写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

冷凍貨物船 「 FRIO ANTWERP 」 ( PAN / Laskaridis Shipping ) 11/28 横浜出港

2012-11-30 21:04:30 | 貨物船
unagiさんのコメを頂きましたが

12月2日(日)「横浜マラソン」がおこなわれ

山下公園から新山下・本牧周辺にかけて交通規制(午前中)が実施されます。

これに伴い、横浜市営バスでも運休が発生し、横浜駅からシンボル・大黒方面のバスも運休になり
(8時=13時ごろまで 26系統迂回 109系統運休)



横浜港シンボルタワーも昼過ぎまで臨時休業になります。

横浜駅方面から公共交通機関で移動される方や、シンボルタワーで撮影される方はご注意を。。。


日曜日に出入港が無い事を祈りつつ・・・

11/28に出田町ふ頭を出港したリーファー船です。


冷凍貨物船 「 FRIO ANTWERP 」( パナマ / Laskaridis Shipping )

今年の夏あたりから横浜・出田ふ頭に寄港しはじめた「FRIO ANTWERP」です。

出田町ふ頭のリーファー船といえば、デルモンテの船がおなじみですが。

たま~に、他のリーファー船が寄港してます。

夏ごろから追っかけてて、ようやくキャッチできました♪





つい最近まで「フレッシュキャリアーズ」の船だったので、川崎・東京などには寄港してたようです。

ただ、フレッシュキャリアーズやキョクヨウの船自体があまり出田町ふ頭に寄らないので、ちょっと新鮮♪





MM地区をバックに♪

富士山は見えないけど、この構図が好き♪

もっと背景が雲って、船のあたりに光線が当たってくれるとうれしいんですが。。。



この船の魅力は・・・ やはりデリックですね♪

デルモンテのリーファー船もそうですが、今時の大型クレーンも好きですが

やはり、船にはデリックが似合います♪



今年の7月頃に船名が「ANTWERP」から「FRIO ANTWERP」に変更

だからでしょうか「FRIO」が文字体がやっつけ仕事で書かれてる感じwww



デリックは5tまで吊り上げ可能だとか。。。



マリンタワーと。。。

デルモンテの白+グレー船体も良いですが、白一色も良いですね~(≧∇≦)b

建造は、静岡県清水市の「カナサシ重工」

姉妹船の「SHINANO REEFER」(フレッシュキャリアーズ)は定期的に川崎港にやってきます



ブリッジ周りとファンネル。。。

7月までは「フレッシュキャリアーズ」のファンネルマークでしたが、今はこれ。。。

現在は、ギリシャの「LAVINIA」がオーナーらしいんですが

ファンネルマークが"LAVINIA社"のマークかは不明。。。

やはり"FRIO"の所はやっつけ仕事(ばく



トモ部分。。。

最近の船は絶壁が多いですが、1993年生れのこの船にはゆとりが有りますね。



出田町ふ頭への今年の寄港は3回目だと思うんですが

デルモンテと同じ仕事をしてるかは不明。。。

ただ、神戸に寄港してるので、横浜出港後の動きはデルモンテとは違いますね。


今度は入港が撮りたい。。。



2014/10/24 追記

ファンネルマークの社名判明

ウクライナの「Laskaridis Shipping」でした。





「 FRIO ANTWERP 」
船籍国・船籍港: パナマ
建造年: 1993年( カナサシ重工 / 静岡県清水市 )
全長 x 巾: 134.02m X 20.8m
総トン数(G/T): 7307t
デリック: 5t X 8
コンテナ(最大): 12TEU
呼出符号: 3FVX3
IMO: 9078282
MMSI: 352784000





撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D / RICOH CX4(1枚目のみ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 ANNETTE 」 ( ATG / SAL ) 本日横浜入港

2012-11-29 22:01:04 | 貨物船
今朝も懲りずに大黒へ。。。

昨晩UPした「AUTUMN WIND」の気になる部分もあり

出港狙いで行きました。

まさか朝の大黒でDexterさんにお会いするとは・・・ 驚きでした

撮影後、図々しくも品川まで送って頂き、今日はマジメに仕事。。。

のはずでしたが・・・



数日前に中ノ瀬アンカーにSALの重量物貨物船がやってきてましたが

明日早朝の入港予定が本日昼過ぎ入港に変更・・・ しかも、予定のY6からY3に!!

気がついたら、大桟橋に向ってました(ばく

大桟橋で三毛猫さんと合流して迎撃!!

ほぼ予定通りにやってきました


重量物貨物船 「 ANNETTE 」 ( アンティグア・バーブーダ / SAL )

ただ、今日の視程はイマイチ。。。

でも、富士山は見えてました

タグは「さくら(17)」(ダイトー)



鶴見つばさ橋と。。。

荷は見当たりません・・・



すでにタグが綱を取ってますが、良い感じで間を取ってくれてます♪



ドカン気味で。。。

船首のエンブレムがキレイですが

船体はそれなりに汚れてます。







全高が結構低いですね。。。

船橋がカッコイイ~♪



「神5 はこね」と。。。



前日までは標準ズームを持ってきてたんですが

今朝は家に置いてきてしまいました(^^;)

なので、これが限界です



船首側にもクレーンが。。。

船首側から1~3番のクレーンがあり、1・2番はNMF製の350tクレーン

タンデムで700tまで吊る事が可能



2・3番クレーン

2番クレーンは1番と同じ350tクレーン

1・2番は左舷側に設置されており

3番クレーンは250tクレーンで右舷側



トモのデザインが珍しい?



山下3号の手前で回頭



ブリッジ後部が左右非対称

画像左側の部分は指揮所??



真後ろ。。。

積載されてる荷は、積載に必要な道具っぽい



右舷接岸。。。

さくら ガン( ゜д゜)ガレ


14時から事務所に来客予定でしたが、先方にお願いして16時に変更したおかげで撮れました♪

ただ、先方には「ちょっと仕事が長引いちゃって・・・」と説明

ごめんちゃい <(_ _)>



「 ANNETTE 」
船籍国・船籍港: アンティグア バーブーダ・セントジョンズ
建造年: 2003年( JJ SIETAS SCHIFFSWERFT / ドイツ・ハンブルグ )
全長 x 巾: 151.58m X 20.4m
クレーン: 350t X 2(TANDEM 700t) / 250t X 1 ( NMF )
コンテナ(最大): 832TEU
総トン数(G/T): 8383t
呼出符号: V20L8
IMO: 9266554
MMSI: 304577000



撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(大桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍貨物船 「 AUTUMN WIND 」( BHS / NYK Cool ) 本日横浜入港

2012-11-28 21:26:00 | 貨物船
いやぁ~、今朝は寒かったですね

今シーズン、初めてダウンコートと手袋とインナー装備で出勤。。。

の途中で大黒へ。。。



思わず「軍艦旗や!」と、トラ・トラ・トラでの淵田中佐(田村高廣氏)の台詞が。。。

キレイな光景でしたが

撮影コンデションは・・・ 微妙 (^^;)



予定よりも早くやってきました

左のお猿さん(SAL)・・・ 早く来ないかなぁ



タグは「東京丸(31)」(ウィングマリタイムサービス)

このタグとオイラとの相性は最悪でして。。。

遭遇率は高いんですが、シンボルで出会えば大黒寄りを・・・

大黒で出会うとシンボル寄りをを・・・

なかなかちゃんと撮らせてくれません。

今回もメインデッシュ撮影中のため、撮れなかった orz


冷凍貨物船 「 AUTUMN WIND 」( バハマ / NYK Cool )

「NYK Cool」はリーファです。

日本郵船の関連会社なんですが、スウェーデン・ストックホルムに本社を構えてます。





日本郵船の関連会社なのに「NYK Cool」の船はなかなか日本にやってきません。

関西方面ではやってきてるようですが、横浜には滅多に。。。

オイラが知ってる限り、今年の「NYK Cool」の横浜入港は2回目だと思われます。





クレーンは、船首側のみツインになってます。メーカーは「LIEBHERR」

36tらしいんですが、詳細は不明

1993年に、デンマークで建造された船ですが、マストの形状が今風です。

露天でのコンテナ積載はありません。

出田町ふ頭への寄港なので、バナナかパイナップルあたりでしょうが

イスラエルにも寄ってる為、時期的に"スウィーティー"の可能性もありますが

出田町ふ頭での荷揚げ実績がほとんどないようなので、いつも通りのバナナですかね



シンボルタワーと。。。

今日も釣り施設には入りませんでした

月初めは激混みでしたが、いまは通常に戻った感じです。



ブリッジ周りを見てみると、手すり部分に有刺鉄線が張り巡らしてます。

画像では見えませんが、船橋あたりのデッキ部分にも有刺鉄線が。。。

スエズ運河経由で来てる為、ソマリア沖やマラッカ海峡を来た為、海賊対策の一環だと思われますが

ここまで厳重にしてる姿ははじめて見ました。



なかなかの風格で萌え♪ (≧∇≦)b

喫水は高めなのであまり荷は積んでないのかな??


ちょっと今日の条件が悪すぎました。。。

入港を撮りなおしたいけど、次はいつになる事やら ...( = =) トオイメ

この後、夏頃から追っかけてる船を撮る為に移動

それはまた後日にでもw




「 AUTUMN WIND 」
船籍国・船籍港: バハマ・ナッソー
建造年: 1993年( DANYARD / デンマーク・フレゼリクスハウン )
全長 x 巾: 158m X 24m
総トン数(G/T): 13077t
クレーン: 36t? X 2(シングル) 36t? X 1(ツイン)(LIEBHERR)
コンテナ(最大): 439TEU(ReeferPlug:108)
呼出符号: C6LF8
IMO: 9038323
MMSI: 308315000



撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋調査船 「 第七開洋丸 」 ( 芙蓉海洋開発 )

2012-11-27 20:43:03 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今日は丸一日動きっぱなし。。。

お昼も食べる暇もなく、先ほどようやく飯にありつけました (^^;)

撮り鉄仲間からのお誘いがあったんですが・・・ 残念!!


今月14日に撮影した海洋調査船「第七開洋丸」です。



撮影数日前に山下ふ頭へ入港

猫さんから「出港予定は13日だけど・・・ たぶんあてにならない」

って事で、ひっそりと通ってました(ばく


海洋調査船 「 第七開洋丸 」 ( 芙蓉海洋開発 )

民間の海洋調査会社「芙蓉海洋開発株式会社」の調査船(ひょっとしたら日本海洋かも)

船を見ればわかると思いますが、なかなか年季の入った船でして

元々は"沖縄水産高校"の実習船「海邦丸」だったそうです。

2002年に改装され、海洋調査船として今に至ってます。



大黒からの富士山バック。。。

大黒海釣り施設からだと、休憩室側で撮ると良いんですが。

船自体を撮りたかったので、こんな感じになっちゃいました(^^;)







この船、撮りたかったんですよ~

ただ、港湾局のスケジュールに掲載されない上

出入港が曖昧な点が多く、かなり難しいく

約6年間ほど狙ってまして・・・ 今年になって真剣に追っかけてました。



右舷船首側にAフレームクレーンがありますが「CTD測定装置」とかを降ろすのかな?

漁船番号は「TK1-1359」



猫さんが今年の8月に撮影された時とファンネルマークが異なります。

8月までは「日本海洋」のファンネルマークでしたが

今月撮影時は「芙蓉海洋開発」のマークに変更されてます。

今年の9月30日、「日本海洋」の"環境事業"を「芙蓉海洋開発」が吸収したそうなので

その際、日本海洋の所属船舶が移動した可能際があります。

ただ、詳細は不明。。。 ファンネル基準って事で「芙蓉海洋開発」にしましたが

現在も「日本海洋」が運航してる可能性もあります

詳細を調べてる方はご注意を。。。



シンボルタワーと♪

入港が撮りたい ・・……(-。-) ボソッ



トモが真っ黒ってのが目立ちます。。。

ファンネル手前にあるデリックも良いな~♪


「芙蓉海洋開発」には、「第七開洋丸」を含め3隻の調査船がいますが

この船が最長老・・・

古い船ですし、今後がちょっと心配ですが

チャンスがあれば撮りなおしたいです。





「 第七開洋丸 」
船籍国・船籍港: 日本・東京
建造年: 1986年( 内海造船 瀬戸田工場 / 広島県尾道市 )
改装年:2002年
全長 x 巾: 54.2m X 9.2m
総トン数(G/T): 499t
呼出符号: 7MFV
IMO: ーーー
MMSI: 432338000
漁船番号: TK1-1359





撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LNG船 「 AMALI 」 ( BRN / BGC )

2012-11-26 21:04:00 | タンカー/LPG船/LNG船 他
昨日、大黒へやってきた自運船、撮りたかったなぁ

今日の日の入り後に出港したようですが。。。

とりあえず、管理船舶にwww

再び来てくれる事を願いつつ、気長に待ちます。


今年2月、海ほたるから撮影したLNG船です。


LNG船 「 AMALI 」 ( ブルネイ / BRUNEI GAS CARRIERS SENDIRIAN BERHAD )

「BRUNEI GAS CARRIERS SENDIRIAN BERHAD」とは

ブルネイ政府と三菱商事とShellとのLNGガス輸送会社

昨年8月に引き渡された新しい船。

姉妹船に「ARKAT」がいるそうな。

しかし、最近のLNG船はカラフルですね~



富士山をバックに。。。

MM21地区と富士山が背景の時は、見事に裏被りされました (^^;)


LNG船とかはもうちょっと撮りたいんですが

観音崎まで行くと1日仕事になっちゃうのがね~

Maerskのコンテナ船とか南本牧向けの魅力的な船と一緒に撮れれば最高なんですが。。。

なかなかうまくいきません (^^;)



「 AMALI 」
船籍国: ブルネイ
建造年: 2011年( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国・巨済 )
全長 x 巾: 284.2m X 43.4m
総トン数(G/T): 98490t
総容積:147000m3
呼出符号: V8V3103
IMO: 9496317
MMSI: 508111132



撮影時期:2012年2月

撮影場所:千葉県木更津市(海ほたる)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道 キハ283系 特急 「 スーパー北斗 」&「 青葉駅 」

2012-11-25 21:20:42 | 電車・気動車・その他(JR)
先ほど、片側一車線の国道で、エ○グランドが徐行で走行。。。

ふと見たら、後輪にテンパータイヤが装備され

しかも、テンパータイヤの空気が抜けた状態でガリガリ音をたて走行・・・

2代目エ○グランドってFRじゃなかったけ??

FRの後輪にテンパーって・・・ しかも、空気が抜けた状態で走行って・・・

素直にJAFを呼びましょ、危ないから (^^;)


夏に苫小牧に行った際にちょこっと撮り鉄から。。。

唯一撮った特急です。


JR北海道 キハ283系 特急 「 スーパー北斗 」

札幌発函館行の「スーパー北斗 2号」です。

キハ283系はわかりますが、車番を控えてなかったので所属はわかりません。

側面の「FURIKO 283」のロゴが示すとおり

"制御付き自然振り子式"の車両

当初、函館までの移動は「スーパー北斗」で行く予定でしたが

親戚の車で移動する事になり、乗れませんでした。。。

リニューアル中のグリーン車が乗りたかったっす


おまけで・・・ 撮影をしてた「青葉駅」です。



室蘭本線の苫小牧駅の隣(室蘭方面)が「青葉駅」

普通列車しか止まらないので無人駅です。

「社台駅」の駅間か「糸井駅」に行きたかったんですが

時間的制約で苫小牧~青葉をロケハンしながら歩き探しましたが

あまり良い場所が無く、結局駅撮り。。。



上りホーム(室蘭方面)から、下りホーム(苫小牧方面)を。。。

1988年11月に開業した新しい駅

オイラが子供の頃は「青葉駅」は無かったです。



上りホーム側の入口。。。

待合室は無しで「乗車証明書」の発券機があるのみ

「キハ150」の2両編成 始発の「長万部」行きだったような。。。



下り側(苫小牧方面)は待合室があります。

ただ、これは待合室と言えるのか??



切符の販売機があります。

帰りはこれで切符を買い、苫小牧に戻りましたが

ワンマン車の乗車方法がわからなかった (^^;)



こんな張り紙が。。。

冬場は「スーパー北斗」などの高速で走る特急列車に付着する雪が危険

なので、おおよその通過時間を掲載して、事故防止ってとこでしょうか。

都内でも東北方面や上越方面からの貨物列車には着雪が凄いですが

事故は聞いた事がありません。



地元でもよく見る注意喚起ポスター

でも、描かれてる車両が「721系」です♪

ポスター中段右側の絵・・・ 建築限界的にアウトですな ( ̄ー ̄)ニヤリ

無人駅で線路内のものを落とした場合、近隣の有人駅から職員さんが来るまで待ちましょう



来年の6月辺り、室蘭本線の非電化区間に行きたいなぁ




撮影時期:2012年7月

撮影場所:北海道苫小牧市(青葉駅)

撮影機材:Canon EOS7D(1枚目)/ RICOH CX4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物船 「 FLORETGRACHT 」 ( NLD / Spliethoff )

2012-11-24 21:41:20 | 貨物船
昨日、インドコーストガードが出港しましたね

マハラジャ旋風も終わりは、今年の最後の楽しみだったのか・・・

否!!

まだまだ商船は続く・・・ たぶん ヾ(--;)ぉぃぉぃ

まっ、楽しみにしてる人は少ないでしょうが (^^;)


って事で・・・ 今月中旬、横浜にやってきたオランダの貨物船です。


貨物船 「 FLORETGRACHT 」 ( オランダ / Spliethoff )

横浜ではお馴染み、オランダ「Spliethoff」のお船です。

ただ、出入港時間がいっつも微妙な時間な為、なかなか良い感じに撮れません

今回は、前日に錨泊し、翌日午後イチに入港してきました



エスコートは、東京汽船の「安房丸(23)」

なかなか良い光線状態♪



大黒沖からですので、ぐるっと。。。

タグの辺りが影ってきた



陰ってしまった orz



視程が良くても最悪なパターンです。

奥が明るく、被写体が曇ってるのは一番嫌。。。

船体が白い場合は特にね



ちょこっとこの船の紹介を。。。

中国の「JIANGSU CHANGBO SHIPYARD」(江蘇省靖江市)で建造され、今年8月に就航した新しい船です。

見た目通り、特に特徴はありません(ばく

光線状態が悪い為か、船橋部分が平面に見える気がします

ブリッジの両ウィング側の窓が縦長で大きいのは、このタイプの貨物船ではよく見かけます。



特徴の無い船ですが、船首部分は興味がひかれます

バルバスバウから船首部にかけてプレートが追加されてます

波きり性能がらみだと思うんですが・・・ まさか補強じゃないよね?

どの程度の効果があるか気になります。

クレーンは「NMF」の80tクレーンが3基



船橋の下に、小型艇が積載されてます

8~12mクラスですかね~

マスト形状は今風ですね



「Spliethoff」のファンネルマーク

右舷側にフリーフォール救命艇


「Spliethoff」の船は撮りたい船なんですが。

とにかく時間がねぇ~ ...( = =) トオイメ

来月もSpliethoffの別船来るようですが・・・ あとは時間だなぁ~



「 FLORETGRACHT 」
船籍国・船籍港: オランダ・アムステルダム
建造年: 2012年( JIANGSU CHANGBO SHIPYARD / 中国・江蘇省靖江市 )
全長 x 巾: 137m X 18.9m
総トン数(G/T): 8448t
クレーン: 80t X 3(NMF)
コンテナ(最大): 658TEU
呼出符号: PBNS
IMO: 9507611
MMSI: 246614000



撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成24年度 6/2 海保観閲式及び総合訓練 「 高速機動連携訓練 3 」 その18

2012-11-23 20:11:32 | 海上保安庁
今日は勤労感謝の日・・・

感謝されてるんだろうか ( ̄へ ̄|||) ウーム

今日もお仕事ですが

事務所でAISとDVD見ながらDSやってるようじゃ、感謝されませんなwww

帰ればいいじゃんと思うんですが。

日本以外は平日なので、事務所で対応しなくちゃいけないんです。


DQの配合も一息ついたので。。。

「高速機動連携訓練」のラストです。



楽しみにしてたPSクラスの「高速機動連携訓練」です♪

PL達が駆け抜けた後、高速で横切ります





カッコイイシーンなんですが

ド逆光です orz

逆方向でやってくれませんかね~ (^^;)


海上保安庁 第七管区海上保安本部 福岡海上保安部
     巡視船 PS-06 「 らいざん 」



海上保安庁 第五管区海上保安本部 徳島海上保安部
     巡視船 PS-15 「 びざん 」



海上保安庁 第十管区海上保安本部 宮崎海上保安部
      巡視船 PS-17 「 たかちほ 」


以上、3隻が参加しましたが。

残念ながら「PS02 さろま」は参加してません。。。



観閲部隊を通過したPS達がターンしてこちらに♪









砲身を上に向け、空砲発射!!

ですが。。。 ほとんどわかりません(ばく

なんかパリパリ音がする程度・・・ 総火演と比べちゃいけないのはわかるんですが

やっぱりしょぼい ...( = =) トオイメ


以上で「高速機動連携訓練」が終わり、総合訓練はすべて終了です。

この後、最後の楽しみ「フィアウェル」へ。。。



撮影時期:2012年6月2日

撮影場所:東京湾羽田沖

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド沿岸警備隊 巡視船 47 「 SAMRAT 」 昨日横浜入港

2012-11-22 21:17:00 | 官公庁船(外国)
仕事で霞ヶ関に行ったんですが。

駅の出口で迷った ...( = =) トオイメ

しかも、本館と別館って。。。

やる気の無い仕事だと、行く気も無気力www

早々に切り上げるつもりだったんですが、なんだかんだで話が長引いてしまい

夕方に出入港した青い神様は撮れなかった ( ̄へ ̄|||) ウーム


昨日の続きです。。。

橋の下で撮影後、unagiさん、なだしおさんと共にシンボルへ展開。。。



「PLH31 しきしま」の入港が選考だった為か

中ノ瀬航路側から入港してきました。


巡視船 47 「 SAMRAT 」( インド沿岸警備隊 )

東京方面から横浜航路に入港する場合

この大回りの方が撮影に適してます♪

ただ、迫力のあるシーンが撮りたい場合は、海ほたるあたりから斜行してきた方が良いんですがね



海賊船が周辺警戒(ばく

大桟橋入港船が横浜航路入口からタグが付くのは珍しいですね

タグの後方に見える白い貨物船・・・ 東京西航路から出港してきた船でしたが

冷凍マグロ輸送船「SHOTA MARU」、撮りたかったんですよ~

で・・・ シンボルにギリギリ到着したDexterさんが

「さっき城南島で撮りましたよ」と。。。 うらやますぃ~~~~~~~~

順光な上、スカイツリーとのツーショット、めっちゃカッコイイです!!



タグは、画像ではトモの1隻しか見えませんが。

入港時同様、2隻のタグでお出迎え

エスコートは「山形丸(11)」で、トモ側が「永代丸(3)」(共にウィングマリタイムサービス)



出港時もしうでしたが。

かなり慎重に出入港してます。

風が強かったから? ただ慎重なだけ??



ようやくタグがはがれました♪

昨日から、風の塔の前に大型のバラ積み船が錨泊してるので

なんか微妙~



角度的に微妙ですが、一応スッキリ撮れました♪



JFEバックで。。。

ヘリを出してないかなぁ~と淡い期待をしてましたが

出てませんでした orz

側面から見ると、かなりスマートな船体



トモの47と表記してある部分は開閉しそうな感じ

ヘリ格納庫のシャッターは半開き。。。

完全に閉まってる姿も見てみたい



やっぱりファンネルが低い。。。


光線状態も視程も良く、上々な戦果で満足♪満足♪♪

もし前日だったら・・・ 微妙な戦果で消化不良でした (^^;)




撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド沿岸警備隊 巡視船 47 「 SAMRAT 」 本日横浜出港

2012-11-21 20:26:30 | 官公庁船(外国)
一昨日、唐突にやってきた、インド沿岸警備隊の巡視船

本日の訓練参加の為、横浜を出入港しました。

ここ最近、壊れかけのどーるでしたが。

昨晩は久々に6時間の睡眠を取り、体力が半分ぐらい回復www

って事で・・・ 早朝から橋の下へ展開しました♪



到着直後の防災基地。。。

インドの巡視船が、見事に紛れてますwww

ただ「千潮丸」に比べたら、まだまだですな ( ̄ー ̄)ニヤリ



「PLH31 しきしま」出港後、「SAMRAT」も出港です。

画像ではわかりませんが、先日の入港同様にタグが2隻付いてます

タグは「にしき(20)」「やまと(15)」(共にダイトー)

台船にかぶられつつ。。。



富士山バック♪

ただ、この位置では微妙~ (^^;)

スカイウォークが入れればねぇ ...( = =) トオイメ



MM地区バック。。。

「べいくりん」も出港~

富士山が見えてラッキー♪

でも、かなり寒かったっす (((=_=)))ブルブル





追っかける予定なので、この位置では適当に。。。



マリンタワーをバックに。。。

側面は加工してみましたが・・・ 微妙~ (^^;)

逆光ながら。。。



ヘリ格納庫が開いてます。

しばらくしたら、ご一緒してたunagiさんとなだしおさんが走ってこちらへ

そして撮りはじめる。。。

なぜ?? 答えは・・・



格納庫からヘリを出しはじめました!!

にしても、ちっこいなぁ~

アルエットⅢと言う機種との事。



羽田沖の訓練海域へ。。。

ド逆光ですが(ばく


この後、日之出郵船の貨物船が入港してきたんですが

逆光がひどく、結局やめました。

この後、シンボルタワーへ向い、入港を撮ることに。。。

それはまた後日にでも。



撮影時期:2012年11月

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする