写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

JR北海道 H100形( H100-37+? ) 2024年5月 苫小牧市

2024-06-14 20:50:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先日、報道でなかなか衝撃的なニュースが。。。

石北本線を走る「特急 大雪(旭川~網走)」の快速化が検討との事

旭川~北見には「快速 きたみ」が約3時間20分で走ってます

今年3月のダイヤ改正前はキハ54やキハ150が充当してたそうですが

改正後は。。。


JR北海道 H100形( H100-37+? / 苫小牧運転所 )

現在の"快速 きたみ"に使用されてるのは、画像の「H100形気動車」の2連になります。
(画像は苫小牧運転所のH100-37+?の2連)

"快速 きたみ"が網走まで延長されるのか、接続して走るのか気になるとこですが

もっと気になるのが使用されるH100形です。

H100形はロングシートとクロスシートがあり、長距離でも大丈夫そうですが

シートが固いんですよね~ ...( = =) トオイメ

そして、狭い!!

キャリーバックを持っての旅行は・・・ バックが邪魔になりますね

ただ・・・ 「特急 オホーツク(札幌~網走)」はそのままみたいなので、網走まで行く場合は「オホーツク」ですかね~





撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道苫小牧市(室蘭本線 糸井駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習船 「 汐路丸 」 ( 東京海洋大学 海洋工学部 ) 2024年6月 東京

2024-06-11 19:45:00 | 官公庁船・実習船(日本)
地元の質屋さんを見てたら、新古のミラーレスカメラが。。。

「ニコン Z6Ⅱ」ってカメラでした

値段は・・・ 23000円!!

激安じゃん! 速攻買おうと思ってよ~~~く見たら

230000円の間違えでしたwww

そりゃそうだ ...( = =) トオイメ


先日、ふらっと虹橋へ



虹橋の近くにある"湾岸食堂"に行こうか迷ってたら入港してきましたw

そして・・・

東京西航路の入口にある大井信号所が変わってる・・・ 事を画像を見て気が付きました。



この日、もう1隻のターゲットと

コチラは後日に。。。


練習船 「 汐路丸 」 ( 東京海洋大学 海洋工学部 )

"東京海洋大学 "の練習船「汐路丸」です。

自分が雲隠れしてる間にリプレースされてました (;^_^A



正面ドカン!





2021年10月に竣工した「汐路丸」

建造は・・・ 横浜の"ジャパン マリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場"

磯子でちっさい船を建造してるんですね~





先代の「汐路丸」よりデカいような。。。

調べたら、やはり大きくなってました。

幅は1mほどしか変わりませんが、全長は約10mほど長くなってます。

総トン数も先代に比べ350トン大きくなってます。



お台場と。。。





ハウス形状を見ると、やはり最近の船っぽいデザインですね。

最近の実習船などは大型ファンネルですが、本船はそれほど大きくありませんね~


なかなかタイミングが合わなくて撮れませんでしたが

ようやっと撮れました (^^♪

次回は右舷側を撮りたいっすね~




「 汐路丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 2021年10月( ジャパン マリンユナイテッド 横浜事業所 磯子工場 / 神奈川県 横浜市 )
全長 x 幅 : 60.73m X 11.1m
総トン数(G/T): 775t
呼出符号 : 7KJG
IMO : 9908267
MMSI : 431559000




撮影時期:2024年6月

撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国南方航空 「 ボーイング B787-9 」( B-20CJ ) 2024年6月 羽田イノベーションシティ

2024-06-09 20:15:00 | 旅客機(外国)
苫小牧駅前の廃墟

ようやく解体が決定したとの報道が。。。

これで駅前再開発が大きく前進ですね~

現在、人の流れは"イオンモール苫小牧"周辺に・・・

ホテル利用者にとっては駅前が賑わうのはプラスになるので、今後に期待してます!


先週、仕事が暇だったので"羽田イノベーションシティ"を深堀してみましたw


中国南方航空 「 ボーイング B787-9 」( B-20CJ )

"中国南方航空"の「ボーイング B787-9」です。

特別塗装機っぽいですが、標準のカラーリングみたいです。

ただ、1機のみ787が赤字がいるようです。





"羽田イノベーションシティ"の足湯スポットは有名ですが

今回別場所で撮影してみました。

場所的に足湯スポットより低い位置ですが、滑走路より横に離れてるので、個人的には良いかなぁ

特に787は低く飛ぶのでイイ感じです(787なら足湯スポットでもイイ感じに撮れます)

スカイマークやスターフライヤーなどのB737やA320などは足湯スポットよりココの方が良いです。

ただ~、上がる瞬間は道を走る大型車や柵が入るので要注意です。




撮影時期:2024年6月

撮影場所:東京都大田区(羽田イノベーションシティ)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍・冷蔵貨物船 「 NEDERLAND STREAM 」 ( BHS / Seatrade ) 2024年6月 横浜

2024-06-08 21:00:00 | 貨物船
水曜、病院帰りに白い船を見に行ってきました。

朝のうちに川崎沖のアンカーで待機

入港時間が早まるか心配がありましたが、接岸予定の場所には別の船がいたため

その船が出港するまでは入港はないので安心です



ほぼほぼ時間通りに入港みたいです。


冷凍・冷蔵貨物船 「 NEDERLAND STREAM 」 ( BHS / Seatrade )

"Seatrade"の冷凍・冷蔵貨物船 (リーファー船)「NEDERLAND STREAM」です。

"Seatrade"はベルギー・アントワープのリーファー船運航会社

リーファー船運航者としては世界最大だそうです。



クレーンは前方の2基は並列配置の20t 中央と後方の2基は36t

"フレッシュキャリアーズ"のコンテナがたくさん載ってます。

おそらくバナナなどの青果物を運んできたんでしょうね





先導は"東京汽船"「天城丸(横浜/28)」



後ろに"錦海運建設"の万谷丸さん御一行様が。。。



先導のタグさんが離れてくれましたが。。。





裏被り ...( = =) トオイメ



ぎりぎりスッキリ撮れたかな?

本船は1991年にデンマークの"DANYARD"で建造されました。

ごついフォアマストとレーダーマストが特徴ですかね~



前部のアップ。。。

前方2基のクレーンは並列配置です。



ハウス部分のアップ。。。



ファンネルマークは"Seatrade"

画像のファンネルの下のあたりの緑色の細長い物が見えますが

サンドバックのようです・・・ 乗員さんは格闘系!?



後ろから。。。

川崎の東洋埠頭へ


イマイチな結果だったので、出港を狙おうかと考えましたが

なんとな~く、出港が遅れるような気がしたので回避

結果、出港は夕方から夜に変更になりました。。。

こういう予感は当たるんだよなぁ ...( = =) トオイメ





「 NEDERLAND STREAM 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 1991年12月( DANYARD / デンマーク・フレゼリクスハウン )
全長 x 幅 : 158.13m X 24.4m
総トン数(G/T): 13049t
クレーン : 36t X 2 20t X 2t
コンテナ(最大): 340TEU ( 170FEU / Reefer Plugs 147 )
呼出符号 : C6KD6
IMO : 9015199
MMSI : 308122000




撮影時期:2024年6月

撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(末広水際線プロムナード)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本郵船・JRTT・進徳海運 )2024年5月 観音崎

2024-06-07 21:40:00 | 貨物船
ちょっと前にUPした石炭専用船「しらなみ」

大型連休中の観音崎で遭遇しました。


石炭専用船「 しらなみ 」 ( 日本 / 日本郵船・JRTT・進徳海運 )

内航の石炭専用船です。

船首側の大型荷役装置が目立ちます。



東京湾観音様と。。。

日本郵船らしい白黒船体に二引きファンネルマークがいいっすね~


実は・・・

以前UPしたのは姉妹船の「うしお」だと思って画像を作ってみたら

「しらなみ」でした (;^_^A

作る前にまず確認!



「 しらなみ 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東広島
建造年 : 2023年4月( 本田重工業 佐伯工場 / 大分県 佐伯市 )
全長 x 幅 : 126.99m X 24m
総トン数(G/T): 9714t
載貨重量トン(D/W): 8628.25t
呼出符号 : JD5224
IMO : 9919424
MMSI : 431021282




撮影時期:2024年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミレーツ航空 「 エアバス A380 」( A6-EVK ) 2024年6月 ひこうきの丘

2024-06-06 19:50:00 | 旅客機(外国)
昨日、お客さんを見送る為に成田空港へ。。。

お見送りを終え帰ると・・・

なんて選択肢は自分にはありませんwww

だって、この時期の北風ですよ!

ターミナルで時間をつぶしつつ、いつもの場所へ移動~



予定よりちょっと早めの到着です。


エミレーツ航空 「 エアバス A380 」( A380-842 / A6-EVK )

UAEドバイを拠点にしてる"エミレーツ航空"の「A380」です。

成田~ドバイを毎日運航してます。







成田到着が17時半、この時期なら撮影可能ですが、冬になると撮影できません。

日の長いこの時期は南風運用なので、さくらの山で撮影可能なんですが

さくらの山で真横を撮ろうとすると突っ込みが撮れず、突っ込みを撮ろうとすると真横が撮れないんです。

ひこうきの丘だと突っ込みから真横も追いも撮れるんですが

北風運用の降りなので、日の長い季節の北風が狙い目なんですが・・・

自分の予定となかなか合わなかったんですが、ようやく合いました!!





Emiratesの金文字が映えますね!!

強風の中待ったかいがありました

カッコいいっすね~



成田でA380は、Aラン固定なので、ランチェンしない限りは必ず撮れるので安心です。

他の機体はAかB(ほぼBラン)なので、運次第です。

直前までBラン狙いで、来る30分前ぐらいに移動するのがベストかなぁ



到着~

お疲れ様です


これで思う存分Bラン狙いができますw





撮影時期:2024年6月

撮影場所:千葉県山武郡芝山町(ひこうきの丘)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブル敷設船 「 きずな 」 ( JPN / NTT-WEマリン ) 2017年4月 横浜

2024-06-05 21:30:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
過去に撮影した画像を整理しないと。。。

って事で、7年前に撮影したケーブル敷設船です。



東京汽船"鹿島丸"がエスコート。

撮影当時"鹿島丸"は横浜のタグでしたが、現在は千葉配備に変更されてます。

おなじみ白シートじゃなくてブルーシートでカバーしてます。


ケーブル敷設船 「 きずな 」 ( JPN / NTT-WEマリン )

"NTT-WEマリン"のケーブル敷設船「きずな」です。

撮影した2017年4月

竣工が2017年3月なので、引渡し後の初入港になります。

タグボートの船首にカバーが施されてるのは、新船を汚さない為ですね



「きずな」就役前は「すばる」が日本船籍で活躍

「きずな」就役後は、船名が「すばる」→「SUBARU」に変更(になるのかな?)

船籍が日本からフィリピンに変更されてます。



遊覧船「マリーンシャトル」と。。。

「マリーンシャトル」も2021年7月に運航終了しました。







かなりズングリムックリしてる船ですね~

なんとな~く"深田サルヴェージ建設"の「POSEIDON-1」に似てるな~と思ったら

建造は同じ"神例造船"でした。

似てるのはたまたまなのかどうかはわかりません ...( = =) トオイメ



横浜港シンボルタワーと。。。

シンボルタワーにも数名の撮影者さんがいらっしゃいました。

当初は自分もシンボルタワーに展開予定でしたが。曇りって事で大黒海づり施設に展開しました。



前部のアップ。。。

ごっついハウス部分です。

個人的には・・・ ですが、質実剛健ってやつでしょうか (;^_^A



ファンネル部分のアップ。。。

昔はよく見たNTTマークですが、船ではおなじみです。



船体中央部分のアップ。。。

右舷側はスッキリしてます。

左舷側にROVなどが配置されてます。

中央後ろ部分に大型の多関節クレーン(PALFINGER)が両舷に2基装備されてます。



後ろ側面のアップ。。。

船籍は日本、船籍港は東京



後部のアップ。。。

まだキレイですね~



後ろからランドマークタワーと。。。

横浜港のNTT桟橋へ向かいます。



さらにお尻w


左舷側が魅力的だったようですが、それから7年・・・ 撮影してませんでしたが

数か月前、ようやく左舷側を撮影出来ました!!

さて、いつUPするのやら ...( = =) トオイメ




「 きずな 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 2017年3月( 神例造船 本社工場 / 徳島県 鳴門市 )
全長 x 幅 : 108.64m X 20m
総トン数(G/T): 8598t
呼出符号 : 7JYX
IMO : 9805491
MMSI : 431485000





撮影時期:2017年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 湘南丸 」 ( 東京汽船 ) 2024年4月 横浜

2024-06-03 20:45:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
先日の北部九州をウロウロの往復運賃(スカイマーク 羽田~福岡)

出発2週間前の購入で約19000円

北海道へのお墓参りの往復運賃(スカイマーク 羽田~新千歳)

出発6日前の購入で約23000円

ホント、昔と比べると安くなりました。


リプレースが続く東京湾のタグボート達です。。。


タグボート 「 湘南丸 」 ( 横浜(横須賀配置) / 東京汽船 )

"東京汽船"のタグボート「湘南丸」です。

横須賀配置のタグさんで、2023年9月20日に就航しました。

「湘南丸」の代替は「相模丸」です。

以前UPした「葉山丸」とは同型船になります。

ファンネル!?付きでカッコいいですね~

東京汽船の他のタグさん同様、エスコート資格と消防施設を有してます。



「 湘南丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 横浜(横須賀配置)
建造年 : 2023年3月( 金川造船 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 幅 : 38m X 9m
総トン数(G/T): 199t
呼出符号 : JD5292
IMO : -------
MMSI : 431022379




撮影時期:2024年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 ED76-1015号機+コキ 2024年5月 福岡県筑紫野市

2024-06-02 11:40:00 | 機関車(JR・私鉄)
先日ヨドバシ・ドット・コムで発注した小物が届きました。

A4サイズの平べったいダンボールで届きましたが

そして手渡しでした (;^_^A

長さ3㎝ぐらいのネジ1本・・・ なんか申し訳ないっす m(_ _"m)


先日の北部九州地方を右往左往した目的はこれでした。。。


JR貨物 ED76-1015号機( 門司機関区 )+コキ

JR貨物の交流用電気機関車"ED76形"の1000番台です。

今回、1本は撮影出来ましたが、光線状態が悪い場所だったので不完全燃焼

昼頃に福岡県糸島市の方へ行き、帰りにホテルに比較的近い場所で撮ることになりましたが。

撮影場所に到着する頃には貨物列車は通過済みだったんですが・・・

来てくれました!!



残念ながら荷は・・・

まぁ~、単機よりましかな


今回の目的がED76だったので、とりあえずはミッションコンプリートでした (*^^)v

また行こっと (^^♪




撮影時期:2024年5月

撮影場所:福岡県筑紫野市(鹿児島本線 天拝山~原田)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする