写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

オフショア船 「 AMBROSIUS TIDE 」 ( VUT / TIDEWATER MARINE ) 本日横浜入港

2014-07-31 21:40:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
昨日、唐突に予定が入ったオフショア船。。。

午前中に終わらせなくてはいけない仕事があったたんですが

始発で出勤し、8時には仕事を終わらせ、迎撃体制は完了!!

大黒へ向いました♪



位置的に若干遅れるかなぁ~と思ったら・・・ ほぼ時間通りの入港スタート!!

でも・・・ 事前に予習して出撃しましたが、なんか微妙に違います??

タグ「明石丸(22/東京汽船)」がお出迎え~


オフショア船 「 AMBROSIUS TIDE 」 ( VUT / TIDEWATER MARINE )

アメリカのオフショア事業専門の海運会社“TIDEWATER MARINE”のオフショア船「AMBROSIUS TIDE」です。

横浜でオフショア船といえば“ジャパン マリンユナイテッド(旧:ユニバーサル造船)”で建造された新造船や

日本の“オフショア・オペレーション”の船は見かけますが。

新造引渡し後のフェリー以外で、外来のオフショア船が横浜へ帰港するのは非常に珍しいです。





元々午前中は光線が悪い場所ですが、濃霧注意報が発令されてた為、視程も悪く、ダメダメですが。

この位置でダメなのは折込済みです。 チャンスはこの後・・・ その時が勝負です!!



事前の予習した時と違う姿でやってきた本船。。。

2年前に神戸に帰港した本船ですが、その際はAフレームクレーンが装備されてませんし

作業甲板はフラットでしたが・・・ なんかゴテゴテします





さぁ~チャンスポイントです!!

光線が良くなるんですが・・・ トモに付いたタグのお尻が丸見えです ...( = =) トオイメ





タグのお尻が見えなくなり、チャンスです!!

Aクレーンにタグのマストがかかってる・・・ 野暮な事は言っちゃダメダメ~www

2012年竣工の船なんですが・・・ 船体はお疲れ気味ですね(^^;)



でも、やっぱりタグのお尻が。。。

しっかし、作業甲板が賑やかですね~♪

まるで、海洋調査船みたいです。



横から。。。

興味深い機器がいっぱいです♪



船首のアップ。。。

建造は、シンガポールの“POET SHIPBUILDING & ENGINEERING”の中国工場

汎用型なので、ハウス部分も汎用です。



ハウス部分のアップ。。。

東南アジアで活動してる為か、マラッカ海峡などの海賊対策で有刺鉄線がすごいことになってますwww

マストに船籍国の“バヌアツ共和国”の旗が揚がってます。



ファンネルのアップ。。。

ファンネルマークは“TIDEWATER MARINE”のマーク。

ブリッジ付近は、有刺鉄線や柵でしっかりガード!!



船体中央のアップ。。。

ボートダビットには複合艇が装備されてます。

複合艇の下には、関係者の方々が見物中~

ちなみに、数名の方にガン見されてましたwww



機器のアップ。。。

白のクレーン(PALFINGER製)は標準装備のクレーンですが。

その左隣のAクレーンは2年前の画像では装備されてませんでした。

クレーンのアーム下に発電コンテナがあり、右端の電話ボックスみたいなのは、おそらくAクレーンの制御室かな?



さらにアップ。。。

Aクレーンのケーブルが特殊ケーブルっぽいので、その下にあるのは、おそらく“ROV(遠隔操作無人水中ロボット)”

この画像には写ってませんが、ROVの横に白いコンテナがありましたので、その白いコンテナが制御室だったと思われます。



船尾のアップ。。。

船尾の大型Aクレーンのケーブルを見ると、荷役用かな?

船尾から撮影できなかったので、船尾に何を積んでるのかはわかりませんでしたが。

Aクレーン近くに白いコンテナがあるのが気になるなぁ~

調査船に装備されてる白いコンテナって、機器のコントロールルームってのが定番です。

船尾にリール(かな?)を装備してるので・・・ ひょっとしたら地震探査機器でも積んでるのかな??(想像ですが)


右舷側と船尾、かなり気になりますね~

それに、寄港理由も。。。

ドリルシップとリンクしてるのかどうかはわかりませんが。

7月上旬にシンガポールを出港してるので、それは無いかな!?


しっかし、外来オフショア船が来るって事でかなり気になりましたが

やっぱりただ事じゃなかったですね~






「 AMBROSIUS TIDE 」
船籍国 / 船籍港 : バヌアツ / ポートビラ
建造年 : 2012年( POET (CHINA) SHIPBUILDING & ENGINEERING / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 幅 : 76m X 17.6m
総トン数(G/T): 3404t
呼出符号 : YJRV5
IMO : 9656474
MMSI : 577064000







撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(11枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 PEGASUS HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 ) 本日横浜入港

2014-07-30 21:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
本日午前中、ドリルシップの「JOIDES RESOLUTION」が再び横浜寄港しましたが。

昼前に品川で商談があり、仕方なくスルー。。。

しかも、値段の折り合わなくて保留だし ...( = =) トオイメ

まっ、商談した場所で萌え♪萌え♪したか、まっいいかぁ ヾ(--;)ぉぃぉぃ


ドリルシップの入港2時間前、大黒で未撮影の自動車船3連発をGETしてました♪



1発目にMOLの自動車船入港後、チームK-LINEの入港スタートです♪

今日のメインターゲットは、後の自動車船です。



今日の入港をサポートする「明石丸(22/東京汽船)」がお出迎え♪



ほぼドカン。。。

ドカンを待ち構えてたら、手前をタグが通過してしまいダメでした (^^;)


自動車運搬船 「 PEGASUS HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

今日のターゲット「PEGASUS HIGHWAY」です。

ここ最近、横浜にちょくちょく寄るようになりました。







自社船ではなく、大分の“福永海運”が所有の本船。

前日に撮影したK-LINEの自動車船も“福永海運”の船でした。

長崎の“大島造船所”で、1994年に建造された本船。

全長こそは異なりますが、同造船所で1990年に建造された「神成丸(NYK)」と、船首部分がよく似てます。



ひきつけたところで陰ってしまった ...( = =) トオイメ



シンボルバックを狙ってましたが・・・ 撮り逃しました orz

船首は陽が当ったけど、船尾は陰ったまま。。。



船首のアップ。。。

最近のK-LINEの自動車船と船名表記が異なります。

一部、塗装を最近施したのがわかりますね。



バスケットゴール発見!! したけど、ちょっと遅れてしまった(^^;)

「PEGASUS HIGHWAY」の船名入り、K-LINE仕様のゴール♪

かなり見難いですが、船名表記の下に「FUKUNAGA KAIUN CO.,LTD.」の表記もあります♪



船尾のアップ。。。

ファンネルは右舷側。

最近の船に比べたら、ランプウェイがちょっと小さめで、位置が若干高いかな!?



「明石丸」さんのがんばって!!

陰ったせいで、後から良い画像が撮れませんでした。。。


全体的にキレイでしたが、最近ドック入りしてたのかな??

福永海運さんのHPでリストを見てると、同社の自動車船はコンプしたくなりましたが。。。

どれも難易度高めですが 「ATLANTIC HIGHWAY」の難易度はさらにたかめなのかなぁ ...( = =) トオイメ





「 PEGASUS HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1994年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 幅 : 179.99m X 32.2m
総トン数(G/T): 49012t
自動車(小型車): 約5008台
呼出符号 : 3FMA4
IMO : 9078830
MMSI : 353910000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(9枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多目的コンテナ船 「 HIGHLAND CHIEF 」 ( HKG / SWIRE ) 本日横浜入港

2014-07-29 21:00:00 | コンテナ船
ここんところ暑かったせいか、昨日今日も暑かった割りに、涼しく感じました♪

調子乗ってチャリで出かけたんですが・・・ 日差しは、やっぱり強烈 (^^;)

でも、日なたでじっとしてるよりチャリで流してた方が気持ちよかったです♪


前々からチャンスをうかがってたスワイヤーの船を撮りに大黒へ。。。

多目的コンテナ船 「 HIGHLAND CHIEF 」 ( HKG / SWIRE )


8:30に「HIGHLAND CHIEF」 9:00に別のターゲットが入港予定

「HIGHLAND CHIEF」は、ほぼ予定通りに入港スタートだったんですが・・・

9:00の別ターゲットが早く入港したので、今日の締め船になってしまいました。

先行タグ「神奈川丸(9/ウィングマリタイムサービス)」と、なぜか並走。。。



何かの手違いだったのか、先行タグのルートに戻りましたw

でも、もう綱とり準備。。。



ドカンの位置で綱とり~

本牧Bバース向けだと、タグがベッタリ付かれる事が多いので、今日もダメかなぁ~



と思ったら、左舷側ベタ付けだったので、大黒側は問題無し!!

ただ、光線がキツイっす (^^;)





スワイヤーの中では、古株の「HIGHLAND CHIEF」

建造時期は異なりますが、現在同型船は5隻。

同型船すべてが静岡の“三保造船所”で建造され、そのすべてに船名に「CHIEF」が与えられてます。

しっかし、積んでますね~ 過去撮影したスワイヤーの中では一番積んでます。

喫水も低く、いい感じですが。なんとなく、船首が下がってるような。。。

60tクレーン(MACGREGOR)が3基装備されてます。



やっぱりトモからタグさんが顔を出しました(^^;)

こればかしはしゃあないです。。。



シンボルタワーと。。。

「神奈川丸」さん、ちょっと引いてくれました♪



船首のアップ。。。

フルコンテナ船ではないので、クレーンのそばにアタッチメントが装備されてます。

船首にはスワイヤーのマークが入ってます。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルの下あたりに縦じまの部分に“プール”があります。

客船以外ではっきりプールがわかるのは珍しいですね。

ファンネルマークはスワイヤーのマーク。



後から。。。

追い撮りは順光ですが、斜めに入ってしまい、側面が潰れちゃいました(^^;)


来年、スワイヤーの新船“CHIEF-CLASS”を4隻建造と発表されてます。

「HIGHLAND CHIEF」はじめ、旧CHIEF-CLASSはドナドナのようです。

ただ、「KOKOPO CHIEF」だけ2005年建造なので、まだ使用されると思われます。





「 HIGHLAND CHIEF 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 1990年( 三保造船所 / 静岡県 静岡市 )
全長 x 巾 : 158.055m X 22m
総トン数(G/T): 10357t
クレーン : 60t X 3 ( MACGREGOR )
コンテナ(最大): 876TEU
呼出符号 : VROB
IMO : 8809189
MMSI : 477011000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(8枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 MOL EMPIRE 」 ( HKG / 商船三井 )

2014-07-28 21:00:00 | コンテナ船
ブラボーの入出港予定が変更されてますね。。。

出港と思ったんですが、ダメだこりゃ

明日の夜にどうなるか・・・ まっ、急がなくてもいいかな!?


MOL EMINENCE」「MOL EMERALD」と続いた“SEASPAN”の同型船シリーズです。


コンテナ船 「 MOL EMPIRE 」 ( HKG / 商船三井 )

MOLが香港“SEASPAN”から傭船してる「MOL EMPIRE」

MOLは同社から同型船を4隻傭船しており、4隻中で一番新しいのが本船です。



船尾のタグ「あけぼの(13/ダイトー)」が綱とりして、入港スタート







撮影したのは昨年6月ですが、荷が少ないっすね~

最近、横浜に寄港するMOLはもうちょっと積載されてますね。

空バンでも回収してたのかな??

側面のMOL表記は、ロゴマークと同じです。



船首のアップ。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

救命艇下のマークは“SEASPAN”のマーク。

ウィングの乗員さん(三等航海士)にガン見されてますwww



後ドカン。。。

取舵いっぱ~~い!! かな!?


あと1隻でコンプですが・・・ 撮ってるかどうかは探してみないとわかりません (^^;)

しっかし、同型船3隻とも撮影条件がほぼ同じって ( ̄へ ̄|||) ウーム







「 MOL EMPIRE 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2010年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 巾 : 294.13m X 32.68m
総トン数(G/T): 54940t
コンテナ(最大): 5041TEU( ReeferPlug : 600 )
呼出符号 : VRGE7
IMO : 9407160
MMSI : 477655900






撮影時期:2013年6月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 COMET ACE 」 ( PAN / 商船三井 ) 7/26 横浜入港

2014-07-27 21:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
昨日の「HYUNDAI GLOBAL」の入港で、横浜寄港のヒュンダイは1ターンしたようです。

横浜寄港のヒュンダイは6隻、その内の「HYUNDAI LOYALTY」は抜港されたので、実際に横浜へ寄港したのは5隻。

予定では夕方遅くに入港して早朝出港予定でしたが、遅延を除けば、すべて早朝入港の昼過ぎ出港でした。

来週から2ターン目に入りますが、夕方入港になってくれませんかね~

ヒュンダイ専用の“NP2”おかげで、撮影メインの“SE1”が影響受けまくりです...( = =) トオイメ


昨日の締めの1隻です。


自動車運搬船 「 COMET ACE 」 ( PAN / 商船三井 )

MOLの自動車船「COMET ACE」

最近のMOLは独自デザインの為、長期傭船以外はほぼ同じデザインでつまんないです。



航路入口で減速・・・

いつもの黄色い船の影響!?

じゃなくて



「SWAN ACE」と入れ替えで入港の為、出港待ちでした。

予定より若干早めだったのでしゃあないですね。







小さく見えますが、全長約175mと意外に大きい本船。

独特な船体で、かなり目立ちます。



前部のアップ。。。

特徴的なハウス部分ですね~ ちょっとしたマンションみたいです。

船名表記がMOLっぽくないな~ ( ̄へ ̄|||) ウーム


船尾も撮りたかったんですが、タイムアップで撤収~

その内撮れるでしょ! たぶん。。。




「 COMET ACE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2000年( カナサシ(現在:新来島豊橋造船) / 愛知県 豊橋市 )
全長 x 幅 : 174.98m X 29.2m
総トン数(G/T): 69931t
自動車(小型車): 約3027台
呼出符号 : H3AM
IMO : 9182356
MMSI : 351757000




撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 HYUNDAI GLOBAL 」 ( GBR / HYUNDAI ) 本日横浜入港

2014-07-26 21:40:00 | コンテナ船
今朝、Dexterさんと大黒へ。。。

しかし!!

昨晩からの濃霧の影響で、浦賀水道の視程が1km未満になり、大型船の航行できなくなりました。

横浜の視程はそれほど悪くなかったので、6~7時頃には航行制限が解除されると踏んでましたが。。。

7時半まで待ちましたが、結局解除されず・・・ 無念の撤収 つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

その後、8時半頃に制限解除されました。

消化不良だったので、単騎で再度出撃してきました!!

ターゲットは。。。


コンテナ船 「 HYUNDAI GLOBAL 」 ( GBR / HYUNDAI )

5:30入港予定だった「HYUNDAI GLOBAL」でしたが、6時間遅れ11:30に入港スタート!!

視程は少し回復しましたが・・・ やっぱり微妙でした(^^;)

先行のタグは「神奈川丸(9/ウィングマリタイムサービス)」



大黒で入港を撮影すると、タグがベッタリ付かれましたが。

シンボル側だと問題無しですね!

ただ、視程が悪くて・・・ かなり修正してます (^^;)



荷は・・・ ほどほどですね。

ただ、喫水は思った以上に低いです♪



浮標付近で船尾にタグが付きました。

このシリーズの初入港時、右舷側2隻左舷1隻の計3隻のタグが付きましたが

今回は2隻のタグで入港支援です。

ただ、タグ以外に小型の警戒船が先行警戒してたようです。



トモのタグが少し離れて、本日のベストかな!?

シンボルで全長約340mは、やっぱりデカイですね~

現在、横浜航路を航行する船の中では、このヒュンダイのコンテナ船が最大ですね。



船首のアップ。。。

船首にはヒュンダイのマークが入ってます。

フォアマストにはレーダーは無し。



中央部のアップ。。。

ハウス正面に“ZODIAC MARITIME”のマークが!!

横浜に寄港するヒュンダイは、すべて同型船ですが。

この「HYUNDAI GLOBAL」のみ、“ZODIAC MARITIME”のイギリス船籍です。

“ZODIAC MARITIME”のコンテナ船も久々だな~♪



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルマークはヒュンダイです。


シンボルなので船尾が撮影できませんが。

ZODIACの船ならば、ぜひ船尾も撮らないと。。。


視程は悪かったけど、いろいろ方とお会いできたので、行って良かった♪

暑い中、撮影お疲れ様でせいた<(_ _)>




「 HYUNDAI COURAGE 」
船籍国 / 船籍港 : イギリス / ロンドン
建造年 : 2009年( HYUNDAI SAMHO HEAVY INDUSTRIES / 韓国 サムホ )
全長 x 巾 : 339.62m X 45.6m
総トン数(G/T): 94511t
コンテナ(最大): 8566TEU( ReeferPlug : 700 )
呼出符号 : 2BUH7
IMO : 9393022
MMSI : 235069415





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 ARIES LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 ) 本日横浜出港

2014-07-25 22:10:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
暑いっすね~、ここ毎日ですが ...( = =) トオイメ

出かけるのは億劫だったんですが、鶴見に用事が出来たので、久々に午後の大黒へ

まっ、日陰があるので楽でしたが・・・ むし暑いっす!!

到着30分ほどでターゲットが出港して来ました♪


自動車運搬船 「 ARIES LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

今年5月に竣工した、日本郵船の自動車船「ARIES LEADER」です。

竣工後、しばらく追っかけてましたが、横浜には近寄らず・・・

今朝、横浜へ初入港し、午後に出港しました。



郵船の自動車船を見たことある方ならすぐわかったと思いますが。

船体側面のラインは、通常は青系のラインですが、この「ARIES LEADER」は緑系のラインになってます。

なぜカラーリングが異なるかはわかりませんが(すみません、まだ調べてません)

一般的の自動車船に比べ、横幅が2mちょっとワイド化されてます。

今後、ワイド化された7000~7500台積みの自動車船が建造されてますが

この新型が緑ラインになったら、おそらく区分けの為だと思います(多分違うだろうけど)



鶴見つばさ橋と。。。

毎度ながら、今日も視程が悪かった ...( = =) トオイメ

でも、郵船の自動車船は修正ソフトとの相性が良いので、それなりに画像は使えてますw



ブリッジは、最近流行の“フルウィングブリッジ”



被った。。。

でも、大物が被り準備中だったんので、今日はダメだと思ったけど。。。



煙突被りだけど、スッキリしたのが撮れた♪

でも。。。



アンカー中の「伊勢丸(24/東京汽船)」と被った orz

到着した時点でアンカー中で動く気配が無かったので、やる気がかなりうせました ...( = =) トオイメ



真横から。。。

おなじみの垂直船首!!

建造は“新来島どっく 大西工場”です。



船首のアップ。。。

船首上部が傾斜してますが、ブリッジの位置も低く、風の抵抗を減らしてるかもしれません。

緑のラインがかなり目立ちますね~



船尾のアップ。。。

ランプウェイはまだまだピカピカ♪

船尾の船名表記の位置が高いですが、最近、郵船の自動車船の船名表記は高い位置に表記されてます。

船尾左舷側に救命艇が設置されてますが、救命艇が設置されてる端っこがかけてます。

このタイプははじめてみたかな?



後から。。。


東扇島か横浜航路側に来たら、撮り直しですが。

状況が悪かったわりに、まあまあの戦果かな!?





「 ARIES LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2014年( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 幅 : 199.98m X 35.8m
総トン数(G/T): 69931t
自動車(小型車): 約5793台
呼出符号 : HPVD
IMO : 9676864
MMSI : 370681000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 昇陽丸 」 ( 大阪 / 深田サルベージ建設 )

2014-07-24 20:45:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
いやぁ~、暑いっすね!!

外回りがつらいっす ...( = =) トオイメ

でも、外で仕事をされてる方に比べたら、まだマシですね (^^;)


どうも暑いと動きが鈍くなりってしまうので、過去物です。


タグボート(曳航兼海難救助船)「 昇陽丸 」 ( 大阪 / 深田サルベージ建設 )

UP済みかと思ったら未UPだった、“深田サルベージ建設”の「昇陽丸」

横浜ではちょくちょく見かけます。



一番見る姿は、起重機船を曳航してる姿だと思われますが

単発でもちょくちょく見かけます。

撮影当日はゴールデンウィークの最終日(だったかな?)

休みの日に見かけるのは珍しいなぁ~と思ったら、京浜ドックへ向ったようです。



シンボルタワーと。。。



後から。。。

ほぼ横浜周辺に居ますが、船籍港は“大阪”です。

“深田サルベージ建設”の本社が大阪にある為、船籍港が大阪なのかな~





撮影時期:2013年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 BAI CHAY BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 ) 7/21 横浜入港

2014-07-23 21:00:00 | コンテナ船
パスモの残高ヨシ! 下車場所確認ヨシ!! 土砂の心得準備ヨシ!!!

久々にトロピカルに乗ってきましたwww

行きも帰りも、トロッピー様コネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!

数年ぶりの乗車でしたが、少しは変化したのかと思いきや

わっぱ捌きや土砂の積み降ろしは相変わらず・・・ さすがA御殿クオリティ~♪

やっぱりいいなぁ~トロピカル♪ 夏服のトロッピー様に遭遇できなかったのは残念だったけど・・・


トロピカルの画像は怖くて撮れなかったので、今週月曜のK-LINEのコンテナ船です。


コンテナ船 「 BAI CHAY BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 )

先日UPした「BRUSSELS BRIDGE」の同型船「BAI CHAY BRIDGE」です。

このシリーズは、船名の頭文字が“B”のようです。

タグが2隻付いて入港準備完了!!

船首側から「出雲丸(28)」「淡路丸(21)」共に“東京汽船”



「出雲丸」先行で入港スタート!







当日の天気予報は曇りでしたが、入港時に暗くなってきてしまい、その後は雨に。。。

ガスってるとK-LINEの船体色は背景に同化しちゃうんですよね~

難しいっす。。。

自社のコンテナが多めですが、後部は“WAN HAI”が多めです。



船首のアップ。。。

船名の「BAI CHAY BRIDGE」は、ベトナム北部のハロンにある“バイチャイ橋”が由来だと思います。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

側面窓はほとんどありません。



船尾のアップ。。。

“WAN HAI”のコンテナが多いです。



後から。。。


このシリーズは何隻あるのだろうか・・・ そして、何隻撮影済みなのか・・・

いまだに調べてません ヾ(--;)ぉぃぉぃ




「 BAI CHAY BRIDGE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2011年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 巾 : 266.65m X 35.4m
総トン数(G/T): 44234t
コンテナ(最大): 4432TEU( ReeferPlug : 300 )
呼出符号 : 3FAD8
IMO : 9463346
MMSI : 356352000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 HOJIN 」 ( VUT / 日本郵船 ) 本日東扇島出港

2014-07-22 22:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
明日、仕事で都内某所へ。。。

新宿駅からバスらしいので、時刻表を調べてみると・・・

ト、ト、トロピカルじゃん!! しかも、運行はA御殿!!

最近は、ぬるくなった川崎市バスやトロピカルとは無縁の東急バスばかりなので ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

土砂の心得として「乗車前にパスモの残高チェック」「下車するバス停をしっかり覚える」「停車後は早々に下車」


2度ほど青キップを切られてから鳴りを潜める川崎市バスで東扇島へwww


自動車運搬船 「 HOJIN 」 ( VUT / 日本郵船 )

久々の神様光臨!! 「HOJIN(豊神)」です。

何度も撮影しようと試みましたが、天気やら仕事やらで逃してました。

スケジュールはわかりませんでしたが。昼前に東扇島出港したがってる感じだったのでマークしてたら。

大黒ふ頭の入港予定が明日朝から今日の夕方に変更! 突撃あるのみ!!

タグは“ウィングマリタイムサービス”の、船首側から「東京丸(31)」「熊野丸(8)」



船尾側の「熊野丸」が並走!?

大黒への移動なので、並走されてもおかしくないなぁ

心配でしたが・・・



「熊野丸」が抜け出し、そのまま先行するようです♪

左舷側にまわった「東京丸」も陰に隠れてくれました C=(^◇^ ; ホッ!



視程は相変わらず悪いですが、薄っすらと“風の塔”が♪

ただ、出港時の光線状態が少し悪くなったのが残念です。









「HOJIN」は、他の神様と違い、現行のNYKカラーをまとってます。

だからといって船は新しい船ではなく、建造は1990年。

以前撮影した日本船籍の「神成丸」と同い年 共に船齢は24年ですが、現行NYKカラーです。

白黒の神様を見慣れてると、青白の神様は新鮮です♪



船首のアップ。。。

船名表記は漢字併記♪

神様シリーズは基本的に漢字併記ですが、もっとも新しい「SHOHJIN」は漢字表記はありません。

現存してる神様はどれくらいいるのだろうか・・・ まだ未確認です。



後から。。。 その1

ファンネルは右舷側。最近の自動車船は左舷側ファンネルが多いですね~



後から。。。 その2

船籍は珍しい“バヌアツ共和国” 船籍港は“ポートビラ”


明日午後に大黒を出港後、パナマに向うようなので、またしばらくは見られないのかなぁ

視程がよければ観音崎で押さえたいっす!!






「 HOJIN 」
船籍国 / 船籍港 : バヌアツ / ポートビラ
建造年 : 1990年( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 幅 : 199.52m X 32.26m
総トン数(G/T): 57871t
自動車(小型車): 約4681台
呼出符号 : YJYN8
IMO : 8916267
MMSI : 576151000







撮影時期:2014年7月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする