写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

JR北海道 H100形( H100-37+? ) 2024年5月 苫小牧市

2024-06-14 20:50:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先日、報道でなかなか衝撃的なニュースが。。。

石北本線を走る「特急 大雪(旭川~網走)」の快速化が検討との事

旭川~北見には「快速 きたみ」が約3時間20分で走ってます

今年3月のダイヤ改正前はキハ54やキハ150が充当してたそうですが

改正後は。。。


JR北海道 H100形( H100-37+? / 苫小牧運転所 )

現在の"快速 きたみ"に使用されてるのは、画像の「H100形気動車」の2連になります。
(画像は苫小牧運転所のH100-37+?の2連)

"快速 きたみ"が網走まで延長されるのか、接続して走るのか気になるとこですが

もっと気になるのが使用されるH100形です。

H100形はロングシートとクロスシートがあり、長距離でも大丈夫そうですが

シートが固いんですよね~ ...( = =) トオイメ

そして、狭い!!

キャリーバックを持っての旅行は・・・ バックが邪魔になりますね

ただ・・・ 「特急 オホーツク(札幌~網走)」はそのままみたいなので、網走まで行く場合は「オホーツク」ですかね~





撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道苫小牧市(室蘭本線 糸井駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道 737系( C-6編成 )2024年5月 北海道苫小牧市

2024-05-26 21:10:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先週、ほぼ撮り鉄でしたが。

改めて"Canon EOS R50"の実力に驚きました。

撮り鉄の場合、基本AFは信用してないので置きピンかMFが基本でしたが

AIサーボ時、走ってくる車両の正面をしっかりとらえてくれます。

ドカンでも全く問題なく追従

エントリークラスの"Canon EOS R50"でこれだけの実力とは・・・

ただ、欠点もあります。

バッファが弱点なので、RAWでの撮影メインの方、高速連写を多用する方は"R10"以上が良いでしょうね。

R50は、画質より記録派の自分にはピッタリな相棒です (^^♪


当日は"たこ天丼"とこの電車が撮りたかったんですよね~


JR北海道 737系( C-6編成 / 札幌運転所 )

昨年ダイヤ改正後の5月頃から運行が開始された737系電車です。

1年前までの室蘭本線電化区間(沼ノ端・苫小牧~東室蘭・室蘭)は気動車のみの運行でしたが。

現在は、糸井駅発の追分・岩見沢方面と室蘭~登別区間の一部列車を除いて、ほぼ737系に統一

長距離は、朝の1本(長万部→東室蘭→苫小牧)と夕の1本(苫小牧→東室蘭→長万部)だけが気動車で運行されてます。

電車化により、苫小牧~東室蘭の所要時間が1時間を切りました。



ローリングシャッター現象が起きてるように見えますが。

正面の貫通扉以外、若干傾斜してるデザインなのでそう見るだけですw

今年のダイヤ改正前の運行区間は苫小牧~東室蘭・室蘭でしたが。

改正後の日中は千歳駅まで延長され、千歳~苫小牧~東室蘭・室蘭になりました。

オールロングシートですが、スーツケースを持って乗車する場合はロングシートの方が良いかな~

あの狭いH100形気動車に比べたら・・・ だんぜん737系が良いです!!


ちなみに。。。

朝晩限定で、札幌~苫小牧~東室蘭と言う修行運用もあるので

長距離を乗り通したいマニアさんにはオススメですwww




撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道苫小牧市(室蘭本線 糸井駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 キハ40・140系「 特急 ふたつ星4047 」 2024年5月 長崎県佐世保市

2024-05-24 20:00:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先週の長期休暇明け、疲れがどっと出ました。。。

と言うより、暑さにやられた感じです ...( = =) トオイメ

北部九州方面を徘徊してた時、思っていたより涼しかったし(朝晩は寒かったくらい)

北海道も苫小牧周辺だったので涼しかった(北九州地方よりは暖かかったw)

そして・・・

福岡の日の出は5:18で日の入りは19:12でしたが

苫小牧周辺の日の出は4:07で日の入り18:54

絶対寝坊したと思ったら朝が1時間以上違って焦りました (;^_^A


福岡空港到着後、久留米市田主丸町周辺で撮影後、少し寄り道して佐世保方面へ

高速で1時間半ぐらいだったような・・・ 土地勘がないから距離感がわかりません(;^_^A

西有田信号所で撮影する予定でしたが光線が悪かったので近場で。。。



なんか白いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

すんません、存在すら知りませんでした (;^_^A


JR九州 キハ40・140系「 特急 ふたつ星4047 」(長崎鉄道事業部 佐世保車両センター)

2022年9月23日から運行開始された「特急 ふたつ星4047」です。

運行区間は佐世保線・長崎本線・大村線

基本的に金曜~月曜祝日に運航されてます。

午前と午後で運行区間が異なるのでご注意を。。。

お顔の上に2つの星がチャームポイントでしょうか?


乗車券と指定席特急券で乗車可能らしいので、自分でも乗れるかな?

ななつ星は高すぎて乗れないので ...( = =) トオイメ




撮影時期:2024年5月

撮影場所:長崎県佐世保市(佐世保線 三河内~有田)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 2R形「 特急 かんぱち・いちろく 」 2024年5月 田主丸~筑後吉井

2024-05-15 12:35:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先月の20日から11日まで大型連休中もお仕事してましたが

日曜から大型連休モードに入りました (^^♪

って事で、撮り鉄仲間とちょっと九州まで行ってきました~

そして、基本的な事は同行者まかせで ヾ(- -;)


到着早々、久留米で黒い鉄を。。。



黒いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

黒い、ピカピカ 反射するなぁ ...( = =) トオイメ


JR九州 2R形「 特急 かんぱち・いちろく 」(大分車両センター)

JR九州の新型D&S列車(観光列車)「特急 かんぱち・いちろく」です。

大型連休前日の4月26日から運行開始されました。

運行区間は"博多~久留米~湯布院~大分~別府" 既存の"特急 あそ"や"特急 ゆふいんの森"と同じですが

停車駅が異なります。



鉄好きならわかると思いますが、先頭はキハ47を改造した車両です。

形式はきは47ではなく"2R形"となってます。

中間車が先頭車と異なり"キハ125"ですが、こちらも"2R形"になってるようです。

編成は「博多 2R-38 2R-80 2R-16 大分」

画像の先頭「2R-16」は、江藤一六から

中間車の「2R-80」は、車内のテーブル(長さ約8m)から

博多側先頭「2R-38」は、麻生観八と八鹿酒造の3代目から

江藤一六・麻生観八の両氏は、久大本線の基礎を作った人らしいです。



車両がピッカピカなので、めちゃくちゃ反射してます。。。

ネットニュースで見た程度だったので、車両の状態とかわかんなかった ...( = =) トオイメ


今日の夜に帰ってくる予定でしたが・・・

急遽、対応しなくちゃいけないことが出来、朝便で帰ってきました

5月の北九州・・・ 黄金に実った麦畑がすごくキレイでした(写真は撮り忘れてますが)

心残りはありますが、また行けばいいやぁ~

次回は、鉄はほどほど、関門海峡聖地めぐりで北九州市方面へ♪


しっかし、福岡の朝は寒かった~ (;^ω^)



撮影時期:2024年5月

撮影場所:福岡県久留米市田主丸町(久大本線 田主丸~筑後吉井)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本 651系「 特急 スーパーひたち 」( K-102+K2? )2008年5月 千葉県我孫子市

2024-04-29 20:20:00 | 電車・気動車・その他(JR)
最近、ぼちぼちと鉄を撮ってます。

ただ~、60‐600は重いっす...( = =) トオイメ

なので、軽量の100‐400(SIGMA)がベストなんですが、APS-Cの100始まりは微妙~

絞り不良でモスボールしてる70‐200を直すかなぁ


16年前に撮影した「スーパーひたち」です。


JR東日本 651系「 特急 スーパーひたち 」( K-102+K2? / 最終配置:勝田車両センター )

651系の「スーパーひたち」です。

2013年3月のダイヤ改正まで「スーパーひたち」で活躍。

その後もなんだかんだで常磐線で活躍してましたが、一部は2020年頃まで常磐線で活躍しました。

常磐線から撤退後は、交直両用から直流に改造されたそうです。

何度か乗車しましたが、485系より広くて乗り心地が良かったですね~



撮影時期:2008年5月

撮影場所:千葉県我孫子市(安孫子駅)

撮影機材:Canon EOS30D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本 255系「 特急 しおさい 」( Be-03 )2023年5月 四街道市

2024-02-27 21:05:00 | 電車・気動車・その他(JR)
来月16日、JR線のダイヤが改正されます。

今回のダイヤ改正で首都圏の特急列車から自由席が無くなります。

首都圏で特急列車に乗車する場合は"指定席特急券"の事前購入が必要です。

と、JR東様は言ってますが、列車内でも購入できます。

通勤時間帯に"成田エクスプレス"に乗車してると、車内購入してる人を見かけます。

ただ車内検札で時間がかかるし、席でのトラブル回避のためにも出来る限り事前購入してね ♡


総武本線の東京~銚子を結ぶ「特急 しおさい」です。


JR東日本 255系「 特急 しおさい 」( Be-03 / 幕張車両センター )

使用されてるのは"255系"

1993年7月から運用が開始されました。

今回のダイヤ改正で引退予定でしたが、どうも6月頃まで運用されるそうな。。。

20年以上前に「特急 ビューわかしお」で乗車しました。

183系に比べ、車内が広くて良かった・・・ 気がします (;^_^A


現在は房総半島を走る特急列車には自由席がありますが

今回の改正で自由席が廃止されるそうな。。。




撮影時期:2023年5月

撮影場所:千葉県四街道市

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本 E001形 「 TRAIN SUITE 四季島 」 2022年9月 北海道 札幌市

2024-01-24 21:00:00 | 電車・気動車・その他(JR)
なんだかんだで就航が遅れてた"トキエア"ですが。

今月31日に就航することが決まり、先日予約も開始されました。

初便の予約は瞬殺だったようですね~

今日、就航前最後の搭乗訓練が実施され、あとは本番!!

週4日運航予定だとか。。。

雪のあるうち"ツドーム"横で上りを撮りたいなぁ

ってか、札幌の積雪状況を見る限り・・・ 気合を入れないとダメかな (;^_^A


22年9月末、東札幌を拠点に撮影した際に撮った鉄です。


JR東日本 E001形 「 TRAIN SUITE 四季島 」( 尾久車両センター )

JR東日本が誇る、豪華クルーズトレインの「 E001形 TRAIN SUITE 四季島 」です。

都内で何度か見かけたことはありましたが、撮影したのは初めてでした。

東札幌に拠点を構え、お気楽に撮れる場所が近くにあったので、丘珠空港へ行く前にプラプラと。。。

なんか縦目ライトの車両が来たので「そんなんあったけ?」と思ったら「四季島」でしたw



縦目の車両と言えば・・・ 東武鉄道のDRC1720系のイメージが強く

思わず「北海道でDRCか!!」と思わず ヾ(- -;)

ちなみにDRC1720系とは。。。



これですw

東武鉄道とは無縁の地に住んでたのでなじみがありませんが。

子供の頃に1720系は図鑑で見て、実際に見に行ったなぁ

画像は東武博物館で保存されてる車両です。



後ろから~

側面の窓が賑やかです (^^♪

車内にはお風呂があるとか・・・ すげぇ~

そして、運賃もすげぇ~~


自分はフェリーの大浴場でゆったり

風呂上がりでデッキに出て、アイスを食べながら夜空を眺めて湯冷めするのが好きですw





撮影時期:2022年9月

撮影場所:北海道札幌市中央区

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道 室蘭本線 737系( C-4編成 )2023年9月 登別市

2023-11-20 20:10:00 | 電車・気動車・その他(JR)
来年のJR北海道のダイヤ改正の情報を見てたら。。。

日中の苫小牧発札幌・小樽行きの列車が消滅するっぽい orz

小樽駅13時49分発の苫小牧行きで、のんべんだらりと乗車して

駅近で買い物後、苫小牧西フェリーターミナル行きのバスに乗車のパターンが崩れるなぁ ...( = =) トオイメ

苫小牧発は千歳駅止まりになるらしいけど。

室蘭・東室蘭発が千歳まで直通してくれると、室蘭方面へのアクセスが少し良くなるかな??


って事で・・・ 今年の5月から営業運転が開始された737系です。


JR北海道 737系( C-4編成 / 札幌運転所 )

基本的に室蘭本線の苫小牧~東室蘭・室蘭を走ってる「737系」です。

朝は札幌→東室蘭 夜は東室蘭→札幌を各1本運用されてます。

苫小牧側の貫通路に幌が取り付けられてます。

登別駅で「Canon EOS R50」のテストを兼ねて撮影しましたが

迫ってくる車両に対して、しっかりとAIサーボが追従してました (^^♪

思わず「スゲェ~~~~」とwww

ただ、カメラの設定がPだったらしく、SSが1/100で、少し動体ブレしてます (;^_^A



先頭車側の前部。。。

ワンマン運転なので、料金箱や料金表が設置されてます。

室蘭本線は、無人駅が多いので先頭車側ドアしか開かないので、先頭車側が混雑します。

日中ですべてのドアが開くのは。。。

苫小牧・白老・登別・幌別・東室蘭・室蘭ですが。

朝や夜は、苫小牧と東室蘭のみですw



車内はオールロングシート。

苫小牧~東室蘭の乗車時間が1時間弱なので、特に問題なし。

キャリーケースで移動してると、ロングシートの方が良いって事に最近気づきましたw



車両中央部に車いす&ベビーカーゾーン。

中央にあるのは珍しいですね~



車いす&ベビーカーゾーンの前の席は、パノラマシートと勝手に呼んでますw

苫小牧側の車両だと車いす&ベビーカーゾーンが海側なので、車窓を楽しむことが出来ます♪

東室蘭・室蘭方面なら空いてるので、オススメです。



苫小牧側の車両端にはトイレが設置されてます。

当然ながら車いす対応のトイレ。

トイレ前にも車いすスペースがあります。


来年のダイヤ改正で変化がありそうな千歳線。。。

その影響で室蘭本線電化区間がどうなるか、動向に注視してます。




撮影時期:2023年9月

撮影場所:北海道登別市(登別駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元・JR東日本 鶴見線 103系( T1編成 / 最終配置:中原電車区 ) 2005年9月

2023-08-06 19:40:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先日、10年落ちの「OLYMPUS OM-D E-M5」導入しましたが。

初めて購入したデジカメはオリンパスの「CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom」

今風に言うとネオ一眼になるのかな??

購入したのは21年前、画素数は約211万画素でした。

個人的には画像も良好で、良かったんですが・・・

購入して3年後に落っことしてダメになりました ...( = =) トオイメ

単三電池も使用できますし、機会があったらまた使ってみたいけど

記録メディアが"スマートメディア"ってのがね~ (-ω-;)ウーン

今でも入手できるけど・・・ たけぇ~~~~~~っす


今から約18年前の鶴見線です。


元・JR東日本 鶴見線 103系( T1編成 / 最終配置:中原電車区 )

鶴見線で最後まで残った103系のT1編成です。

この撮影後、数回営業運転に入り終了。

さよなら運転後に廃車になりました。



鶴見線の205系1100番台の最終編成T19編成と103系T1編成と。。。

置換えの話を聞いた時は「えっ?もう??」と思いましたが。

これを撮影した時に生まれた子は、高校生3年生になるんだと思うと・・・

自分が年を取ったなぁ~ ...( = =) トオイメ





撮影時期:2005年9月

撮影場所:神奈川県横浜市鶴見区

撮影機材:Panasonic LUMIX DMC-FZ20

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東日本 E259系「 特急 成田エクスプレス 」(Ne020+?)2023年5月 四街道市

2023-07-30 21:10:00 | 電車・気動車・その他(JR)
「トキエア」の新潟~札幌(丘珠)の運賃とダイヤが発表されました。

運賃的には良さげかな~

そして、運航開始は8月下旬に変更されました (;^ω^)

とりあえず・・・ 太平洋フェリーならTOKI04便と接続するな ...( = =) トオイメ

ただ、商船三井フェリーはダメっすね。。。

って、こんな乗り方をする人はいないか~


現在、イメチェン中のE259系です。


JR東日本 E259系「 特急 成田エクスプレス 」(Ne020+?)

JR東日本の特急車両"E259系"です。

都心と成田空港を結ぶ「特急 成田エクスプレス」に充当されてます。

ただ、今後は「成田エクスプレス」以外にも使用することを考慮してか

現在、カラーリングの変更を実施中。

現在の全面にある黒にNEXのカラーリングから、グレーにE259に・・・

何度か見ましたが・・・ 新色、なんか微妙です ...( = =) トオイメ




撮影時期:2023年5月

撮影場所:千葉県四街道市

撮影機材:Canon EOS7Dmark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする