写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

冷凍・冷蔵貨物船 「 NEDERLAND STREAM 」 ( BHS / Seatrade ) 2024年6月 横浜

2024-06-08 21:00:00 | 貨物船
水曜、病院帰りに白い船を見に行ってきました。

朝のうちに川崎沖のアンカーで待機

入港時間が早まるか心配がありましたが、接岸予定の場所には別の船がいたため

その船が出港するまでは入港はないので安心です



ほぼほぼ時間通りに入港みたいです。


冷凍・冷蔵貨物船 「 NEDERLAND STREAM 」 ( BHS / Seatrade )

"Seatrade"の冷凍・冷蔵貨物船 (リーファー船)「NEDERLAND STREAM」です。

"Seatrade"はベルギー・アントワープのリーファー船運航会社

リーファー船運航者としては世界最大だそうです。



クレーンは前方の2基は並列配置の20t 中央と後方の2基は36t

"フレッシュキャリアーズ"のコンテナがたくさん載ってます。

おそらくバナナなどの青果物を運んできたんでしょうね





先導は"東京汽船"「天城丸(横浜/28)」



後ろに"錦海運建設"の万谷丸さん御一行様が。。。



先導のタグさんが離れてくれましたが。。。





裏被り ...( = =) トオイメ



ぎりぎりスッキリ撮れたかな?

本船は1991年にデンマークの"DANYARD"で建造されました。

ごついフォアマストとレーダーマストが特徴ですかね~



前部のアップ。。。

前方2基のクレーンは並列配置です。



ハウス部分のアップ。。。



ファンネルマークは"Seatrade"

画像のファンネルの下のあたりの緑色の細長い物が見えますが

サンドバックのようです・・・ 乗員さんは格闘系!?



後ろから。。。

川崎の東洋埠頭へ


イマイチな結果だったので、出港を狙おうかと考えましたが

なんとな~く、出港が遅れるような気がしたので回避

結果、出港は夕方から夜に変更になりました。。。

こういう予感は当たるんだよなぁ ...( = =) トオイメ





「 NEDERLAND STREAM 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 1991年12月( DANYARD / デンマーク・フレゼリクスハウン )
全長 x 幅 : 158.13m X 24.4m
総トン数(G/T): 13049t
クレーン : 36t X 2 20t X 2t
コンテナ(最大): 340TEU ( 170FEU / Reefer Plugs 147 )
呼出符号 : C6KD6
IMO : 9015199
MMSI : 308122000




撮影時期:2024年6月

撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(末広水際線プロムナード)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本郵船・JRTT・進徳海運 )2024年5月 観音崎

2024-06-07 21:40:00 | 貨物船
ちょっと前にUPした石炭専用船「しらなみ」

大型連休中の観音崎で遭遇しました。


石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本 / 日本郵船・JRTT・進徳海運 )

内航の石炭専用船です。

船首側の大型荷役装置が目立ちます。



東京湾観音様と。。。

日本郵船らしい白黒船体に二引きファンネルマークがいいっすね~


実は・・・

以前UPしたのは姉妹船の「うしお」だと思って画像を作ってみたら

「しらなみ」でした (;^_^A

作る前にまず確認!



「 しらなみ 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東広島
建造年 : 2023年4月( 本田重工業 佐伯工場 / 大分県 佐伯市 )
全長 x 幅 : 126.99m X 24m
総トン数(G/T): 9714t
載貨重量トン(D/W): 8628.25t
呼出符号 : JD5224
IMO : 9919424
MMSI : 431021282




撮影時期:2024年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 LONE 」 ( ATG / SAL HEAVY LIFT )2017年4月 横浜

2024-05-30 20:45:00 | 貨物船
小さなパーツをヨドバシドットコムで注文しましたが

ゆうメールとかで来るかと思いきや、ゆうパックで発送されました(;^_^A

どのくらいのサイズで来るんだろうか ...( = =) トオイメ


7年前に撮影した重量物貨物船です。


重量物貨物船 「 LONE 」 ( ATG / SAL HEAVY LIFT )

"SAL HEAVY LIFT"の重量物貨物船「LONE」です。

撮影当時、同社で最大の吊り上げ能力の貨物船でした。



ブログ初期にUPした「SVENJA」と同型のTYPE183

2隻ある中の2番船が「LONE」になります。





"SAL HEAVY LIFT"の船は、基本的にはクレーン3基ですが。

本船は2基になってます。

クレーンは2基ですが、つり上げ能力は最大1000t!

2基使用で2000tまで対応できるそうな。



残念ながらオンデッキの荷は無し。。。



前部のアップ。。。

船首にファンネルマークと同じ旗が揚がってます。

ハウスの後ろには吊り天秤が2基装備されてます。



後部のアップ。。。

前部同様、後部も1000tクレーン

メーカーは"NMF"



ファンネル部分のアップ。。。

ファンネル後方にあるグレーの箱(SAと表記されてる物)は、カウンターウェイト用の水槽。



後ろのアップ。。。

後部に3基のジェットエンジンが・・・ もちろん違いますよw

詳細は分かりませんが、カウンターウェイト用の水槽に送水する機器かな?

クレーン根元に変わった形の切りかけがありますが、そこにカウンターウェイトを固定すると思われます。



後ろから。。。



ベイブリッジと。。。

どこに接岸したか忘れてましたが

山下ふ頭9号か10号に向けだったようです。


2007年"川崎汽船”が"SAL HEAVY LIFT"の出資持分50%を取得

2011年に残りを取得し、"川崎汽船"の完全子会社化しましたが

業績低迷が続き、重量物船事業を抜本改革する為

2017年に他社に譲渡されました。

そのせいかどうかはわかりませんが、横浜寄港が減った気がします。。。

ただ、大分向けのホバークラフト(2・3号機)輸送は"SAL HEAVY LIFT"が担当しました。





「 LONE 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2011年3月( JJ SIETAS SCHIFFSWERFT / ドイツ・ハンブルグ )
全長 x 幅 : 160.65m X 27.8m
クレーン : 1000t X 2(TANDEM 2000t / NMF )
総トン数(G/T): 16254t
呼出符号 : V2GL6
IMO : 9458913
MMSI : 305983000




撮影時期:2017年4月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船「 KIFUNE(貴船) 」 ( PAN / NYKバルク・プロジェクト ) 2024年4月 横浜

2024-04-15 20:00:00 | 貨物船
昨日、横浜に大好物なお船が寄港したので行ってきました。

大好物なのでちょっと長くなりますがご了承ください m(_ _"m)


重量物貨物船「 KIFUNE(貴船) 」 ( PAN / NYKバルク・プロジェクト )

"日本郵船"の子会社"NYKバルク・プロジェクト"の重量物貨物船「KIFUNE(貴船)」です。

"NYKバルク・プロジェクト"の重量物貨物船団の中では最大級のクレーンを備えてます。

それと、"NYKバルク・プロジェクト"では初めてのオモテブリッジ(前部ブリッジ)の船だと思います。



先導は"新日本海洋社"の「野島(横浜 31)」



ドカン・・・ 先導さんが入っちゃいましたw



船尾には"新日本海洋社"の「颯(横浜 4)」が付きました。



先導~



この構図だと、後方がフラットに見えますw



朝の横浜は混雑してます

と言っても、すでに9時半前ですが。



2022年1月に竣工した「KIFUNE(貴船)」

日本生まれかと思いきや中国生まれ。

本船は"K series"と呼ばれ、現在は本船を含め2隻が存在します。





意外だったのが、船級が"NK(日本海事協会)"ではなく"DNV(Det Norske Veritas/ノルウェー・ドイツ)"でした。

NKでヒットせず、ひょっとしたら"DNV"では?で検索したらHITしました。

重量物船って"DNV"が多いですよね~







大型クレーンが2基装備され、どちらとも"TTS"の400tクレーンです。

右舷側がかなりスッキリしてますが、長物などを積む際、設備はどちら側かに集中した方が効率が良いからですかね~

ただ~、右舷側からだとスッキリしすぎてます (;^_^A



今流行りの垂直船首です。

荷が無いと寂しいっす



横浜港シンボルタワーと。。。



前部のアップ。。。

一応~フルブリッジになるのかな?

船名表記に漢字で「貴船」と有るのが良いですね~。フォントもカッコいい!!

「KIFUNE(貴船)」は2番船で、1番船は「KATORI(香取)」

船名の由来は"貴船神社"と"香取神宮"でしょうね。



前部を横から。。。

垂直ですね~



前部を後ろから。。。

気になるものがありました



ハウス中央あたりにグレーのH鋼の物が・・・

中央の籠は左右に移動でき、籠の両サイドにはウインチが付いており、SWL2.5t

取り外し可能っぽいけど、用途がわからんです。。。

船倉で使うのかな? それとも吊り金具かな?



クレーンは2基、どちらも"TTS"

"TTS"は、ドイツの"TTS NMF"グループ会社。



NO2クレーンの一部アップ。。。

親は最大400t、子は最大60t スリングホイスト5tとありますが。

ハウス裏にあったグレーのやつは吊り金具で、金具が約2.5tで吊り最大が2.5tで計5tになるのかな?



船尾のアップ。。。

船尾にも漢字とローマ字表記 船籍はパナマ

タラップと大型の吊り天秤が装備されてます。

吊り天秤のSWLは750t、自重50t タンデムでの最大重量が800tなので、ぴったり800tです。

この天秤を陸上で船のクレーンを使わずに積むとしたら、最低でも160tクラスのオルターが必要でしょうね。

まっ、そんなことはなかなかないでしょうが。



後ろから~

右舷側はスッキリしてます。



本牧ふ頭B突堤1号岸壁への着岸なので、後進します。


本日お昼に横浜港を出港した「KIFUNE(貴船)」

出港に行きたかったんですがね~、仕事で行けませんでした ...( = =) トオイメ


1番船の「KATORI(香取)」も撮りたいなぁ




「 KIFUNE(貴船) 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2022年1月( NANJING JINLING SHIPYARD / 中国 江蘇州 南京市 )
全長 x 巾 : 138.024m X 23.674m
総トン数(G/T): 12847t
クレーン : 400t X 2( TANDEM 800t / TTS )
呼出符号 : 3E3580
IMO : 9892949
MMSI : 352980865




撮影時期:2024年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS R50
     OLYMPUS OM-D E-M5(14・15枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本郵船・JRTT・進徳海運 )2024年1月 横浜港

2024-02-05 18:30:00 | 貨物船
先週から日勤夜勤の連発でへとへと orz

そして都内は昼頃から雪。。。

夜勤が中止になったので、とっとと家に帰ってきましたwww

疲れ果ててますが・・・

今日来たベトナム人とバングラデシュ人の土工の若者

「初めて雪見た!!」と喜んでるのを見て、ちょっと癒されました♪


横浜ではよく見かける石炭専用船です。


石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本郵船・JRTT・進徳海運 )

石炭専用船「しらなみ」、石炭を輸送する為の船です。

"日本郵船"が発注し"独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構""進徳海運"がオーナーです。

積荷の石炭は"JERA"向けの火力発電所へ運ばれるそうな。。。







大分県佐伯市の"本田重工業"で建造された本船。

2023年4月28日に竣工しました。

同型で「うしお」というお姉ちゃんがおり、姉妹そろって東京湾ではよく見かけます。



鶴見つばさ橋と。。。



全長は約127m、まあまあの大きさです。



前部には特徴的な構造物が。。。

これが石炭の荷役装置です。



流行りの垂直船首。。。

荷役装置の上部にはレーダーが装備されてます。



後部とハウス部分のアップ。。。

ファンネルマークは発注者の"日本郵船"

船籍港は「東広島市」になってますが、それは所有する"進徳海運"さんの地元だから。

側面には「石炭」の表記が入ってます。


お姉ちゃんの「うしお」も撮影済みなんですが・・・

なんかイマイチなので、撮り直したらUPします。




「 しらなみ 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東広島
建造年 : 2023年4月( 本田重工業 佐伯工場 / 大分県 佐伯市 )
全長 x 幅 : 126.99m X 24m
総トン数(G/T): 9714t
載貨重量トン(D/W): 8628.25t
呼出符号 : JD5224
IMO : 9919424
MMSI : 431021282




撮影時期:2024年1月

撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(末広水際線プロムナード)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら積み貨物船 「 ZEN-NOH GRAIN PEGASUS 」( PAN / 玉井商船 ) 2023年5月 名古屋港

2024-01-13 19:35:00 | 貨物船
仕事で大阪へ行くことになりましたが。

オーシャン東九フェリーで東京→(徳島経由)→新門司

関門海峡と資さんうどんで体に癒し(謎)

名門大洋フェリーで新門司→大阪「で行くから交通費頂戴♡」したら

経理さんに「はぁ??(何言ってんだこのバカ?)」と却下されました。。。

新幹線で名古屋まで行き、そこから近鉄で大阪は大丈夫だろうか (-ω-;)ウーン

久々に風来坊の手羽先を食べつつ、近鉄特急もおつなんすよね~

以上、新幹線が苦手などーるさんでした (-_-;)


名古屋好きが名古屋で撮影したバルカーさんですw


ばら積み貨物船 「 ZEN-NOH GRAIN PEGASUS 」( PAN / 玉井商船 )

"玉井商船"のばら積み貨物船「ZEN-NOH GRAIN PEGASUS」です。

昨年の太平洋フェリー「いしかり」に乗船した際、名古屋港入港時に遭遇しました。



東京湾にも来てるようですが、イマイチ動きがよくわかりません。

船名の「ZEN-NOH」は「全農(JA)」の事??

飼料とか運んでるのかな?





太平洋フェリーは2回しか乗船したことないのでよくわかりませんが。

大型フェリーの入港時でも、大型船が出港してくることがあるんですね~

一応~港外だから大丈夫なのかな?

本船のサポートらしきタグが3隻先行してましたが

四日市あたりへのシフトだったのかな??

撮影後、動向を全く見てなかった (-_-;)



ブリッジ周辺のアップ。。。

ファンネルマークは"玉井商船"のマーク。



船尾のアップ。。。

船籍はパナマです。



後ろから。。。



後ろからのドカン。

ドカンで見ると、やはりデカいっす!!


あぁ~、フェリー乗りてぇ (-ω-;)ウーン




「 ZEN-NOH GRAIN PEGASUS 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年5月( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 巾 : 189.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 30619t
クレーン : 30t X 4
載貨重量トン(D/W): 54958 t
呼出符号 : 3FBC9
IMO : 9402017
MMSI : 353320000




撮影時期:2023年5月

撮影場所:愛知県名古屋市( 名古屋港 /「いしかり」船上)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 BBC AQUAMARINE 」 ( ATG / BRIESE SCHIFFAHRT )2023年7月 横浜

2023-08-09 19:10:00 | 貨物船
少しずつ、10年落ちの"OLYMPUS OM-D E-M5"で遊んでますw

しっかし、オリンパスさんの画像って、こんなにシャープな画像だったんですね~

"C-2100 Ultra Zoom"もシャープでしたが、すっかり忘れてました (;^ω^)

情報収集した際、画質に関する情報があったので、柔らかめのタムロンを選択したわけですが・・・

それでもかなりのシャープ画質ですw

柔らかいタムロン、シャープなシグマ、だと思ってましたが。。。

でも、タムロンのA030はシャープだったし、今は関係ないのかな?


こちらは"Canon EOS7D mark2+SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM"で撮影したものです。



先日、10数年ぶり"横浜ベイブリッジ スカイウォーク"へ行ってきました。

別物狙いで出撃でしたが。

こちらも撮りたかった~



タグ「きよすみ(横浜/18)」の先導で入港~

日曜だったので、岸壁近くの釣り船との静かなる戦いがwww





前方にブリッジがあるタイプはカッコいい!!


重量物貨物船 「 BBC AQUAMARINE 」 ( ATG / BBC Chartering・BRIESE SCHIFFAHRT )

"BBC Chartering"の重量物貨物船「BBC AQUAMARINE」です。

過去に撮影済みの船になります。

同型船には宝石の名前が付けられ。

過去5隻(「BBC AMETHYST」「BBC EMERALD」「BBC AQUAMARINE」「BBC CITRINE」「BBC PEARL」)を撮影してます。



「きよすみ」さんは、綱取りして船尾へ。。。





"横浜港シンボルタワー"と。。。



回頭~



ドカン!





回頭のおかげで左舷側も撮れました♪



前部のアップ。。。

よく見たら、バルバスバウがちょこっとへこんでます (;^ω^)

2基の大型クレーンは400t(NMF)



船体中央の箱。。。

重量物を吊り上げる際にアウトリガーの代わりに使用する水タンク。



後部のアップ。。。

後部クレーンは80t(NMF)

ちょっと気になる部分が。。。



前回撮影時とはファンネルマークが異なります。

以前は「Reederei Bockstiegel」のマークでしたが。現在のマークは「BRIESE SCHIFFAHRT」に変更されてます。

うっすらと見えるのが「Reederei Bockstiegel」のマーク

どうも「Reederei Bockstiegel」の船が「BRIESE SCHIFFAHRT」や、他へ売船?されたようです。

HPも無くなってるし、合併吸収されたのかな??

おそらく、自分がちっ居中に何らかの動きがあったので、詳細がわかりませんでした (-_-;)


そうそう「BRIESE SCHIFFAHRT」さんは、6月に中国で新船の進水式が行われましたが

本船みたいな船型ですが、船首側はもっとスタイリッシュでカッコいい船なんですよね~

竣工後、こっちに来ないかな ...( = =) トオイメ





「 BBC AQUAMARINE 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2012年3月( JIANGXI JIANGZHOU UNION SHIPBUILDING / 中国 江西省 瑞昌市 )
全長 x 幅 : 153,8m X 23,2m
総トン数(G/T): 12838t
クレーン : 400t X 2 / 80t X 1(NMF)
コンテナ(最大): 966TEU
呼出符号 : V2FM2
IMO : 9504736
MMSI : 305719000





撮影時期:2023年7月

撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(横浜ベイブリッジスカイウォーク)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石灰石専用船「 第二興石丸 」 ( 宇部 / 宇部興産海運 )2023年6月 観音崎

2023-07-26 20:35:00 | 貨物船
"日本サルヴェージ"の海難救助船「航洋丸

後継船が三菱造船に発注、6月30日に下関造船所で起工式が行われ

来年後半に竣工するそうな。。。

完成イメージを見ると、ファンネルがかなり目立ってます。

ファンネルの巨大化はSCR(選択式触媒還元脱硝装置)のせいかな??

"SCR"と言えば、アドブルーってイメージが・・・

やはり排気は酸っぱい匂いがするのかな??

どちらにしても、楽しみっす!!


日本船籍の大型商船の中では、かなりのベテラン船です。


石灰石専用船「 第二興石丸 」 ( 宇部 / 宇部興産海運 )

山口県宇部市の"宇部興産海運"の「第二興石丸」です。

全長160mで、内航貨物船としては最大級。

いつもの"東京ベイサイド ゴルフコース"と比べても、大きいっすね~



本船は"石灰石専用船"

セメントの原材料の石灰石を輸送してます。



1982年8月に竣工した本船。

なんだかんだで改修を繰り返し、1991年4月に大型改修され、今の姿になったようです。



東京湾観音様と。。。

見事に裏被りされました (-_-;)



前方のアップ。。。

フォアマストがゴツイです。



船体中央のアップ。。。

荷役用の大型クレーンが装備されてます。



後部のアップ。。。

ファンネルマークは"宇部興産海運"

ファンネルマークのブルーは"宇部興産"のコーポレートカラーで、通称"UBEブルー"

山口県にある宇部興産の専用道路を走るトレーラーや、街中を走る宇部さんのミキサー車も"UBEブルー"

昨年"UBE三菱セメント"が発足し、今後は"UBEブルー"から白ベースになるようです。

ちょっと寂しいっすね~




「 第二興石丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 宇部
建造年 : 1982年8月( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 幅 : 160m X 25m
総トン数(G/T): 15631t
載貨重量トン(D/W): 23866t
呼出符号 : JM5898
IMO : 8220125
MMSI : 431400685





撮影時期:2023年6月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物運搬船「 CY INTEROCEAN II 」 ( KOR / BIG LIFT・CY Shipping )2023年6月 海ほたる

2023-07-18 21:20:00 | 貨物船
明日、ストーキングする為に関門海峡へ!!

と、日曜にいろいろと画策したんですが。。。

明日の昼頃の北九州は「雨」 orz

ポケモン&ご当地マンホールや九州鉄道記念館や、下関でフグを食べたかったんだけどなぁ


って事で・・・ ストーキング予定だった船ですwww


重量物運搬船「 CY INTEROCEAN II 」 ( KOR / BIG LIFT・CY Shipping )

オランダ・アムステルダムの重量物貨物輸送を得意とする「BIG LIFT」

そこの重量物運搬船「CY INTEROCEAN II 」です。

春先に続き、再び東京湾までやってきました~





千葉県市原市五井で建設中の「五井火力発電所」

そこで使われる「排熱回収ボイラー(HRSG:Heat Recovery Steam Generator)」を運んできました。

計3回の納入計画だったようで、2・3回目を"BIG LIFT"が担当しました。



横浜港シンボルタワーと。。。

本船は"BIG LIFT"カラーをまとってますが。

オーナーは、韓国・釜山の"CY Shipping(Chung Yang Shipping)"です。

元は青色船体でしたが。

2019年に"BIG LIFT"と"CY Shipping"が提携し、一時期は黄色と青色の2色でしたが。

現在は"BIG LIFT"のコーポレートカラーの黄色になりました。



"五井火力発電所"の建築は"東芝"が主体で行われてますが。

「排熱回収ボイラー(HRSG:Heat Recovery Steam Generator)」は"GEガスパワー"が製造しました。



マリンタワーと。。。

韓国を出港した本船ですが、関門海峡を通過せず

鹿児島県沖から遠回りでやってきました。

荷の高さがあったからかな??


本船ですが。。。

予定では、関門海峡を昼頃通過予定です。

残念ながら、空荷ですが。。。

そして雨。。。 (-ω-;)ウーン


この船に関しては、まだ続きますw




「 CY INTEROCEAN II 」
船籍国 / 船籍港 : 韓国 / 済州
建造年 : 2017年4月( Jingjiang Nanyang Shipbuilding / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 巾 : 152.64m X 40m
総トン数(G/T): 14766t
載貨重量トン(D/W): 15633t
呼出符号 : D7FI
IMO : 9802982
MMSI : 440158000




撮影時期:2023年6月

撮影場所:千葉県木更津市(海ほたる)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら積み貨物船 「 IKUCHI ISLAND 」( SGP / LEGEND STAR SHIPPING )2023年6月 観音崎

2023-07-12 21:00:00 | 貨物船
行方知らずになったデジカメのバッテリー

発見しました!!

なぜかベッドマットレスの下に・・・ なぜ (・・?

とりあえず、一安心です♪


先日遭遇したばら積み貨物船です。


ばら積み貨物船 「 IKUCHI ISLAND 」( SGP / LEGEND STAR SHIPPING )

ばら積み貨物船 「IKUCHI ISLAND」です。

喫水が低めでイイ感じですね~





↑ 何か船体中央のクレーン付近に見えますね~

陸自のオスプレイさんが飛んでました。



サイドにガイドみたいな柵があると、材木輸送?って勝手なイメージでしたが。

過去の諸先輩方の画像を見る限り、材木を積んではいないようです。



船首のアップ。。。

船名の「IKUCHI ISLAND」ですが・・・ しまなみ海道の「生口島(広島県尾道市)」の事でしょうか?

「生口島」って言えば・・・ 「耕三寺」行ってみたいな (-。-)ボソッ

チャリでしまなみ海道。。。 いいなぁ~



後部のアップ。。。

オーナーは"LEGEND STAR SHIPPING"になってますが。

そこのファンネルマークかはわかりませんでした・・・



後ろからのアップ。。。

船籍はシンガポール。



後ろから全景。。。



鋸山ロープウェイと東京湾フェリー。。。


この船を撮影して、しまなみ海道をサイクリングしたくなりました。

ただ、今は暑くてむりじゃ~~~




「 IKUCHI ISLAND 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2018年5月( しまなみ造船 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾 : 179.97m X 29.8m
総トン数(G/T): 23351t
載貨重量トン(D/W): 37561t
呼出符号 : 9VPQ6
IMO : 9767443
MMSI : 563057700




撮影時期:2023年6月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする