写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

自動車運搬船 「 NOCC OCEANIC 」 ( MHL / NORWEGIAN CAR CARRIERS ASA ) 4/13 横浜入港

2014-04-30 20:55:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
自転車でフラフラ出撃すると、いろいろと発見があります。

昨日の帰り、“横浜BLITZ”横向かいに行列を発見!!

一軒屋みたいな店舗で、店の前には“そば”ののぼりが。。。

そばは大好きなんですが、行列嫌いな上、雨が降りそうだったのでスルー

帰宅後に調べてみたら、結構な有名店!!

値段も高くないので、今度空いてたら行ってみよっと♪


先々週の日曜日から・・・ こちらも狙ってた自動車運搬船です。


自動車運搬船 「 NOCC OCEANIC 」 ( MHL / NORWEGIAN CAR CARRIERS ASA )

ノルウェー“NORWEGIAN CAR CARRIERS ASA(NOCC)”の自動車船「NOCC OCEANIC」です。

当日、「CSCC EUROPE」「JASPER ARROW」に続いて入港してきました。

約1年前、宮城県金華山沖でマグロはえ縄漁船と事故を起こしたことで知ってる方も多いと思います。

事故の調査は、現在も“運輸安全委員会”が調査中です。





2012年、韓国の“HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES”で建造された「NOCC OCEANIC」

建造されて2年ほどですが、なんか痛んでますね~ (^^;)



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

信号旗は船体中央のマストにあがってました。



後部のアップ。。。

側面後方にには“NOCC NORWEGIAN CAR CARRIERS ASA”のマークと表記があります。

船籍は“マーシャル諸島” 船籍港は“マジュロ”


この後、後ろからの全景を撮るんですが・・・ なぜか撮ってませんでした(^^;)







「 NOCC OCEANIC 」( MHL / NORWEGIAN CAR CARRIERS ASA )
船籍国 / 船籍港 : マーシャル諸島 / マジュロ
建造年 : 2012年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 幅 : 199m X 32m
総トン数(G/T): 57600t
自動車(小型車): 約6500台
呼出符号 : V7YQ4
IMO : 9624029
MMSI : 538004709






撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 すばる 」 ( JPN / NTT-WEマリン ) 本日横浜入港

2014-04-29 21:30:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今朝、自動車運搬船を撮る為、大黒へ展開予定でしたが・・・ 寝坊しました orz

あと30分早く起きてれば・・・ 残念!!

でも、今日は休みだし、チャリでお出かけしたかったんです。

って事で、チャリでシンボルまで行ってきましたw

往復55km、安もんチャリでも楽勝でした♪


自動車運搬船は逃しましたが、コチラはGETできました♪


ケーブル敷設船 「 すばる 」 ( JPN / NTT-WEマリン )

毎度ながら、急に予定が入るケーブル船「すばる」w

12時半入港予定だったので、11時半を目標に出撃!!

余裕もあったので、本牧のコンビニで食料を調達して向ったんですが・・・ 11時40分 すでに来てるじゃん!!

今日の最高速を記録しつつ、いつもの場所したんですが・・・ 入港してこない (^^;)

約15分後。。。



パイロットボートが接近し、パイロットさんが乗船中~

毎回思いますが、パイロットラダーで乗船するのって怖そう~



パイロットさん乗船後、5分ほどで入港スタート!!

タグが来てないけど・・・ 「すばる」ってタグ使わなかったかな?



「CL50 はまかぜ」が先導!! なわけないっすねw









自分が「すばる」と出会うのは、おそらく6ヶ月ぶりかな?

今年になって1~2回来てる気がするんですが・・・ はっきり覚えてません(^^;)

今まで右舷しか撮影したことなく、今回は念願の左舷側です。

ファンネルの辺りまでは右左舷に大きな違いは見られませんが、ファンネルより後は、右舷側の方があっさりしてます。

視程はあまりよくなかったんですが、近づいたら許容範囲内。

ただ、光線状態は微妙~ ...( = =) トオイメ





横から。。。

ファンネルは右舷側にあるので、左舷側からだとファンネルマークが見えづらいです。



船首のアップ。。。

前部のデザインを見てると、なんとなく新「大成丸」に似てますね。



後部のアップ。。。

ROVなど装備されてる右舷側に比べ、あっさりの左舷側。



後から。。。

6ヶ月前に比べ、お尻がキレイになってます♪

他の部分もキレイになってますし、今年に入ってからドック入りしたのかな?

同じく“NTT-WEマリン”の僚船「C/S VEGA」共々、2隻ともキレイになりました♪



出田町にある“NTT-WEマリンさん橋”へ。。。

出田町では「KDDI オーシャンリンク」も滞在中~

日本船籍の大型ケーブル船が2隻揃うのは久々かな?


朝逃した自動車船が14:20に出港でしたが。

雨雲が接近してたので、早々に撤収しました。





「 すばる 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 1999年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 幅 : 124m X 21m
総トン数(G/T): 9557t
呼出符号 : JNDG
IMO : 9188439
MMSI : 431369000






撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船 「 COSTA VICTORIA 」 ( ITA / COSTA CROCIERE ) 4/26 横浜入港

2014-04-28 21:10:00 | 客船(外国)
今日のお昼、元・武神様(旧船名:BUJIN)だった「CAR STAR」が大黒へ寄港。

行こうと試みましたが、ダメだった orz

2月に寄港した「HOJIN(豊神)」も逃してますし、どうも神様と相性が悪いようです ...( = =) トオイメ


昨日、シンボルタワーに集まった多数のカメラマンさんのターゲットです。


客船 「 COSTA VICTORIA 」 ( ITA / COSTA CROCIERE )

2012年10月の初入港以来、ゴールデンウィークと夏休み時期になるとちょくちょく訪れる「COSTA VICTORIA」

まっその内撮れるでしょと考えてましたが・・・ 狙って撮る事も無く、ようやく撮りましたwww

あまり動きを見てないのでわかりませんが、日中入港は珍しいかな??



「APL NEW JERSEY」と同じく、のぺ~っと入港すると思いきや。

減速しつつ、結構曲げてきました♪

おかげでいい角度で撮れました♪



右は自動車運搬船「TRITON HIGHWAY」

今朝入港だったんですが・・・ 行けなかった orz

現在、K-LINEの自動車船の中では珍しく、船名に「とらいとん はいうぇい」と表記されてます。







昨年撮影した客船は、派手な船ばかりでしたが。

今年に入って撮影した客船は・・・ 派手さはないけど、これぞ今風の客船って感じです。

「APL NEW JERSEY」入港時、いろいろとありましたが・・・

「COSTA VICTORIA」の時は・・・ やっぱりありましたwww



航路の中央あたりで業務中w まっ、いつもの場所です ヾ(--;)ぉぃぉぃ

タグがお願いしに行きましたが・・・ こんな事じゃ退きません!!

でも・・・ さすがプロ!! ある程度の間合いで移動~ さすが、○○クオリティ~



船首部分のアップ。。。

船首とレーダーマストに「COSTA CROCIERE」の旗

船首にもレーダーが装備されてるんですね~



後部のアップ。。。

特徴的なファンネルはコスタの象徴!!

側面にEU旗が描かれてるんですね~



後から。。。

船籍は“イタリア” 船籍港は“ジェノバ”



ベイブリッジと。。。

大桟橋でも多くの人に迎えられたのかな?


やっぱり良い光線状態で撮影するのは良いですね~♪






「 COSTA VICTORIA 」
船籍国 / 船籍港 : イタリア / ジェノバ
建造年 : 1996年( BREMER VULKAN / ドイツ ブレーメン )
全長 x 巾 : 252.9m X 32.2m
総トン数(G/T): 75166t
呼出符号 : IBLC
IMO : 9109031
MMSI : 247109000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL NEW JERSEY 」 ( LBR / APL ) 本日横浜入港

2014-04-27 21:00:00 | コンテナ船
決戦は日曜日!! と、毎週言ってますが(ばく

意気揚々と出撃しました。

久々のシンボル展開でしたが・・・ 人多い!!

昨年、客船「VOLENDAM」の入港時に比べればまだ人は少なかったんですがね。


大勢のカメラマンさんが狙ってたのと、違う船が自分のターゲットでしたwww


コンテナ船 「 APL NEW JERSEY 」 ( LBR / APL )

APLの未撮影だったコンテナ船「APL NEW JERSEY」

横浜寄港は2年ぶりぐらいでしょうか?

当初の予定では朝入港でしたが、1週間前の予定で18時に変更・・・

もうだめかと諦めてたら、木曜の予定で12時半に変更!! v(*'-^*)bぶいっ♪

だったんですが。。。



日曜日って事で、プレジャーボートや遊漁船が多め。

航路上にプレジャーボート(矢印の場所のちっこいボート)がフラフラ。。。

かなり手前からタグボート「伊勢丸(24/東京汽船)」がスピーカーで「航路を開けてください」とお願いしましたが。

一向に退く気配なし・・・ 「APL NEW JERSEY」も何度も汽笛を鳴らすも、まったく効果なし!!

少し先行した「伊勢丸」が引き返してます



「APL NEW JERSEY」足を止めたんですが、惰性で進んでしまいます。

どんどん近づきます。。。

「伊勢丸」さんもかなり強くお願い!!

関係ないけど「伊勢丸」の後に見慣れぬタグが。。。



ギリギリセーフ。。。

プレジャーボートが大丈夫だと思っても、大型船にとってはかなり怖かったと思います。

しかも、機関などに負担がかかり、故障する場合もあります。

ホント、やめてもらいたいですね~、こういう行為は ( ̄へ ̄|||) ウーム





ヒヤヒヤは去ったので・・・ 本船の紹介を。。。

2007年、広島の“幸陽船渠”で建造された「APL NEW JERSEY」

最近UPした「APL CALIFORNIA」「APL TURKEY」など、横浜ではおなじみ船体です。



「伊勢丸」がトモで綱とり。。。

お邪魔なプレジャーボートに対応してた為、タグが付くのはいつもより遅いです。

喫水はいつも通りの12.5mって事でしたが、少し高めかな??

荷は・・・ まあまあ



船首のアップ。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルの形状は、APL&幸陽船渠さんでおなじみのカマボコ型



鶴見つばさ橋と。。。 一応w


シンボルからだとお尻が撮れないけど。

ベストじゃないけど、なかなかの光線状態での入港時間

視程も悪くなく、満足♪ 満足♪

でも、これ以上に良かったが、他のカメラマンさんが狙ってた客船でした。

視程はまあまあですが、光線良し、角度良しでした (*^^)






「 APL NEW JERSEY 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2007年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 293.18m X 40m
総トン数(G/T): 71787t
コンテナ(最大): 6350TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : A8NM6
IMO : 9350020
MMSI : 636013522







撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7・10枚目)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊 「 F-4EJ改 」 ( 第302飛行隊 (百里) / 17-8439 ) 2/19 百里基地

2014-04-26 21:00:00 | 自衛隊機
今日からゴールデンウィーク!!

まぁ~自分は通常運用ですがね (^^;)


なんと言われても、まだ続く2月の百里です(ばく

航空自衛隊 「 F-4EJ改 」 ( 中部航空方面隊 第7航空団 第302飛行隊 (百里) / 17-8439 )




当日飛行した「F-4EJ改」3機目は♯439です。



筑波山バックは・・・

見事に被りました (^^;)


しばらくして・・・





ドラッグシュートを展開してる姿は、何度見ても良いですね~♪



筑波山バック。。。





最後は、離陸前のタキシング風景。


当日撮影した“F-4EJもあと1機!!





撮影時期:2014年2月

撮影場所:茨城県小美玉市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 JASPER ARROW 」 ( BHS / 川崎汽船 ) 4/13 横浜入港

2014-04-25 21:50:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
今週、なんやかんやで今週は撮影にいってませんねぇ ...( = =) トオイメ

別に忙しくもなかったんですが・・・

結局、フィリピン航空のA340は撮影できないまま終了っぽい orz


って事で、13日日曜の自動車運搬船です。



先日UPした「CSCC EUROPE」の続行で入港スタート!!

正面ドカンだと船名が見えません。

タグは「天竜丸(25/東京汽船)」


自動車運搬船 「 JASPER ARROW 」 ( BHS / 川崎汽船 )

川崎汽船の自動車運搬船「JASPER ARROW」

と言っても、先行入港した「CSCC EUROPE」と同じく“Ray Car Carriers”からの長期傭船です。

「CSCC EUROPE」と同型船ですが、こちらが2年ほど古く、細部が若干異なります。







“Ray Car Carriers”から“川崎汽船”へ傭船されてる船は11隻

その内“川崎汽船”の自動車船でおなじみの「○○ HIGHWAY」と名づけられてるのは6隻おります

その6隻中5隻は少し小さ目の自動車船で、カラーリングも赤白、ただし日本ではほとんどお目にかかれません(1隻のみ、2014年建造の川崎汽船カラー大型自動車船です)

HIGHWAY以外の5隻はには「○○ ARROW」と名づけられ、“Ray Car Carriers”のカラーリングをまとってます。

その内の4隻は、ポーランドの“STOCZNIA GDYNIA S.A”で建造されてますが。

過去にUPした「LAPIS ARROW」のみ、クロアチアの“ULJANIK SHIPYARD”で建造され

サイズも他のARROWに比べ少し小さめです。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

ブリッジ付近にある船名表記の位置が「CSCC EUROPE」と異なります。



船尾のアップ。。。

船籍は“バハマ” 船籍港は“ナッソー” 船尾にはバハマ商船旗があがってます。

「CSCC EUROPE」と同じ位置にバスケットゴールみっけ♪

ただ、ゴールは普通のタイプでした ...( = =) トオイメ



後から。。。

別のターゲットが続行で入港してたので、あまり後は撮れませんでした (^^;)


“Ray Car Carriers”コンプしたいなぁ





「 JASPER ARROW 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2005年( STOCZNIA GDYNIA S.A / ポーランド グディニア )
全長 x 幅 : 199.98m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6500台
呼出符号 : C6UH9
IMO : 9267912
MMSI : 311919000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(6枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 OOCL TEXAS 」 ( HKG / OOCL ) 4/13 横浜入港

2014-04-24 21:15:00 | コンテナ船
オバマ大統領が来日中ですが。

移動中の装甲リムジンが凄いっすね~

リムジンなのに停車するたびにブレーキが鳴くって・・・ 調べてみたら車重は約8トンだそうな。。。

エンジンもディーゼルらしく、車重があるのでトルクのあるディーゼルエンジンなのかなぁ

リムジンに軽油を給油してる姿・・・ 見てみたいなぁ~w


13日日曜の大黒から・・・



当日はいろいろターゲットはありましたが、未撮影だった“OOCL”の船も狙ってました♪

自動車運搬船がラッシュが終わったあと、「APL TURKEY」の先行で入港スタート。


コンテナ船 「 OOCL TEXAS 」 ( HKG / OOCL )

「OOCL TEXAS」同型船がいっぱい居るので、当ブログでUPした“OOCL”の船はほとんど同型船です(ばく

艦撮りさんは、同型艦の撮影で“番号違い”など呼びますが。

商船撮りの場合は・・・ “船名違い”ってところでしょうかwww





同型船なんですが・・・ OOCLのコンテナ船を見たことある人なら、今回はちょっとした違いがわかるかも。。。

そう、積荷が多いです!! ヾ(--;)ぉぃぉぃ

最近、東京・横浜に寄港する“OOCL”の船は、荷が少ないか喫水が高いかのどちらかなんですが。

今回は、フルではありませんが、かなり積載されてる上、喫水も低くて良い感じです♪

しかも、いろいろな会社のコンテナが積載されてて楽しいっす♪



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

OOCLはもちろん、NYKやMOL、HAMBURG SUD・ZIM・CCLなどなど

船首だけでもごちゃまぜ状態ですw



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ウィング下にIMO表記アリ。



後から。。。

エバーのコンテナも目立ちますが、MSCやハパックのコンテナも目立ちます。



後ドカン。。。

船籍は“香港”


やっぱり荷は多めで喫水は低い方が見栄えが良いです♪






「 OOCL TEXAS 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2008年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 幅 : 260.049m X 32.25m
総トン数(G/T): 40168t
コンテナ(最大): 4578TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : VRDP4
IMO : 9329552
MMSI : 477036600




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 PC-57 「 たかたき 」 ( 第三管区 千葉海上保安部 )

2014-04-23 21:00:00 | 海上保安庁
先ほど、オバマ大統領が来日。

昼前から「PLH32 あきつしま」が羽田沖警備に入りました。

2010年のAPEC横浜のときは「PL115 のと」が警備。

今回はPLHが警備に当たるとは・・・ さすがオバマ!! と言うより、たまたま空いてる巡視船が「あきつしま」だったのかな (^^;)


ようやく撮れた巡視艇です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 千葉海上保安部
    巡視艇 PC-57 「 たかたき 」


昨年2月に三管千葉に配備された「PC57 たかたき」です。

ちょくちょく見かけてたんですが、まともに撮れたことが無くて (^^;)

前日見かけたので、ひょっとしたらと思ったら・・・ ようやく撮れました♪





よど型巡視艇も「PC54 ぬのびき」から「PC55 ふどう」までのブランクが約10年もあったんですね。

初期と比べてもあまり変化は無いように思われますが。

側面ブリッジ下あたりにドアが追加されたかな??

ただ、あまり変化が無くても、ライトメールが追加されただけでも雰囲気が違うような気がします。

ライトメールが明るくて、海面に反射してるなぁ(^^;)



シンボルタワーと。。。



後から。。。

よど型を後から見るのは好きです♪



先行出港した「FL01 ひりゆう」と。。。

東京湾の消防強化型2隻揃い踏み!!






撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋調査船 「 第三開洋丸 」 ( 日本 / 芙蓉海洋開発 ) 4/7 横浜出港

2014-04-22 20:40:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
報道によると“Hapag-Lloyd”と“CSAV”の合併が正式発表されましたね。

以前から合併が噂されてましたが・・・

最近、東京・横浜であまり見かけない“CSAV”の船が来てくれればいいなぁ

って“CSAV”のコンテナ船が今日大黒へ寄港したんですが、見事に逃しましたwww


先々週の月曜、大黒へ展開した時のサプライズです。


海洋調査船 「 第三開洋丸 」 ( 日本 / 芙蓉海洋開発 )

昨年5月、横浜初入港以来、久々に目撃した「第三開洋丸」です。

当日、「第三開洋丸」と「第七開洋丸」の2隻が山下ふ頭へ寄港しており。

週明けなのでひょっとしたらどちらかが出港してくるかなぁ~と思ったら、「第三開洋丸」が出てきました♪



富士山バック。。。

朝が早いと光線がキツイっす(^^;)



多少サビが出てますが、キレイな船体を保ってます。

1年前から比べ、パッと見では変化は見られません。



ほぼ真横なんですが・・・ 背景がウザイっす (^^;)

大型船なら気にならないんですがね~



後から・・・ その1



後から・・・ その2

右に薄っすら見えるのは観音崎&観音崎灯台


最近、山下ふ頭へちょくちょく寄港してる「第三開洋丸」

ここから入港を撮りたいなぁ






「 第三開洋丸 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 東京
建造年 : 1982年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 幅 : 51m X 9m
総トン数(G/T): 610t
呼出符号 : JIQY
IMO : 8130265
MMSI : 431083000
漁船登録番号 :TK1-1110





撮影時期 :2014年4月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 CSCC EUROPE 」 ( BHS / CHINA SHIPPING ) 4/14 横浜入港

2014-04-21 21:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
夕方、ふとAISを見たら「APL CALIFORNIA」が大島沖を航行中。

今回は横浜に寄らずに、オークランド(アメリカ・カリフォルニア州)へ向ってるようです。

次回の横浜寄港は来月のようですが、「APL WASHINGTON」の二の舞は勘弁してください (^^;)


13日日曜の大黒から・・・ 個人的に好きな自動車運搬船です。



観音崎通過時刻から逆算すると時間通りなんですが、横浜航路通過時刻は約20分早くスタートです。

本牧A・Bバース向けの入港船が少ないと、到着と同時に入港スタートって事が多いです。

タグは「明石丸(22/東京汽船)」


自動車運搬船 「 CSCC EUROPE 」 ( BHS / CHINA SHIPPING )

“CHINA SHIPPING”の自動車運搬船「CSCC EUROPE」

今月1日に東扇島で撮影した「GRACEFUL LEADER」と姉妹船で

「GRACEFUL LEADER」同様“Ray Car Carriers”からの長期傭船です。



2009年、ポーランドの“STOCZNIA GDYNIA S.A”で建造された本船。

特徴的な船首形状とファンネルで、商船撮りさんにはおなじみです。

この日の入港はサプライズがあり。。。



左奥の自動車運搬船は“川崎汽船”の「JASPER ARROW」

この船も「CSCC EUROPE」と同型船で、“Ray Car Carriers”からの長期傭船された船です。

“Ray Car Carriers”の船が2隻並ぶのは珍しいと思います。





“CHINA SHIPPING”の自動車船が横浜へ寄港するのはあまりなかったんですが。

今月に入りちょくちょく寄港してます。

白い部分は白色じゃなくて薄い青色なんですが、なかなか出ませんね~ (^^;)



船首のアップ。。。

船体の塗装が少し傷んでますね~



船尾のアップ。。。

ファンネルマークは“CHINA SHIPPING”のマーク。

船体側面のランプウェイ上部左側にバスケットゴールみっけ♪

ゴールには船名が入ってました。



後から。。。


やっぱりカッコイイなぁ~、このシリーズは♪





「 CSCC EUROPE 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2009年6月( STOCZNIA GDYNIA S.A / ポーランド グディニア )
全長 x 幅 : 199.98m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6500台
呼出符号 : C6WY7
IMO : 9391593
MMSI : 311003100






撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする