写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

苫小牧で朝食を

2024-05-23 21:48:48 | 雑記・ホビー
先週木曜、北海道にお墓参りへ

早朝便で新千歳へ到着しましたが。。。

土曜のお墓参り以外、予定は全く決めてません ヾ(- -;)

丘珠で"トキエア"でもと考えましたが、木曜は飛んでません。

って事で・・・ 朝食を食べに苫小牧へ!!



9時前に苫小牧駅到着!!

駅前名物、廃墟な元ショッピングモールがお出迎えwww

駅舎の方(元エスタ)は再開発が発表されましたが、こちらは。。。



バス乗り場のご当地マンホールも健在です!!

冬場は取り外されます。

ちなみに・・・ 土日祝なら観光協会横のココトマカフェでマンホールカードがもらえます

平日は市役所の関係部局でもらえますよ。

ブラブラと港の方へ

そして。。。



"マルトマ食堂"キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

苫小牧漁港にある食堂なんですが

最近、TVで紹介されて、すっかり有名店になりました。

自分は8年ぶりぐらいでしょうか?

1時間ほど並んで・・・ 店内へ

マルトマ丼を注文して、出てきたのが。。。



やべ~のがきましたwww

カニ・エビ・ウニ・トコブシ?・ホッキ・マツカワカレイ・サーモン・マグロ・イクラ・イカ

これだけ入って税込み1500円!!

苫小牧と言えば北寄貝ですが、マツカワカレイも有名

そして・・・ 美味い!!

1時間並んだ価値がありました♪



着丼前に来た味噌汁

あら汁でこれも美味い!!



オマケでイカのから揚げ 180円

これは普通~



店内はこんな感じです。

同じ列で超甘えび丼を発注した方がいらっしゃいましたが、こちらも凄かった!!

個人的には超しまえび丼が気になりました(990円)


食べ終わったのが11時過ぎだったので、朝食じゃなかったけど。

美味かったからいいや~


そして・・・ 店の親父さん

相変わらず親切な方で、カニに四苦八苦してたらやっていただきました(;^_^A

苫小牧お越しの際は、ぜひお越しくださ~い

ちょっと並ぶけどねw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI画質向上を試してみた

2024-04-08 20:16:30 | 雑記・ホビー
AIで画質が向上するとか。。。

正直眉唾でしたw

って事で、少し試してみました。



今から16年半前の2007年11月22日朝(6:30頃)に東京・大森駅を通過した「寝台急行 銀河」

この日は赤い車体で人気だった"レインボー機"のEF65-1118号機 通称"ゲッパ"が牽引しました。

当時のカメラは"Canon EOS30D" と"Canon EF70-200mm F2.8L USM"

ISO1600で撮影しましたが、さすがに汚いし動体ブレもしてます。。。

特に暗がりの赤は相性最悪です。。。

で、AI画像向上してみました・・・



AI、すげぇ~~~~~~

べったり感はあるけど、元画像に比べたら良いっす!!

画質派の方にはダメでしょうけど、記録派の自分には十分の結果です (*^^)v


まだいろいろなサイトがあるようなので

試してみようっと (^^♪




撮影時期:2007年11月

撮影場所:東京都大田区

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンベル タフ ランバーバックを買ってみた

2024-02-25 15:16:00 | 雑記・ホビー
先日、横浜市某所のモンベルに。

アウトレットを物色してたら・・・



「タフ ランバーバック M」なる物を発見!!

撮影時に"OLYMPUS OM-D E-M5"や標準ズームを入れられるウエストバックを探してました。

ショルダーバックでも使用できますし、水にも強そう

税込み4550円・・・ 即買いw

って事で・・・ カメラを入れてみました。



"OLYMPUS OM-D E-M5+14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)"なら余裕のよっちゃんです。

+シグマの24‐70 F2.8も余裕で入りますなぁ~

この余裕、ひょっとして・・・



"Canon EOS R50+純正アダプター+SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM"が入りました!!

ぎちぎちでもなく、すぐに出し入れできるぐらいの余裕があります。

ただ~、カメラバックじゃないのでクッション性はありませんが (;^ω^)


さらにひょっとしたら。。。

"OLYMPUS OM-D E-M5+14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)"+"Canon EOS R50+純正アダプター+SIGMA 24‐70 F2.8"を入れてみたけど

さすがにダメだった (;^_^A





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・小樽市のご当地マンホール&ポケモンマンホール

2024-01-20 20:45:00 | 雑記・ホビー
昨年の夏の終わり、お墓参りで北海道へ。。。

基本的に無計画な自分なんですがw

今回は、ひじょ~~に珍しく計画しご当地マンホール&ポケモンマンホール巡りをしてみることに。

朝1のスカイマークで羽田から新千歳へ。。。

新千歳到着後、受託手荷物を受け取った段階で、予定よりちょっと早め・・・

って事で、札幌駅で途中下車してスーツケースをコインロッカーへ預け

最初の目的地の「小樽」へ向かいます!!



予定よりちょい早めで"小樽駅"に到着~

平日でしたが、人多いっす (;^_^A

ホーム上で記念撮影される方も多いですが・・・



なぜか風情のある"裕次郎ホーム"には、ほとんど寄る人がいません (-_-;)

このホーム手前に改札口へのエスカレーターがあるので、皆さんスルー。。。

"小樽駅"へ行かれた際はオススメですよ~



"小樽駅"の全景。

風格があり、個人的に好きな駅舎です (^^♪

マンホール巡りの前に、ちょっと寄りたい所があったとので、まずはそちらへ。。。

その後、再び駅へ戻り、画像右側にある"バーガーキング"で朝食兼時間つぶしw

時間つぶし後・・・ まずはポケモンマンホールへ!!



小樽市のポケモンマンホールは「アローラロコン」

実は、同じデザインの「ロコン」バージョンが別場所にあり、そこに寄る予定だったので、どうしても撮っておきたかったっす!

設置場所の画像を撮るのを忘れてしまいましたが (;^_^A

「小樽サンモール一番街」の入口(富士メガネ 小樽店)の近くあり

アーケード内なので、今の季節でも見ることが出来るかな??

お次はご当地マンホール&マンホールカードをGETする為「小樽市水道局」へ。。。

グーグル先生の指示のもと向かいましたが・・・ 坂を上り下りして再び上り ...( = =) トオイメ



小樽市水道局へ到着!!

都内よりは気温が低かったですが、それでも小樽は31℃・・・ 汗だくですw



マンホールカードGET!!



水道局のエントランスに実物が展示されてました



マンホールカードと同じ物。

どうも、カードの設置場所にはカラーマンホールが無いらしい?(未確認情報ですが)

って事で、実物撮影はこれで良いかな (;^_^A



「石原裕次郎記念館」のデザインマンホール。



「旧・小樽交通記念館」のデザインマンホール。

D51デザインが良いなぁ

ディフォルメされてますが、スノープラウとか標識灯とか、意外に凝ってます♪



「おたる水族館」で人気だったラッコの親子デザイン。

これも良いですね~

これにて小樽市の計画は完了と思いきや・・・

おまけミッションがあり、その為に小樽駅のバーキンで時間つぶしてましたw

それは。。。



小樽市役所別館にある「さもん食堂」さんに行きたかった!!

画像は"スペシャル定食(690円)"です。

以前、知人に「ここの煮魚は美味い!」と教えてもらい

初来店時はオススメの"カスべ(エイ)"が美味しかった!!

今回の煮魚は"ホッケ"(ちょっと苦手)だったので・・・ スペシャルにしてみたけど。

知人から「ホッケの煮つけも美味しいのに~」と言われ、ちょっと残念。。。

でも、美味しかったのでOK~


お腹もいっぱいになったので、次なるマンホールへ。。。


続きますwww


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保のDHC-8-300(JA722A/MA722)とJALのA350-900(JA13XJ)

2024-01-02 20:08:20 | 雑記・ホビー
羽田空港で事故が発生しました。。。


海上保安庁 ボンバルディア DHC-8-300
    「 みずなぎ(MA722)」( ボンバルディア DHC-8-Q315-MSA / JA722A / 第三管区海上保安本部 羽田航空基地 )



日本航空 「 エアバス A350-900 」 ( A350-941 / JA13XJ )


JAL機の乗員乗客の無事が確認されてますが

海保機の乗員さんの状態が今のところ不明のようで。。。

皆様の無事な事を祈ります。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・苫小牧市のご当地マンホール

2023-07-08 21:09:24 | 雑記・ホビー
「雪ミク」マンホールが昨日札幌で設置されましたが。

「雪ミク」のマンホールカードも配布予定なんですね~

ただ8月11日から配布予定。。。

お盆休みに入ってからか~ (-ω-;)ウーン

在庫が心配っす ...( = =) トオイメ


って事で、北海道苫小牧市のご当地マンホールです。



苫小牧市のご当地キャラ「とまチョップ」のご当地マンホール。

駅前廃墟で有名なw 苫小牧駅南口の観光案内所近くのポストのそばに設置されてます。

土日祝日は、観光案内所の横の「ココトマ カフェ」でマンホールカードがもらえます。

平日はカード配布は市役所ですが・・・ マンホール柄のグッズが販売されてるようです。

自分はマンホールカードをまだもらってません (;^ω^)

ちなみに、冬季はとまチョップマンホールを撤去されます(雪対策でね)



2か所目は"ポケモンマンホール"です。

ポケモンマンホールにはカードがありませんのでご注意を。。。

"ロコン"と"キューコン"がデザインされてますが。

北海道のポケモンマンホールのメインキャラは"アローラロコン"

このデザインとほぼ同じデザインで"アローラロコン""アローラキューコン"バージョンがありますが。

苫小牧からず~~~と離れた"稚内"に設置されてます (;^ω^)



設置場所は、駅の南にある"出光カルチャーパーク"の総合体育館の近く。

ちょっとわかりにくい場所ですが。

ベンチのおっさんが24時間見守ってるのですぐにわかりますw



3か所目は"ダイヤのA"のマンホール。

マンホールカードはありません。

すんません、原作が全く分からないのでよくわかりませんが。。。

主要キャラが苫小牧出身らしいです (;^ω^)



設置場所は、駅の北側にある"緑ヶ丘公園"の"少年野球場"にあります。

これを撮るために、30年ぶりに公園内に行きましたが。

野球場と陸上競技場がネーミングライツされてて焦った (-_-;)


おまけです。

苫小牧駅から緑ヶ丘公園へ行く途中には。。。



苫小牧名物"カレーラーメン"の「味の大王 生粋」があります。

そして・・・ 美味しくいただきましたw

苫小牧にお寄りの際はご賞味あれ!!



以上、3か所に設置されてますが・・・

この3か所を徒歩で歩くと、10㎞以上は歩くことになります (;^ω^)

駐車場もあるので、車で回るのも良いですが

個人的には自転車がオススメです。

観光案内所でレンタサイクルもありますので、利用するのもいいかもね (^^♪


北海道第4の都市なのに、イマイチ地味な苫小牧。。。

夏は涼しく、冬は雪が少ない(寒いけど)

ホッキ貝などの海産物も美味しいし

いい街ですよ~




ただ、自転車マナーは最低だと思いますがね ...( = =) トオイメ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋フェリー「 いしかり 」に乗ってみた。。。 2023年春

2023-05-18 20:30:00 | 雑記・ホビー
先日、東室蘭に宿泊してましたが。

TVで室蘭でヒグマが出没したそうです。

どこかな~と調べたら「中島本町3丁目」・・・

出没当日の宿泊地が「中島町2丁目」で、出没現場と1㎞も離れてない場所でした (;^_^A

ホテルやドンキ、ヤマダ電機や飲み屋などある、夜でも比較的人通りが多いんですよね~

たしかに丘珠空港でもクマが出没したことあるし・・・

「夜から朝は要注意だよ」と地元の方から教えてもらってました。


って事で、今年初のフェリー乗船です (*^^)v



乗船したのは、太平洋フェリー「いしかり」です。

↑は、2016年春に「きそ」に乗船した際にすれ違う「いしかり」です。

大体14時45分頃、福島県相馬市沖ですれ違いま~す。



乗船区間は、苫小牧→仙台→名古屋 航海距離は約1330㎞ 航海時間は約36時間40分

総乗船時間は約39時間半になります。

時間的に考えると、鉄道なら苫小牧~名古屋を2往復できますねwww

現実的には1.5往復ぐらい出来るかな??



「きそ」と「いしかり」は姉妹船と船内放送してましたが。

「きそ」と比べると、共用部の狭さを感じます。。。

と言っても、「さんふらわあ ふらの・さっぽろ」に比べたら広いです。

エントランスにはスタンドもあるので、軽食やお酒も楽しめます。

朝のみの提供ですが、名古屋コーチンの生卵かけご飯(550円)とかもありました。



客室は「1等客室(洋室)インサイド」

苫小牧→名古屋まで17500円(インターネット割引価格)

繁忙期以外なら貸切料金不要で2人部屋が1人で利用できます。

ちなみに、空いてれば乗船後に部屋のランクアップもできます。

同じランクの部屋を「きそ」で乗りましたが・・・ なんか狭いような。。。

ベッドは2つありますが、ビジホのシングルルームと同じかちょっと広いかぐらいかな?



タオル類と歯ブラシなど付いており。

冷蔵庫と湯沸かし器も付いてます。

使い捨てスリッパじゃなくて、しっかりしたサンダルが常備されてます。

ただこのサンダル、デッキ上が濡れてるとめちゃくちゃ滑るので要注意です。



テレビのチャンネルをいじってたら、ブリッジからの映像が24時間見ることが出来ます!!

これは「きそ」にはなかったと思うけど・・・

次回「きそ」に乗船した際に確認してみます。

まっ、夜になると真っ暗ですけどねwww



おまけ。。。

「太平洋フェリー」に乗船して「商船三井フェリー」のCMを見る

意味なし!!



残念ながらユニットバスではありません。

シャワーのみで、トイレにウォシュレットはありません。

ただ、こちらは「きそ」に比べ広いような。。

まっ、大浴場がいつでも入れる(入港30分前~出港までは入れませんが)ので問題なし。

いつでも入れるから結構~空いてます。



柳原良平画伯のイラストがありました (^^♪

日付を見ると、東日本大震災当日です。

ちょっと調べてみたら、震災当日、東京・晴海ふ頭で、当時新造船だった「いしかり」の内覧会が行われてたそうです。

その内覧会の最中に柳原良平画伯が描かれたそうです。



定刻通り名古屋港に到着~

太平洋フェリー的には、徒歩乗船者は路線バスを推奨してますが。

歩いて近くの駅に行くことも可能です。

今回、初めて最寄り駅の「金城ふ頭駅」まで歩いてみました。

徒歩20分かからなかったような・・・

ただ、港湾地帯の歩道らしく、ほとんど整備されてませんの、歩く際は要注意!!



「いしかり」の御船印を頂きました。

実は、初の御船印だったりします。

いままで「また乗るからいいか~」って事で頂いてませんでしたが。

個人的には「いしかり」は・・・

と言っても、乗員やスタッフや警備の皆様、皆さんすごく良いですよ!!

そこは徒歩乗船者にも優しい太平洋フェリーさんですが。

「きそ」と比べると設備的に・・・ (-ω-;)ウーン


それと・・・

船内のレストラン(ディナー)が (;^_^A

昨年9月に乗船した際の、16年に比べ品目が減ったな~と思いましたが。

今回はさらに。。。

商船三井フェリーみたいに、もう少し値段を上げて、質も上げてくれればねぇ


しっかし、今回は揺れたなぁ ...( = =) トオイメ

苫小牧出港後、仙台寄港までまあまあ揺れてました。

仙台出港後も房総半島の野島崎あたりまで揺れてました。

その後はあまり揺れませんでしたが。

でも、船乗りさんにしてみれば大したことないでしょうがw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ウララ…

2023-05-13 21:41:15 | 雑記・ホビー
ちょっと、投稿お休み中〜

関東は暑い日が続いてるようですが。

こちらは…



まだまだ桜が見られます♪

ってか、数日前は10℃以下だったしw

目的地は違う場所でして…

行った先には



行く前にHPで確認するのを忘れてました (^_^;)

まぁ〜、出没はしてないようですがね。

ってか、自分が行くと、何故か野生動物と遭遇しないっす

この後、野生の鹿が大量出没スポットに行きましたが

見たのはフンだけ…

良いような〜、悪いような〜

どっちでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリー乗船時に津波警報・注意報が発令した場合

2023-03-11 22:30:30 | 雑記・ホビー
東日本大震災発生から12年。。。

発生当日、夜勤明けの自宅で寝てました。

揺れが強くなったと同時に、とっさに玄関を開けに行ったのを覚えてます。

ただ、揺れが収まった後、家のにゃんこが行方不明に・・・

玄関開けた時(と言っても少しだけ)ぱにくって逃げ出したかも。。。

外を探したけど見つからず・・・ と思ったら、自分の部屋からガサガサと動く音が

普段絶対に入らない自分の部屋から出てきました (*´д`)エガッタエガッタ…

そのにゃんこも4年前に21歳で旅立ちました。


そんな東日本大震災の記憶ですが。

昨年1月に商船三井フェリーに乗船した際、トラブルに遭遇しました。。。



2022年1月15日、大洗港から苫小牧西港FTへ。。。

今回は私的な諸事情で、飛行機が使えず、フェリーで向かうことに。

そして「プレミアム」を利用しました。

「プレミアム」=ビジネスホテルのツインって感じでしょうか?



出発前の大洗港。

閑散期なのでお客さんは少なめかな?

船内レストランで食事後、客室の風呂につかり、早々に寝ました。

0時過ぎにトイレで起き、ふとスマホを見ると・・・

知り合いから「津波注意報が出てるけど大丈夫?」と

??? なにそれ?

テレビを付けたら、なんかすごいことに (-_-;)

3時前にスマホがけたたましく鳴り



大船渡周辺で「津波警報」発令!!

普段、この時間帯で表を見ても、街灯がうっすら見えるぐらいですが。

この日は車のライトやパトランプがよく見えました。

皆さん、早く逃げて!! と、心の中で。。。



そんな状態でも夜明けは来ます。

津波注意報・警報が発令されても、沖合にいる場合は、比較的安全だとか。

ちなみに・・・ 入港1時間半まえまで、船内放送で「津波」のつの字も無かったなぁ

青森県八戸沖まできたら。。。



北海道の実習船「北鳳丸(先代)」と、シルバーフェリー「シルバープリンセス」

「シルバープリンセス」は八戸港4:45入港予定でしたが、警報発令中の為入港待機中



シルバーフェリー「シルバークィーン」と「シルバープリンセス」

「シルバークィーン」は室蘭港発で、八戸港3:30入港予定でしたが、こちらも入港できず。。。

現在、室蘭港~八戸港航路は休止中。

「さんふらわあ ふらの」は順調に進み、苫小牧沖へ。。。

この時、苫小牧周辺は「津波注意報」でした。



東側の奥の方に「さんふらわあ さっぽろ」の姿が。。。

ドックダイヤの為、深夜便に入って為、発令後に緊急離岸したと思います。

時間的に荷役中だったんでしょうね。



内航RORO船も待機中。。。

貨物船は大小10隻ぐらい? 東港向けのコンテナ船も数隻

RORO船も5隻ぐらいが待機してました。



シルバーフェリー「シルバーエイト」。。。

朝の6時に苫小牧西港入港予定でしたが、入港待ち中

これを撮影したのが13時半ごろ・・・ 船室内のTV報道によると、10時間以上待機してるとか。。。

「さんふらわあ ふらの」の入港時刻は13:30

入港1時間半ごろに「苫小牧西港入港が遅れる」との放送が・・・ 遅くね

「津波注意報が解除されるまで入港は出来ません」+「解除後も入港順があるので、すぐに入港できません」と、放送で釘刺されます。

個人的には翌日10時まで入港してくれれば、どうにかなるので、気長に待つことに。

そして14時頃、注意報解除!!



まずは太平洋フェリー「きそ」が先行入港。

「きそ」は3時間ほどの遅れで入港。。。

そして続行で「さんふらわあ ふらの」入港!! 結局、1時間半ほどの遅れで着岸できました(´▽`) ホッ

シルバーフェリーは、その後で入港したようです。。。


天候等で遅れるのは、ある程度読めるんですが~

さすがに今回のトラブルは読めません(-_-;)

フェリー移動は、こういうトラブルもありますので、お気を付けください。

正直、フェリー会社からの情報がほとんど無かったので、情報は各自で収集するのが基本かなぁ

陸側であればネットが結構つながります。

今回は「プレミアム」だったので、客室内でもほとんどつながりました。


そんなことがあっても"やめられないとまらない"フェリー旅です♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋フェリー「 きそ 」にも乗ってきた。。。 仙台→名古屋

2016-04-06 22:00:30 | 雑記・ホビー
まだ続く備忘録・・・

長文・駄文で申し訳ないです <(_ _)>


仙台港に着岸後、出港支援に出てたタグの帰りを撮影

その後、どうしても睡魔に勝てず、30分ほど睡眠。。。

昼食前に、デッキに出たら・・・


港湾業務艇「 海翔 」(国土交通省 東北地方整備局 塩釜港湾・空港整備事務所 仙台塩釜港仙台港区)

あっ、逃げられた orz

上に伊達政宗の兜がある!!

正面から撮りたかった ...( = =) トオイメ

12:10 昼食

「海翔」に撮り逃した失意のまま、昼食へ・・・



あれ!? カレーがないぞ??

夕食にはカレーがあったんですが、昼食には出さないんですね

折角チキンカツがあるのに・・・ それに味噌汁も無いとは。。。

味噌汁代わりに塩ラーメン(ミニ)なのかな?

カレーが無い事に再び失意しつつ・・・ 出港までデッキをブラブラ

12:50 仙台港出港

岸壁には。。。



乗船した若いお兄さんのお見送りだったようです。

こう言う風景を見ると、船旅だなぁ~と実感します♪



タグ「青葉丸(宮城マリンサービス)」が出港支援に付きました♪


RORO船 「 蓉翔丸 」( 日本 / フジトランス コーポレーション )

“フジトランス コーポレーション”の船は横浜でもよく見かけますが。

「蓉翔丸」は初めて見ました。

現在、名古屋-仙台-苫小牧-仙台 の航路に入ってるようです。

そりゃ横浜では見かけんはずですわ。

こんな船も居ました。。。


押船 「 第二十五関門丸 」 ( 日本 / 関門港湾建設 )

山口県下関市の「関門港湾建設」の船のようです。

画像はありませんが、この船の前方には、同社の「セメントサイロ船 SS-5」が作業してたので

セメントサイロ船を曳航もしくは押してきたかもしれません。

出港後、船内ではピアノ演奏や焼きたてパンの販売がありましたが

自分はデッキ上で動静監視www

今船旅で1番楽しみを堪能♪

ウハウハ後 サプライズの外航コンテナ船もGET!

15:50 洋上風力発電が見えた



洋上に浮かぶ、風車が見えました♪

右側の施設は“浮体サブステーション”というらしいです。

何がどうなのかは、よくわかりません (^^;)

洋上ステーションが見えたって事は。。。

15:53 福島第一原発



ちょっと出遅れました(^^;)

女性に「あれが福島第一原発ですか?」と声をかけられ「そうです」と答えると

「あんなことがなければね・・・」と

その方は仙台の方で被災された方だったようで

現在、仙台は復興が進んできたけど、福一周辺はまだこんな状態で悲しまれてました

ちょっと複雑です。。。

そんなこんなで、日の入りまで粘りましたが

低い雲に阻まれて、キレイな夕陽は見れませんでした。

部屋で画像の整理をしつつ、時間になったので夕食へ。。。

18:30 夕食

入口のメニューを見たら・・・



あっ、微妙にメニューが変わってる♪

メニューが変わっても、食べる物はほとんど同じだったりしますwww

初日のアイスは“バニラ・抹茶”でしたが、2日目は“バニラ・チョコ”でした。

そういえば、蒸し餃子ってどこにあったんだ?

残念なのは、朝食のサラダバーには“スイートコーン”がありますが、夕食にはありません。。。

飯も終わり、風呂へ。。。

お風呂って?

行ったら、風呂に誰も居なかったので・・・



洗い場にはリンスインシャンプー&ボディーソープがあり、脱衣場には綿棒まで備わってます。

ただ~、さんふらわあの方がリンスインシャンプー&ボディーソープは良かった。。。

シャワーや風呂付の個室のお客さんが多かったせいか、大浴場は混雑しませんでした。

きれいなお風呂なんですが・・・ 湯船の湯量が少ないっす!!

座高の高い自分だと、半身浴状態www

自分が右奥に見える寝湯に入ると・・・ 腹が出ます ヾ(--;)ぉぃぉぃ

「さんふらわ ふらの」は胸の辺りまであったんですがね~

と言いつつ、朝・昼・晩・深夜と、入りまくってましたがねwww

なにこれ?

ふとエレベーターに乗ったら・・・



“航海モード”ってなに??

通常とどう違うのかが気になります。

テレビでは



テレビで位置がわかります♪

明日の天気は晴か~ 朝日が見れるかな?

ってことで・・・ おやすみなさ~い

05:20 朝日を見るためデッキへ

朝日を見るためにデッキに出たんですが・・・ 雨降ってるじゃん!!

やる気ゼロ orz

自販機でホットコーヒーでもと思ったら、ホットが無い!!

仕方ないので、無料のほうじ茶を・・・ 美味しい♪

雨で気力を無くしたせいか、朝食のメニューを撮りわすれたwww

08:10 伊良湖岬



岬にある建物は“伊勢湾海上交通センター”です。

東京マーチスに比べ、デカイ!!

09:15 中部国際空港



部屋からカメラを持ってくるのが面倒だったので、携帯で (^^;)

09:40 名古屋航路IN

雨で撮影できませんでしたが、セントレアあたりで雨があがり

AISで動向を確認すると・・・ あっ!いろいろ居るぞ!!

最後の最後で撮れましたv( ̄ー ̄)v



乗船してた皆さんは、橋くぐりを撮られてましたが

自分はまったく別物をwww

10:15頃 名古屋港フェリーターミナル到着



約1330kmの航海もこれにて終了~

ほとんど揺れなかった事もあり、快適な航海でした♪(ベッドの振動以外は・・・)

しかし、名古屋港FTって、ちょっと古いなぁ~


「さんふらわあ ふらの」 大洗→苫小牧 約750km 約19時間

「きそ」 苫小牧→仙台→名古屋 約1330km 約40時間

合計距離 約2080km 乗船時間 約59時間

数字で見ると、長い航海でしたが、個人的にはあっという間でした。

今回、断念した案がまだあるので、時間が出来たらまた乗ろうかなぁ~


洋上写撃演習の模様は、ボチボチとUPしていきます。

長いことお付き合いありがとうございました<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする