昨晩、体調が悪いなぁ~と思ったら
今朝、咳と微熱が… 今日はちょうどお休みだったので
嫁からも「今日は大人しく寝てなさい」と指示され
後々怖いので家で寝てる事に… でも、APLのコンテナ船が撮りたいなぁ
そうだ!、スタンドを使おう!!
って事で、スタンドが撮ってきました
決して、どーるが撮ってきたわけじゃありませんよ(* ^ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/96f489d790c19e476a4fc7fce6e3c296.jpg)
コンテナ船 「 APL SCOTLAND 」( シンガポール / APL )
9時の段階で館山沖に来てたので、予定より早くなるかなと思ってましたが
ほぼ時間通りにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/2774ebf1a65b48c587e5ce8943a09456.jpg)
MHIから「夷隅丸」が出てきました
某所の船が動くのかと思いきや、全く関係ありませんでした(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/abafa6b436ed522554e97389d2f46def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/8bc8034e11df61924e8616727b06d225.jpg)
久々に目撃した「大隈丸」♪
もちろん、「APL SCOTLAND」とは関係ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/a57371f7f1c8330e2d1abf1e606b14b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/7e2d714fa26e2c2250a5f65630290d5c.jpg)
ここ最近UPしたAPLの船は、広島県三原市の「幸陽船渠」が造った船でしたが。
今回の「APL SCOTLAND」は、韓国のサムスングループの「SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES」が建造。
サムスンって船を造ってたんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/2bf498b2619f9851186f13f2e2d3876c.jpg)
左の青い貨物船… 撮りたい
来月6日に入港予定ですが、なぜかもう来てる(^^;; ヒヤアセ
ちなみに、露天の荷は、普通のコンテナに見えますが普通のコンテナじゃありません(たぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/76b500015f807786bde9f17b3ba77591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/d8d53a705ac00806a141bc08c3cb68e7.jpg)
風の塔と。。。
さすがに船がでかいとわかりづらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/70aa004277bd43fd4e76af35cd55a879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/d8cf77d9dd8ed86bd11e7d420781d60e.jpg)
船首部分のアップ。。。
船首側にもレーダーがあります。
このクラスならあたりまえかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/59ee1f7e4aed13a220eac69e6b206a53.jpg)
船橋部分のアップ
社旗があがってます
赤1色の社旗ははじめて見たかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/54db49f95686380d826b6fc214561bb0.jpg)
45フィートコンテナがいっぱい載ってます。
でも、横浜では荷役できなかったような。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/b751e80b05df9d11fb83359365cf2897.jpg)
APLの朝の入港船って満載が多いですが。
この日中入港船ってあまり積載されてませんね。
もう1隻撮影後、大黒へ転戦しようと思ったんですが
スタンドの能力切れで、泣く泣く撤収。。。
明日朝行きたいけど、本人・スタンド共にダメそうwww
ちなみに…
「スタンド」がわからない人は「スタンド ジョジョ」でぐぐってね♪
ちなみにオイラは「ジョジョ」は見てませんヾ(--;)ぉぃぉぃ
「 APL SCOTLAND 」
船籍国 / 船籍港: シンガポール
建造年: 2001年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾: 277m X 40m
総トン数(G/T): 65792t
コンテナ(最大): 5510TEU( ReeferPlug:656 )
呼出符号: 9VDD3
IMO: 9218662
MMSI: 563726000
撮影時期:2013年1月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(14枚目)
今朝、咳と微熱が… 今日はちょうどお休みだったので
嫁からも「今日は大人しく寝てなさい」と指示され
後々怖いので家で寝てる事に… でも、APLのコンテナ船が撮りたいなぁ
そうだ!、スタンドを使おう!!
って事で、スタンドが撮ってきました
決して、どーるが撮ってきたわけじゃありませんよ(* ^ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/96f489d790c19e476a4fc7fce6e3c296.jpg)
コンテナ船 「 APL SCOTLAND 」( シンガポール / APL )
9時の段階で館山沖に来てたので、予定より早くなるかなと思ってましたが
ほぼ時間通りにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/2774ebf1a65b48c587e5ce8943a09456.jpg)
MHIから「夷隅丸」が出てきました
某所の船が動くのかと思いきや、全く関係ありませんでした(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/abafa6b436ed522554e97389d2f46def.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/8bc8034e11df61924e8616727b06d225.jpg)
久々に目撃した「大隈丸」♪
もちろん、「APL SCOTLAND」とは関係ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/a57371f7f1c8330e2d1abf1e606b14b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/7e2d714fa26e2c2250a5f65630290d5c.jpg)
ここ最近UPしたAPLの船は、広島県三原市の「幸陽船渠」が造った船でしたが。
今回の「APL SCOTLAND」は、韓国のサムスングループの「SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES」が建造。
サムスンって船を造ってたんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/2bf498b2619f9851186f13f2e2d3876c.jpg)
左の青い貨物船… 撮りたい
来月6日に入港予定ですが、なぜかもう来てる(^^;; ヒヤアセ
ちなみに、露天の荷は、普通のコンテナに見えますが普通のコンテナじゃありません(たぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c8/76b500015f807786bde9f17b3ba77591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/d8d53a705ac00806a141bc08c3cb68e7.jpg)
風の塔と。。。
さすがに船がでかいとわかりづらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/70aa004277bd43fd4e76af35cd55a879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/d8cf77d9dd8ed86bd11e7d420781d60e.jpg)
船首部分のアップ。。。
船首側にもレーダーがあります。
このクラスならあたりまえかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/59ee1f7e4aed13a220eac69e6b206a53.jpg)
船橋部分のアップ
社旗があがってます
赤1色の社旗ははじめて見たかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/42/54db49f95686380d826b6fc214561bb0.jpg)
45フィートコンテナがいっぱい載ってます。
でも、横浜では荷役できなかったような。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/b751e80b05df9d11fb83359365cf2897.jpg)
APLの朝の入港船って満載が多いですが。
この日中入港船ってあまり積載されてませんね。
もう1隻撮影後、大黒へ転戦しようと思ったんですが
スタンドの能力切れで、泣く泣く撤収。。。
明日朝行きたいけど、本人・スタンド共にダメそうwww
ちなみに…
「スタンド」がわからない人は「スタンド ジョジョ」でぐぐってね♪
ちなみにオイラは「ジョジョ」は見てませんヾ(--;)ぉぃぉぃ
「 APL SCOTLAND 」
船籍国 / 船籍港: シンガポール
建造年: 2001年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾: 277m X 40m
総トン数(G/T): 65792t
コンテナ(最大): 5510TEU( ReeferPlug:656 )
呼出符号: 9VDD3
IMO: 9218662
MMSI: 563726000
撮影時期:2013年1月
撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(14枚目)