写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

デルタ航空 「 エアバス A330-900「 TEAM USA 」特別塗装機 」( N411DX )2023年6月 浮島町公園

2023-06-30 20:30:00 | 旅客機(外国)
明日から7月!!

JR東日本・北海道の「北海道&東日本パス」の利用が明日から解禁です
(夏季利用期間7月1日~9月30日まで)

7日間連続利用が条件ですが・・・

1日あたり約1600円でJR東日本・北海道の在来線(普通・快速列車の普通席)が乗り放題になります。

しかも、青い森鉄道・いわて銀河鉄道・北越急行も乗り放題!!(道南いさりび鉄道は使えません)

オプション券(6000円)を購入すれば、北海道新幹線(新青森駅~新函館北斗駅)と北海道内の特急列車(自由席)が乗り放題。

青春18きっぷと違い、自動改札機も使えます。(18きっぷは有人改札のみ)

ただ~、便利なんですが連続7日間ってのがねぇ (-ω-;)ウーン


先日、撮影の帰り途中、特別塗装が来るって事で、ちょっと寄ってみました。



若干、見飽きた「デルタ航空」さん

午後に集中的に降りてくるので飽きちゃいました ヾ(- -;)

以前、成田へ行った際もそうでしたが、いまは羽田も同じようになりましたw

そんなデルタさんも、この日は違います!!


デルタ航空 「 エアバス A330-900「 TEAM USA 」特別塗装機 」 ( A330-941 / N411DX )

アメリカのオリンピック・パラリンピックのオフィシャルエアラインの"デルタ航空"

そのオフィシャルエアラインの特別塗装機になります。

2028年ロサンゼルス夏季オリンピックまで支援するそうな。





登場当初は大西洋航路に投入されてたようですが

昨年1月から日本航路にも投入されました。

目撃情報を見る限り、羽田にしか飛来してないのかな??

自分は存在すら知りませんでしたが ...( = =) トオイメ



キラーん!!

決して18禁ではありませんwww







やっぱりデルタ機なんですが・・・

側面の「TEAM USA」とラインを見ると、特別塗装機なんだな~

アメリカさんなら、もっとド派手なイメージが。。。



USAが見えなかったので (;^_^A

いつもとちょっと違うところで撮ったので、松の木がかぶってしまいました。


ちなみに・・・ この機を撮りに寄ったんじゃなかったりw

そして本命はCランに降りちゃいました ...( = =) トオイメ

まっ、いいかぁ~ (* ̄- ̄)ふ~ん





撮影時期:2023年6月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 SITC MINGDE 」 ( HKG / SITC ) 2023年5月 伊勢湾

2023-06-28 21:00:00 | コンテナ船
伊勢湾航行中に遭遇したコンテナ船です。


コンテナ船 「 SITC MINGDE 」 ( HKG / SITC )

香港の海運会社"SITC"のコンテナ船「SITC MINGDE」です。

東京湾だけではなく、日本各地のコンテナターミナルでも見かけます。







撮影は、伊勢湾の中間あたりです。

背景は三重県の松阪市~伊勢市あたりになります。

山の稜線が見えますが、紀伊半島の山も高いっすね~





来月で竣工して1年の本船。

最近の"SITC"のコンテナ船ではおなじみの垂直船首です。

名古屋港出港後は、横浜か東京に向かったと思われます。

そのせいか、荷は少なめです。



船首のアップ。。。

垂直船首って、やはり先端に負荷がかかるようで、先端部分が錆びてますね。

"SITC"の船には土地名が付けられてますが

船名の「MINGDE」はどこ?? 台湾の台北市の「明徳」??

発音は「ミンドァ」らしい。。。



ハウス部分のアップ。。。

いたって普通です (;^_^A



ハウスを横から。。。

ファンネルマークは"SITC"



後部のアップ。。。

船籍・船籍港は"香港"

見た目でわかりませんが、船尾に香港の旗が揚がってます。



後ろから。。。

背景は伊勢市あたりかな?

伊良湖水道の前なので、速力はまあまあ出てるのかな?


太平洋フェリーの伊良湖水道北上が8時ごろなので

大型のコンテナ船とはあまり遭遇しませんが。

今回は、まあまあの遭遇率。

やっぱり運なのかなぁ (-ω-;)ウーン




「 SITC MINGDE 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2022年7月( Jiangsu New Yangzi Shipbuilding / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 幅 : 171.9m X 28.4m
総トン数(G/T): 18820t
コンテナ(最大): 1781TEU( Reefer : 300 )
呼出符号 : VRUS4
IMO : 9927108
MMSI : 477836500




撮影時期:2023年5月

撮影場所:伊勢湾( 「いしかり」船上)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 CL-130 「 くりかぜ 」 ( 第三管区 横須賀海上保安部 )2022年12月 観音崎

2023-06-27 21:00:00 | 海上保安庁
昨年末、観音崎で見かけた巡視艇です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横須賀海上保安部
       巡視艇 CL-130 「 くりかぜ 」


第三管区横須賀海上保安部の巡視艇「CL-130 くりかぜ」です。

なぜか、自分との相性が最悪で、ほとんど遭遇しません (;^_^A

かっとんできたので、流してやろうとカメラの設定を変更・・・

それと同時に減速されました ...( = =) トオイメ

進路上にヨットがいたからなんですがね。。。

やっぱり相性は悪いっす。


撮影は大晦日でしたが。

海保の皆様はそんなの関係なし・・・ ホント、お疲れ様です!!



撮影時期:2022年12月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚錨船兼曳船「 新神崎丸 」 ( 寄神建設 ) 2009年10月 横浜

2023-06-26 20:55:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
福島第一原発で処理水放出設備の設置工事が完了したとの報道がありましたが。

映像の中で"寄神建設"の杭打ち船「神翔-1600」が出てました。

揚錨船の姿もありましたが、船名までは確認できず。。。

5月に福一沖を通った際は、作業中の船は見れませんでしたが。

無事に作業を終えた皆様、お疲れさまでした!!


"寄神建設"さんと言えば・・・ 羽田空港D滑走路工事でよく見かけました。


揚錨船兼曳船「 新神崎丸 」 ( 神戸 / 寄神建設 )

"寄神建設"の揚錨船兼曳船「新神崎丸」です。

揚錨船って聞きなれませんが、起重機船などの作業船を固定する際

作業用錨(アンカー)を設置・移設・撤収したりする船。

本船は曳船も兼用できるので、作業台船などを曳航したりすることもできます。

でも、一番多いお仕事は、作業船への人員や物資輸送でしょうね。



1984年建造(大阪造船 現:ダイゾー)のベテラン船になります。

"寄神建設"から2012~2013年頃に売船されたようで。

現在は、アフリカ・ケニアの"COMARCO"社の「COMARCO SWIFT」として活躍中。

船籍はタンザニア 船籍港はザンジバル

船体色こそ赤くなっちゃいましたが、姿は撮影当時とあまり変わらないと思われます


ちなみに"COMARCO"はアフリカやインド洋全域などでオフショア事業や曳船事業を行う会社です。





「 新神崎丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 神戸
建造年 : 1984年5月( 大阪造船所 / 大阪府 大阪市 )
全長 x 幅 : 36.467m X 9.5m
総トン数 : 391t
呼出符号 : ----
IMO : 8324206
MMSI : ---------





撮影時期:2009年10月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊 「 P-3C 対潜哨戒機 」( 第2航空隊(八戸航空基地) / 5081 ) 2017年4月 厚木

2023-06-25 21:45:00 | 自衛隊機
アマプラでいろいろとリストを見てたら、なにやら昔の日活映画が (^^♪

いろいろと探してたら・・・ 裕次郎の「零戦黒雲一家」あるじゃん!!

舛田利雄監督、石原裕次郎主演の「零戦黒雲一家」

1962年の映画で、海上自衛隊協力なんですよね~

零戦こそは"T-6 テキサン(SNJ-5)"ですけどね。

OPで海自の対潜哨戒機"P2V-7 ネプチューン"の離陸と編隊飛行シーンが見れますし。

劇中の爆撃シーンで、米軍カラーのネプチューンが出てきます。

それと、退役間近の"PV-2D ハープーン"も出てきます。

そして最後・・・ 潜水艦「SS-501 くろしお」が出てきます!! "くろしお"って、米軍のガトー級潜水艦なんですよね~

ストーリーは・・・ ですが  旧海自装備や役者さんを楽しむならオススメです (*^^)v


って事で、海上自衛隊の対潜哨戒機です。


海上自衛隊「 P-3C 対潜哨戒機 」( 第2航空群 第2航空隊(八戸航空基地) / 5081 )

厚木ではおなじみの「P-3C 対潜哨戒機 」です。

昨年、多摩方面で仕事をした際、後継の「P-1 対潜哨戒機」はちょくちょく見かけましたが「P-3C」は見当たらず。

調べてみたら、厚木のP-3CはP-1に置き換わったんですね。









2017年に撮影した画像で、見て気が付いたんですが・・・

厚木の第3航空隊の機体じゃなくて、八戸の第2航空隊の機体でした。

撮影時はたぶん気が付いてなかったと思いますw

ローパスなので脚がたたまれてますなぁ~

画像の"5081"ですが、現在は沖縄の"那覇航空基地 第5航空隊"に配置されてるようです。


"P-3C"まあまあ撮影してますが、あまりUPしてませんでした。

少しづつでもUPしていこうっと (^^♪




撮影時期:2017年4月

撮影場所:神奈川県綾瀬市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 EF200-7号機 ( 引退済み )+コキ 2007年3月

2023-06-24 21:00:00 | 機関車(JR・私鉄)
今日の深夜から、JR東日本のシステム障害が発生。。。

Suicaのチャージや"えきねっと"が使用不能になりました。

でも、個人的に影響を受けたのは・・・ クレカ決済が出来なかった事!!

"えきねっと"だけならまだ大丈夫なんですが、MVや窓口ですらクレカ決済が出来なくなりました。

最近、財布の中は数千円しか入ってなかったり ...( = =) トオイメ

「いつもニコニコ現金払い!!」


って事で、EF200コンプリートへの道です。。。


JR貨物 EF200-7号機 ( 廃車(最終配置 吹田機関区) )+コキ

7号機の画像も見つかりました!!

旧塗装のみで、新塗装の画像は見つかりませんでした (;^ω^)

ホント、旧塗装の末期って、色あせてましたなぁ~


これを撮影してから16年・・・

時が過ぎるのが早いっす ...( = =) トオイメ






撮影時期:2007年3月

撮影場所:神奈川県川崎市幸区

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリー 「 シルバーブリーズ 」 ( シルバーフェリー / 津軽海峡フェリー ) 2022年3月 北海道沖

2023-06-23 21:00:00 | 客船(日本)
報道によると・・・ JR東日本の"東京近郊区間"が拡大されるそうです。

現在は、長野県の「松本駅」までが、「長野駅」まで拡大するそうな。。。

Suicaエリアの拡大に伴う拡大らしいですが・・・

"東京近郊区間"って事は、エリア内で途中下車出来なる事じゃね?

なんだかなぁ~ (-ω-;)ウーン


シルバーフェリーの中で最も新しい船です。


フェリー 「 シルバーブリーズ 」 ( 八戸 / シルバーフェリー(川崎近海汽船)・ 津軽海峡フェリー )

シルバーフェリー最新の「シルバーブリーズ」です。

八戸17:30→苫小牧1:30 苫小牧5:00→八戸13:30 の航路で運航されてます(2023年6月現在)







「シルバーブリーズ」は"シルバーフェリー"の中では、ちょっとだけ異端児。

シルバーフェリー運航船は、全部で4隻

2隻がシルバーフェリー(川崎近海汽船)の船で。

残り2隻が津軽海峡フェリーからの傭船です。

「シルバーブリーズ」は津軽海峡フェリーからの傭船になります。

もう1隻、津軽海峡フェリーからの傭船(シルバーエイト)が運航されてますが

この「シルバーブリーズ」だけが他船とちょっと違います。







他の船と船体形状はよく似てますが。

「シルバーブリーズ」のみ、ファンネルの1本です(他の3隻は並列2本ファンネル)

調べたら・・・ "津軽海峡フェリー"の「ブルーマーメイド」と準同型船になります。

ただ、ブルーマーメイドと違うのは、「シルバーブリーズ」には船首側にビューシートがありません。

なので、ブリッジ下の窓が無く、スッキリしてます。





前方のアップ。。。

ビューシートが無いので、ブリッジ下に窓がありません。

船首は"バウバイザー"なんですね~





後部のアップ。。。

1本ファンネルなだけで、なんか違和感があります (;^ω^)

イメージカラーは、黄緑色になるのかな??



後ろから。。。


画像は、太平洋フェリーの船上からの撮影になります。

商船三井フェリーからだと、時間的に航行位置が微妙ずれて遠い時がほとんどです(たまに近い時はありますが)

もうちょっと天気が良い時に撮り直しかなぁ~

でも、太平洋フェリーの苫小牧行に乗るのがちょっと手間がかかるのでねぇ (-ω-;)ウーン




「 シルバーブリーズ 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 八戸
建造年 : 2021年6月( 内海造船 瀬戸田工場 / 広島県 尾道市 )
全長 x 幅 : 144.13m X 23m
総トン数 : 8901t
乗客定員 : 400名
自動車 : 70台(12mトラック)乗用車30台
呼出符号 : JD4911
IMO : 9919113
MMSI : 431017216





撮影時期:2022年3月

撮影場所:北海道沖(「きそ」船上)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LNG船 「 UMM AL AMAD 」 ( MHL / "K" Line LNG Shipping (UK) ) 2022年5月 富津岬

2023-06-22 21:00:00 | タンカー/LPG船/LNG船 他
カメラのバッテリーが、1個行方不明に。。。

家の中で行方不明になったと思うけど、見つかりません ...( = =) トオイメ

まぁ、4個中の1個なので問題は無いんですがね~

バッテリーグリップに2個入るので、なんとなくバランスが悪い気が (-ω-;)ウーン

行方不明なのが"LP-E6N"じゃなくて、旧型の"LP-E6"だったのは運が良かったかな?

とりあえず・・・ 忘れた頃に出てくることを期待しますw


昨年、富津岬へ行った際に遭遇したLNG船です。


LNG船 「 UMM AL AMAD 」 ( MHL / "K" Line LNG Shipping (UK) )

英国の""K" Line LNG Shipping (UK) "の「UMM AL AMAD」です。

船級協会で検索すると、カタールの"カタール・ガス・トランスポート・カンパニー"の関連会社所有になってますが。

調べる限りは""K" Line LNG Shipping (UK) "ぽい?



メンブレン方式のLNG船。

最近、似たようなLNG船ばかりだな~と思ったら。

造船所が同じでした(;^ω^)

背景の山の上の建物は"防衛大学校"になります。



船首のアップ。。。

船名にアラビア文字が入ってます。



後部とハウスのアップ。。。

ファンネルマークは白無垢です。

船尾にレーダーがあるようです。


最近、撮影するLNG船は"メンブレン方式"の船ばかり。。。

たまには"モス式"のLNG船が撮りたいなぁ




「 UMM AL AMAD 」
船籍国 / 船籍港 : マーシャル諸島 / マジュロ
建造年 : 2008年9月( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国 巨済 )
全長 x 幅 : 315 x 50.04m
総トン数(G/T): 136685t
総容積 : 210152.8CuM
呼出符号 : V7OE6
IMO : 9360829
MMSI : 538003073




撮影時期:2022年5月

撮影場所:千葉県富津市(富津岬 明治百年記念展望塔)

撮影機材:Canon EOS7Dmark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 POLARIS ACE 」 ( PAN / 商船三井 ) 2016年8月 観音崎

2023-06-21 22:20:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
"大洗港~苫小牧港"を結ぶ「商船三井フェリー」ですが。

今年10月1日から「商船三井さんふらわあ」と社名が変更されます。

これは、商船三井グループの「フェリーさんふらわあ」と事業統合するからだそうです。

存続会社は「商船三井フェリー」らしいんですが。関西の「フェリーさんふらわあ」の大きくない??

関西~九州を結ぶ航路が3航路で、運航船は6隻。

大洗~苫小牧航路は夕方・深夜便で4隻ですし・・・ と思ったら。

"商船三井フェリー"には、旅客扱いの無い東京と九州を結ぶRORO船の航路が2航路(東京~苅田・博多)

運航されてる船が5隻で、旅客と合わせると運航船は9隻もあります。

今回の事業統合で、国内フェリー・内航RORO船運航会社になるそうな。。。

個人的には、レストランのクオリティーがさらに向上することを願います。


って事で、今回の統合とはほとんど関係ない商船三井さんの自動車運搬船です。


自動車運搬船 「 POLARIS ACE 」 ( PAN / 商船三井 )

外航の自動車運搬船「POLARIS ACE 」です。

2023年6月現在、現在も"商船三井"で活躍中です。



いつものポイントでかぶられたでござる (;^ω^)





本船は1997年10月に竣工。

今年で26年目のベテラン船になります。

船体だけを見るとそんなに古そうに見えませんが。

ファンネルの形状を見ると・・・ やっぱりベテランの風格があります。



東京湾観音様と。。。


船齢を考えると先は・・・

ご安航をお祈りします!!



「 POLARIS ACE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1997年10月( 南日本造船 下ノ江工場 / 大分県 臼杵市 )
全長 x 幅 : 188m X 31.2m
総トン数(G/T): 46346t
自動車(小型車): 4095台
呼出符号 : 3FUR7
IMO : 9153549
MMSI : 351678000



撮影時期:2016年8月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼灯台)

撮影機材:Canon EOS7D


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セメント船 「 大洸丸 」 ( 住友大阪セメント・大窯汽船 ) 2017年4月 岩手県沖

2023-06-20 20:22:00 | 貨物船
アマプラをノートPC経由→TVで見てたんですが。

今更ながら「Fire TV Stick」を導入しました。

さすがアマプラのオフィシャル機器なので、操作性は良いっすね~

で・・・ ブラウザがインストされてたので、ここを見てみましたが。

なんだろ~、セガの家庭用ゲーム機"ドリームキャスト"のブラウザを思い出しましたwww

スティックでカーソルを動かしてネットを見るのが、ゲーム機っぽいのかな??


商船三井フェリーの深夜便乗船時、一番好きなポイントから。。。



岩手県普代村から田野畑村にかけての断崖絶壁の景色が続きます。

画像は、普代村の黒崎周辺。

船と船の間の陸地に、小さく見えるのが"陸中黒崎灯台"です。


セメント船「 大洸丸 」 ( 大阪 / 住友大阪セメント・大窯汽船 )

"住友大阪セメント"のセメント船「大洸丸」です。

所有は、大阪の「大窯汽船」になります。





↑は、田野畑村の「北山崎」あたりです。

乗船してると必ず近くを航行するとは限りませんが。

迫力ある断崖絶壁が見ることが出来ます。

「北山崎」は、日本交通公社が行った「観光資源評価 海岸の部」で特A級を獲得した景勝地です。



喫水が低いっすね~

うねりもあったので、側面の社名が見えません。



側面から・・・

ファンネルマークは「大窯汽船」のマークです。


撮影は5年前ですが、現在も運航中です。




「 大洸丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 大阪
建造年 : 2001年1月( 神例造船 本社工場 / 徳島県 鳴門市 )
全長 x 幅 : 117.81m X 18.8m
総トン数(G/T): 5389t
載貨重量トン(D/W): 8549t
呼出符号 : JI3683
IMO : 9238557
MMSI : 431301547



撮影時期:2017年4月

撮影場所:岩手県沖(「さんふらわあ だいせつ」船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする