大変ご無沙汰しております!!
いつのまにやら前回の投稿から約5年…
その間、コメして頂いた皆様、返信しなくて申し訳ございませんでした (o*。_。)oペコッ
自分の近況ですが。。。 ほとんど撮影はしてません。
5年間で撮影したのって… 両手もしてないような...( = =) トオイメ
その内の片手は今年に入ってからだったりします。
潜伏期間中はいろいろありました。。。
仕事も忙しかったり 体調が悪かったり コロナ過だったり
特にここ2年は激動でした。
ただ、仕事も生活環境も大きく変わり、まだまだ不慣れな生活ですが。
少しだけ余裕が出てきたので、少しづつでもUPしていこうかと。。。
ただ、陸・海・空 いろいろと変化が大きく、データ的にはちょっと古いですが。
お付き合い頂ければ嬉しい限りです♪
今日は、生活環境が変わったような画像を。。。

訳のわからん注意看板。。。
外国人さん向け? それとも日本人向け? 謎です。
ちなみに、この地の駐輪場にワンロックで自転車を止めると・・・ 勝手にツーロックにされることがありましたwww
地元のK察さんが自転車盗難防止で「ツーロック」を推奨するためだそうで。
ツーロックされた場合、K官さんにお願いしてカギを解除してもらいました。


今年の1月頃。。。
あまり雪が降らないこの地ですが。正月過ぎからドカ雪www
私的にこの地でこんなに雪が降ったのは初体験でした (;^_^A
スノトレ必須!! それでも厳しかった~
雪解けと同時に、道路には自動車の部品が道端に結構落ちてますw


地元の鎮守様です。
歩いてここに行くのは大変ですが。
こんな雪でもジョギングされてる方がいて、ちょっとビックリです。


春(4月あたま)の大都会。。。
地元より雪が降った大都会… 電車で移動してても北上するとだんだん雪が増えてました。
この時も中心部の道路横には雪山がまだありました。

普通列車の窓は曇って外が見えずらい。。。
ダイヤ改正で普通列車がだいぶ減ってしまい、無課金の鉄移動はちょっと大変です。
でも、空港行きはバンバン出てるので問題なしですが、その先が厳しい~

地元にこんなのが走ってます。。。 H100形電気式気動車ですね。
一昨日、電車から降りたらいました。
たま~に南下する際に乗ると、H100形じゃなくてキハ150形ばかりです。
しかし行先の「糸井」って・・・ 2つ先で終わりじゃんw
以上、戯言でしたw
いつのまにやら前回の投稿から約5年…
その間、コメして頂いた皆様、返信しなくて申し訳ございませんでした (o*。_。)oペコッ
自分の近況ですが。。。 ほとんど撮影はしてません。
5年間で撮影したのって… 両手もしてないような...( = =) トオイメ
その内の片手は今年に入ってからだったりします。
潜伏期間中はいろいろありました。。。
仕事も忙しかったり 体調が悪かったり コロナ過だったり
特にここ2年は激動でした。
ただ、仕事も生活環境も大きく変わり、まだまだ不慣れな生活ですが。
少しだけ余裕が出てきたので、少しづつでもUPしていこうかと。。。
ただ、陸・海・空 いろいろと変化が大きく、データ的にはちょっと古いですが。
お付き合い頂ければ嬉しい限りです♪
今日は、生活環境が変わったような画像を。。。

訳のわからん注意看板。。。
外国人さん向け? それとも日本人向け? 謎です。
ちなみに、この地の駐輪場にワンロックで自転車を止めると・・・ 勝手にツーロックにされることがありましたwww
地元のK察さんが自転車盗難防止で「ツーロック」を推奨するためだそうで。
ツーロックされた場合、K官さんにお願いしてカギを解除してもらいました。


今年の1月頃。。。
あまり雪が降らないこの地ですが。正月過ぎからドカ雪www
私的にこの地でこんなに雪が降ったのは初体験でした (;^_^A
スノトレ必須!! それでも厳しかった~
雪解けと同時に、道路には自動車の部品が道端に結構落ちてますw


地元の鎮守様です。
歩いてここに行くのは大変ですが。
こんな雪でもジョギングされてる方がいて、ちょっとビックリです。


春(4月あたま)の大都会。。。
地元より雪が降った大都会… 電車で移動してても北上するとだんだん雪が増えてました。
この時も中心部の道路横には雪山がまだありました。

普通列車の窓は曇って外が見えずらい。。。
ダイヤ改正で普通列車がだいぶ減ってしまい、無課金の鉄移動はちょっと大変です。
でも、空港行きはバンバン出てるので問題なしですが、その先が厳しい~

地元にこんなのが走ってます。。。 H100形電気式気動車ですね。
一昨日、電車から降りたらいました。
たま~に南下する際に乗ると、H100形じゃなくてキハ150形ばかりです。
しかし行先の「糸井」って・・・ 2つ先で終わりじゃんw
以上、戯言でしたw
どうされたかと、仲間うちではよく話がでて心配していましたが、お元気そうですね、
またお会いできるの楽しみしています。
私のブログは最近更新していませんが、インスタの方で毎日更新しています、もしよかったら寄ってきださい。
なによりです。あの飲み屋さんは、まだご健在?