丘珠空港緑地

2023-12-31 11:20:00 | 旅客機(日本)
なんやかんやで大晦日。。。

今年はいろいろと撮影しましたが、整理が全く追いついてません (-_-;)

そんな中、ガッカリなニュースが・・・

"北海道エアシステム"の「雪ミク 特別塗装機」が今月19日で終了しました。

来年2月頃に雪の中で撮ってみたかったんですがね~

"北海道エアシステム"の25周年の企画だったからしゃあないですが・・・ 残念!!

って事で、今年5月に撮影した「雪ミク 特別塗装機」です。


北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( ATR42-600 / JA12HC )

ロケハンを兼ねて、丘珠空港緑地北東地区で撮ってみました。

朝以外は逆光か逆側面光なので、光線状態は悪いです (-_-;)

離陸前までは曇ってたのでいいかな~と思ったら、直前でお日様がw



場所的には、丘珠空港のターミナルの向いになります。

管制塔を画像にしたかったけど、離陸するポイントがちょっと手前だったのでダメでした。









北風運用での上がりですが。

この場所での撮影は、南風運用なら"つどーむ"が背景に入るので良いかな??

夏至前後の朝なら丘珠空港緑地北東地区でも光線が当たるので良さそうです。

雪ミクはいなくなっちゃったけど、HACの4号機が今年デビュー

来年も丘珠詣しないと (⌒∇⌒)


来年はもうちっと画像の整理をしないとねぇ

お見苦しい画像が続くと思いますが、お付き合いいただけたら幸いです m(_ _"m)

それでは、皆様良いお年を!!




撮影時期:2023年5月

撮影場所:北海道札幌市東区(丘珠空港緑地 北東地区)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新中央航空 「 RUAG ドルニエ 228 NG 」( JA35CA )2023年11月 武蔵野の森公園

2023-11-17 17:30:00 | 旅客機(日本)
どうもお久しぶりです m(_ _"m)

8月9月はなんだかんだで動いてましたが、10月は忙しく動けず ...( = =) トオイメ

今月も忙しい予定だったんですが・・・

唐突に時間が出来たので、テスト&ロケハン目的でカメラを持ってお出かけしてきました (^^♪

テストとは。。。



8月末に「Canon EOS R50」と「シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」を導入~

当初は「Canon EOS R10」を導入予定でしたが・・・ デジタルテレコンに惹かれて「Canon EOS R50」に決定。

シグマ100‐400の導入は、装備の軽量化目的で導入。純正のRマウントの100-400と悩みましたが。

「7Dmark2」との共有と、他社乗換えも考慮してのシグマでした。

船はテスト済みで、一応~鉄もテストしてましたが。飛行機はまだテスト撮影してませんでした。

羽田でテストすれば良いのですが・・・ プロペラ機でテストしたかったのと、ロケハンしたかったんで調布飛行場でテストしてきました。


新中央航空 「 RUAG ドルニエ 228 NG 」( Dornier 228-212 NG / JA35CA )

"新中央航空"の「ドルニエ 228 NG 」です。

知名度は低い?「新中央航空」ですが。東京・調布飛行場から伊豆諸島を結んでます。

電子シャッターのSS1/160で撮影しましたが・・・ ローリングシャッター現象で背景が歪んでますwww



機体自体は歪んでませんが、背景が歪みますね~

船撮影でも、手振れの際に歪みが発生してたのでわかってましたが・・・

プロペラがどうなるか気になってましたが。

SS1/160では、ほぼ消えちゃったので大丈夫ですが。降りの際は歪みが出てるような (-ω-;)ウーン


R50には電子先幕シャッターもあるので、次回はそっちでテストしてみます。

しっかし… 「R50」って「EOS KISS」の系譜なので、AFなどはイマイチでしたが。

「R50」のAFって「7D mark2」より追従してくれます(AIサーボ)

しかも、マウントアダプター+サードパーティーレンズで!

小さいので操作性は微妙ですが、慣れとボタンのカスタマイズで便利になります。

「Canon EOS R50」と「シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM」の組合せで、約1.5kgちょっとで軽い!!(個人的に)

ただ・・・ RAWメインで連写する方には「R50」は避けた方がよいでしょうね~

書込みのバッファが遅いので詰まります (-_-;)

メカニカルシャッターも装備されてないので、飛行機や鉄道メインの方はメカニカルシャッターを装備してる「R10」をオススメします。

実は・・・ 「ソニー α7R III」を導入するか、すごく悩みましたが。

最後に「R50」を試してみるか~(デジタルテレコン目的)で買ってみましたが… 案外良かった (;^ω^)

Rマウントもサードパーティーに開放するとの噂がありますし・・・

「R7 mark2」スペック次第では、Canon様にお世話になるかもwww




撮影時期:2023年11月

撮影場所:東京都調布市(武蔵野の森公園)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイマーク 「 ボーイング B737-800"ピカチュウジェット BC2" 」( JA73NG )2023年6月 浮島町公園

2023-07-22 20:35:00 | 旅客機(日本)
捕鯨で有名な「共同船舶」さんですが、鯨肉の販売も行ってます。

以前の直接販売はネット通販だけでしたが。

最近「くじらストア」と言う、直接販売の店舗(無人店舗)が展開してます。

都内・横浜・大阪に数店舗しかありませんが・・・

来月1日正午、東急田園都市線つくし野駅に新店舗(自動販売機ですが)がオープン!!

実は・・・ 今年1月に大田区糀谷にも「くじらストア」がオープンし、赤身を購入!!

刺身とステーキで美味しく美味しく頂きました♪


クジラつながりで・・・


スカイマーク 「 ボーイング B737-800"ピカチュウジェット BC2" 」( B737-86N / JA73NG )

スカイマークのポケモンジェットです。

スカイマークには2機のポケモンジェットいますが。画像のは"BC2"と言われる2号機です。



1号機(BC1)は、ピカチュウ先生がメインの黄色の機体で目立ちますが。

2号機(BC2)は・・・ あまり目立たないかな?



スカイマークを利用すると、なぜか乗った便の前後にポケモンジェットが。。。

おっさんでもポケモンジェットに乗りたい ...( = =) トオイメ

時期によっては運用が公表されてます(7月22日現在HPで運用公表されてます)

おっさんは、黄色(BC1)にはとことん相性が悪く、ほとんど撮ったことがありません(撮れても条件が悪くてボツ)



デザインは左右非対称になってます。

画像左から"シェイミ スカイフォルム""ホエルオー""ピカチュウ""コイキング"

"シェイミ"以外は、ポケモンマンホールで採用されてます。

ホエルオー=沖縄県本部市 ピカチュウ=神奈川県横浜市 コイキング=新潟県小千谷市

"シェイミ"がポケモンマンホールに採用されてないのは意外でした。

それと・・・ "ホエルオー"は山口県下関市かなと。。。

下関市=捕鯨って、勝手にイメージしてましたが・・・ 下関=フグの方が一般的ですよね (;^_^A


さて・・・ BC1はいつ撮れるんだか ...( = =) トオイメ

先日まで沖縄で整備に入ってたので、今はキレイかな??



撮影時期:2023年6月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAウイングス 「 ボンバルディア DHC8-Q400 」( JA853A ) 2022年9月 新千歳空港

2023-06-14 20:50:00 | 旅客機(日本)
先日、ツイッターのトレンド入りで。。。

「音漏れ参戦」

今から30年ぐらい前、来日したマドンナが横浜スタジアムでライブを行った際

音漏れ参戦?したなぁ ...( = =) トオイメ

貧乏中学生にはチケットが高額で買えなかった。。。

オープニングの「Express Yourself」は今でもよく覚えてます (^^♪

良い思い出でしたが。今では"こじき行為"なんですね・・・

確かに迷惑かけちゃいけませんしね (-_-;)


今は人大杉で殺伐するよりも、のんびりと何気ない物撮りが好き♪


ANAウイングス 「 ボンバルディア DHC8-Q400 」( DHC-8-402Q Dash 8 / JA853A )

"ANAウィングス"のボンバさんです。

羽田空港ではほとんど見かけないボンバさんですが、新千歳空港ではおなじみです。





新千歳空港の展望デッキでは、高かったり、低かったり、離陸はいろいろ。。。

関東周辺でボンバさんの離陸をキレイに撮れるところって、なかなか無いっすよね~

新千歳空港展望デッキの離陸は好きです♪

しかし、北風運用が多い冬の期間は閉鎖されちゃうのがねぇ (-ω-;)ウーン

新千歳空港展望デッキは、構造上仕方ないんですけどね。。。(外部階段があり、降雪時は危険)




撮影時期:2022年9月

撮影場所:北海道千歳市(新千歳空港展望デッキ)

撮影機材:Canon EOS7Dmark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( JA12HC ) 2023年5月 つどーむ多目的広場

2023-05-29 21:00:00 | 旅客機(日本)
先日、初めて新横浜駅の新幹線改札から東急新横浜駅の乗換えしました。

てっきり、横浜市営地下鉄(ブルーライン)の方から乗るのかと思ったら

新幹線改札から真正面のバスロータリー上の連絡橋から改札へ向かうんですね~

簡単だけど、ちょっと迷っちゃった (・ω<) てへぺろ

普段、東海道新幹線を利用する場合、新横浜駅より品川駅の方が便利だったりします。

しっかし、新横浜駅周辺も変わりましたね~


先日UPした、HACの雪ミクカラーです。


北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( ATR42-600 / JA12HC )

前回のUPは右側だったので、今回は左側です。

丘珠展開初日の一発目が曇ってしまいましたが。

ラストで光が当たってくれました (´▽`) ホッ





上りが早かった。。。

北風がまあまあ強かったからかなぁ~ (-ω-;)ウーン

風も強かったけど、気温もなかなかでして。。。

ふきっさらしで強風の気温10℃は、体力をきつかったっす。







左舷側、もとい左側です。

右側と違い、雪ミクさんは後部に描かれてます。

カーゴルームの出し入れ口が左側前方にある為、後部に描かれたのかな?

ちなみに・・・

左右の違いを全く知らず、現地で「デザイン違うじゃん!!」と思わず口に出てしまいましたが

事前にちゃんと調べとけやと・・・・

はい、その通りです (o*。_。)oペコッ







撮影時期:2023年5月

撮影場所:北海道札幌市東区(つどーむ多目的広場)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( JA12HC ) 2023年5月 丘珠

2023-05-17 20:30:00 | 旅客機(日本)
数年前、ヒグマが出没して大騒ぎになった丘珠へ、久々に行ってきました。

撮影前々日も丘珠へ展開してましたが、天気が微妙で消化不良。。。

この日は、室蘭本線でもと思ってましたが、沿線に人がまあまあいらっしゃってね~

人見知りの小心者にはなかなか ...( = =) トオイメ

天気も良く、急遽丘珠へ展開!!





南風運用だったので、北のエンド側へ・・・ 

到着後に呑気におにぎりを食べてると・・・ 1本前の到着機が北風運用で降り

やべぇ~と思い、速攻~移動!! でも、移動途中に横風だし、ひょっとしたら!?

って事で、元に戻ったら・・・ 南風で降りてきてくれました!!


北海道エアシステム 「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」 ( ATR42-600 / JA12HC )

北海道エアシステム「 ATR ATR 42 「雪ミク」特別塗装機 」です。

北海道エアシステムが今年25周年を迎えることになり、イベントで「雪ミク」とタイアップ

昨年12月27日に丘珠空港に到着後、そのまま定期運航に入りました。











カラーリングですが、左右で違うデザインのなってます。

で、その事を前々日の撮影時に知るという失態をwww

前々日は北風運用だったので、左側はまあまあ撮れたんですが。

右側が微妙~ だったので、再びの丘珠再来だったりします。



前部のアップ。。。

派手さは無いけど良いっすね~



後部のアップ。。。



丘珠一本ポプラとモエレ山と。。。

雪の季節に来たかったけどねぇ~ ...( = =) トオイメ

ただ、雪の季節だと南風運用での着陸はなかなか撮れないでしょうし・・・

難しいっすね~


でも、なんか納得いく結果じゃないので

また行こっと (^^♪




撮影時期:2023年5月

撮影場所:北海道札幌市東区

撮影機材:Canon EOS7D mark2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラシドエア 「 ボーイング B737-800 ナッシージェット宮崎 」 ( JA803X ) 2023年5月 浮島町公園

2023-05-04 21:10:00 | 旅客機(日本)
総武快速線を乗るたびに思うんですが。。。

快速線は西船橋駅に止まんないだよな~

東京方面からだと新小岩駅で乗換ないといけません。。。

面倒なんですよね~ ヾ(- -;)オイオイ

西船橋駅に停車していただければ、武蔵野線・京葉線・メトロ東西線・東葉高速線が便利になるんだよな~

まっ、西船乗換えって、年に1回か2回ぐらいなんですがね (;^_^A


オキニな飛行機ナッシ~♪


ソラシドエア 「 ボーイング B737-800 ナッシージェット宮崎 」 ( B737-86N / JA803X )

宮崎県を拠点の"ソラシドエア"初の全塗装の特別機「ナッシージェット宮崎」です。

3月2日から運航を開始されました。



ウイングレットの外側はモンスターボールですが

内側はナッシー(アローラ)が描かれてます♪











ポケモンカラーの旅客機と言えば、基本ピカチュウ先生がメインで描かれてますが。

この機体には、ナッシーメインで描かれてます。

左右非対称なデザインなんですが、ピカチュウ先生は描かれてません。

でも、ちょっとだけライチュウ(アローラ)が描かれてます。

宮崎県と言ったらヤシの木・・・ ヤシの木と言ったらナッシー

ソラシドエアさん ( ・∀・)=b グッジョブ



羽田到着~

火曜日、たまたま羽田→熊本に向かってるのを発見!!

北風運用だったので、お片付けに飽きたので、浮島まで急遽出陣しました。

しばらくして。。。



右側も良いですね~

ライチュウ(アローラ)がコックピット下あたりにいらっしゃいます。



宮崎へ向け離陸!!

宮崎到着後は、宮崎~名古屋を往復してから、当日の運航終了~

そして。。。

今日も元気に飛んでたなっし~


って、それは船橋のなっしーでしたw

大型連休中は公式HPでスケジュールは公開されてませんが

連休後はHPでスケジュール公開されてるので。

見たい方はHPを見てみてください。

自分は、乗ってみたいっす!!

「ナッシージェット宮崎」に乗って、新田原基地へ行くなっし~~~~!!


船橋ならすぐに行けるんだけどなぁ ...( = =) トオイメ




撮影時期:2023年5月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする