写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

多目的コンテナ船 「 PAPUAN CHIEF 」 ( HKG / SWIRE ) 8/24 横浜入港

2014-08-30 20:30:00 | コンテナ船
今日は晴海や横須賀でいろいろありましたが。

用事があり、どれも参戦できず ...( = =) トオイメ

川崎市の総合防災訓練も比較的近所であったんですが・・・

ヘリの姿を見ただけで後ろ髪を引かれつつお出かけです つД`)・゜・。・゜゜・*:.。

しかも、昼までには終わると思った用事が夕方までかかるし orz


って事で、今月24日の大黒から・・・ スワイヤーのコンテナ船です。



いきなりドカ~ン!!

24日はいろいろと撮りたい船がありましたが。

最後に登場したのがスワイヤーのコンテナ船でした。


多目的コンテナ船「 PAPUAN CHIEF 」 ( HKG / SWIRE )

スワイヤーの「PAPUAN CHIEF」

先月29日に撮影した「HIGHLAND CHIEF」の同型船です。











1990年から“三保造船所”で5隻建造された“CHIEF-CLASS(MIHOS)”

1990年~1991年にかけて4隻が建造され、それから14年後に最後の1隻が建造されました。

初期建造された4隻中、最後に建造されたのが「PAPUAN CHIEF」です。

新“CHIEF-CLASS”が4隻建造を予定されてる為、初期建造分の4隻は近々ドナドナかな?

そのせいか、船体は痛々しいっす (^^;)



シンボルタワーと。。。

スワイヤーの船は、喫水が低い事が多いですが。

本船は荷が多いのに喫水は高いです。



船首のアップ。。。

クレーンは“MACGREGOR”の60tクレーンが3基装備されてます。



後部のアップ。。。

塗装状態が・・・ ちょっと痛々しいっすね~ (^^;)



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ブリッジ横の船名表記が最近のスワイヤーっぽくないです。

気になる部分があるので、さらにアップ!!



赤丸で囲んだ部分、右舷のこの場所にプールが設置されてます。

さすがに泳ぐのは厳しそうですが、水浴び程度ならちょうど良い!?

プールの水は海水なのかな??



船尾のアップ。。。

後付け感たっぷりなフリーフォール式救命艇が目立ちますが、後付けどうかは不明です。



後から。。。

8時過ぎてましたが、まだ富士山が見えてます♪


現在、横浜に寄港してるスワイヤーは“S-CLASS”と三保の“CHIEF-CLASS”が多いようです。

このまま“CHIEF-CLASS”コンプしたいけど・・・ 結構~出入港がバラバラなんですよね、スワイヤーさんは(^^;)

まっ、気長に待ってます♪





「 PAPUAN CHIEF 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 1991年( 三保造船所 / 静岡県 静岡市 )
全長 x 巾 : 158.055m X 22m
総トン数(G/T): 10350t
クレーン : 60t X 3 ( MACGREGOR )
コンテナ(最大): 981TEU
呼出符号 : VRRC
IMO : 8901705
MMSI : 477061000





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(8枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP11 168218 ) 8/18 厚木

2014-08-29 21:00:00 | 米軍・諸外国軍機
“日本郵船”の子会社で、リーファー船専門の「NYK Cool」ですが。

ロシアの海運会社でリーファー船を運航してる「Baltic Reefers」に買収されたそうです。

買収後、社名は「Cool Carriers」に変更されるそうです。

「Baltic Reefers」の船は青船体ですが、今後“NYK Cool”の船がどのようになるか注目です。


18日の厚木にやってきたオスプレイ3機目です。



2機目の続行で下りてきました。

光線は・・・ 相変わらずです ...( = =) トオイメ


米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP11 168218 )

3機目に飛来したのは“EP11”

2機目の“EP08”に比べたら若干低かったんですが、1機目の“EP09”に比べたら高かった気がします。









2機目と同じく1/100で撮影しましたが・・・ やはりブレ多発 (^^;)

光線状態もアレでしたが、画像修正の良い練習になりました。

まっ、ダメダメ画像ですけどwww



2機目同様、乗員さんが周辺警戒中!?

( ノ゜Д゜)ヨッ! は無しでしたが。。。

2機目同様、表記を消した跡がはっきりわかります。



後から。。。


次はラストの1機・・・ 早々に完走させます (^^;)






撮影時期:2014年8月

撮影場所:神奈川県大和市

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 APL MINNESOTA 」 ( LBR / APL ) 8/24 横浜入港

2014-08-28 22:10:00 | コンテナ船
連日涼しいっすね~

出撃にはちょうど良いですが、この天候じゃどうにもならないっす ...( = =) トオイメ

東扇島の自動車船を撮りたかったんですが。。。

そして、コーラルさん・・・ 空回り中です (^^;)


日曜の大黒から、久々の“APL”です。



行先が同じの“APL”と“MOL”

当日、“MOL”が先行入港予定で“MOL”が先に到着しました。

しかし、“MOL”が沖で待機し“APL”が先行入港となりました。

まぁ~よくある事です。


コンテナ船 「 APL MINNESOTA 」 ( LBR / APL )

「APL MINNESOTA」、前回の撮影は6月30日だったので、約2ヶ月ぶりの再会です♪

当日は「唐津丸(4/ウィングマリタイムサービス)」が入港サポートです。



ドカ~ン♪



「唐津丸」さんが接近して綱とりです。









前回撮影してるからいいや~とあまり撮りませんでしたが。

前回に比べ光線状態が良かったようで・・・ うかつでした orz

やはり撮影前の復習は大事です!!

積載は前回同様ありますが、喫水は高めです。



シンボルタワーと。。。



後から。。。

最後に煙幕展開!!


なんか“SE1”を久々に撮った気が。。。

ヒュンダイの横浜寄港がはじまってからどうもしっくりいかないなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム






「 APL MINNESOTA 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2007年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 293.18m X 40m
総トン数(G/T): 71787t
コンテナ(最大): 6350TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : A8NM5
IMO : 9350018
MMSI : 636013521







撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(8・9枚目)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 SITC LAEM CHABANG 」 ( HKG / SITC ) 8/24 横浜入港

2014-08-27 20:30:00 | コンテナ船
今日は涼しいですね~♪

涼しいを通り越して、大きい半ズボンおじさん的にもちょっと肌寒いかなとwww

ただ、この先また暑くなるとの事なので、気をつけないと。。。


先日の日曜日の大黒から“SITC”の見慣れないコンテナ船です。



タグ「翼(7/ウィングマリタイムサービス)」の先行で入港スタート

黒いSITCは「SITC HAKATA」以来です。



正面ドカン。。。

荷も少ないので喫水は高いっす。


コンテナ船 「 SITC LAEM CHABANG 」 ( HKG / SITC )

「SITC LAEM CHABANG」、あまり見かけない船です。

台湾の海運会社“Yang Min”の「YM SKY」でしたが、昨年4月に“SITC”へ売却されたようです。

「YM SKY」時代に東京・横浜へは寄港してたようです。

ひょっとしたら撮影済みかも?



「翼」さんが接近し、綱とり準備中~

“SITC”は2隻付く事多いですが、今回は1隻です。







黒いSITCの「SITC HAKATA」に似てますが、建造された造船所もサイズも異なります。

ただ、このスタイル、見たことあるな~

UP済みの“K-LINE”「ANDERSON BRIDGE」とほぼ同型船でした。

ただ、2001年建造の「SITC LAEM CHABANG」と2008年建造の「ANDERSON BRIDGE」では、新しい「ANDERSON BRIDGE」の方が積載量が増えてます。

でも、見た目はほとんど同じです。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

船名に付けられた「LAEM CHABANG」は、タイの国際貿易港「レムチャバン港」

「レムチャバン港」の姉妹港は「北九州港」らしいですが。

これが「博多港」なら、「SITC HAKATA」と黒つながりになるんですがね~



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ブリッジ上部の船名表記がちっこいなぁ



船尾のアップ。。。

船尾のコンテナ、フラットに積めばいいのではと、素人的に考えてしまいます(^^;)



後から。。。

船体はお疲れ気味ですね~

定期検査はまだ先のようなので、しばらくこのままでしょうか?






「 SITC LAEM CHABANG 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2003年6月( 今治造船 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾 : 171.99m X 27.6m
総トン数(G/T): 17153t
コンテナ(最大): 1620TEU( ReeferPlug : 145 )
呼出符号 : VRMB7
IMO : 9266102
MMSI : 477631900




撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(8枚目)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェデックス・エクスプレス 「 マクドネル・ダグラス MD-11(F) 」 ( N625FE ) 8/13 成田空港

2014-08-26 21:00:00 | 旅客機(外国)
ネットのニュースで「ランドクルーザー70系、30周年を記念して復活」との記事を発見。

いいっすね~、ランクル70♪ 特にダブルキャブ!!

昔、ランクル70は無理でしたが、70プラド(前期型)が買うか悩んだ時期がありました。

カクカクした内装に、商用車みたいなエアコンパネル・・・ 欲しかった。。。

しっかし、ガソリンエンジン一択ってのは ( ̄へ ̄|||) ウーム


先日の成田遠征から・・・ 撮りたかった“MD-11”です。



到着一発目の場所で来てくれました♪

やっぱりベイパーが凄いっす!


フェデックス・エクスプレス 「 マクドネル・ダグラス MD-11(F) 」 ( MD-11ERF / N625FE )

“フェデックス・エクスプレス”の貨物機「MD-11」です。

現在、日本国内で旅客機の“MD-11”を撮影するのはかなり難しい状況ですが。

貨物機なら成田で撮影できます♪







いやぁ~、大型の3発ジェットは良いですね~♪

「DC-10」とよく似てますが、お尻の形状がカクカクしてる方が「MD-11」です。





元は旅客の航続距離延長型「MD-11ER」として製造され、“ガルーダインドネシア航空”へ納入

その後、ブラジルの航空会社を経て2005年11月に“フィンランド航空”へ

5年後の2010年11月に“フィンランド航空”から“フェデックス・エクスプレス”へ売却される際、貨物機に改造されました。

MD-11のウィングレット、好きだなぁ♪



後から。。。

3発機は後から見てもカッコイイ♪


当日、UPSの「MD-11」も飛来しましたが、残念ながら逃してしまいました。

でも、次回の楽しみって事で・・・ また行く楽しみが増えました♪

やっぱり成田は楽しいっす!!





撮影時期:2014年8月

撮影場所:千葉県成田市

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 「 HOEGH YOKOHAMA 」 ( SGP / HOEGH AUTOLINERS ) 本日横浜出港

2014-08-25 21:00:00 | 自動車運搬船 / RORO船 他
午前中、嫁のお見送りの為、羽田へ。。。

ってか、成田じゃないのかよ (# ̄З ̄) ブツブツ

まっ3ヶ月間、元気にいってらっさ~い ( ̄ー ̄)/~~

そして、自分はリミッター解除!?


お見送りをして早々、その足で東扇島へwww


自動車運搬船 「 HOEGH YOKOHAMA 」 ( SGP / HOEGH AUTOLINERS )

今朝、川崎・東扇島へ入港した「HOEGH YOKOHAMA」

入港して早々、お昼には出港しました。。。

遅れるかなぁ~と思ったんですが・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム



羽田に着陸するANAさんと。。。

そういやぁ~嫁の乗った機体は、まだ現地に着いてないなぁ

フライト時間は約12時間・・・ なげぇ~な





一般的な自動車船に比べ、若干小さい「HOEGH YOKOHAMA」

全長は約179m ただし特別珍しいサイズではありません。



風の塔と。。。

陽が出たり陰ったりところころ変わる光線状態(^^;)

プラス、近くで大火事があり、その煙が回ってくるかヒヤヒヤしてましたが

そちらは大丈夫でした C=(^◇^ ; ホッ!





船首形状やファンネルを見ると、なんとなく日本の船かな~と

調べてみたら、“常石造船 多度津工場”で2000年に建造された船でした。



船首のアップ。。。

“HOEGH AUTOLINERS”の船名には、地名が付けられる事が多いです。

今日も“横浜”って事だけで出撃しましたwww



船尾のアップ。。。

ファンネルは右舷側。

ちょっと気になる部分があったので、さらにアップ!!



シンガポール商船旗の横に怪しい人影が・・・ そう、海賊対策の人形です。

よ~~く見ると、船尾の船名「MA」の上辺りにも人形が配置されてます。

海賊対策の有刺鉄線はよく見かけますが、人形を見たのは久々です。



後から。。。

残念ながらバスケットゴールは発見できず!!


光線状態はイマイチだったけど、まっいいっしょ♪

リミッター解除状態なので心にゆとりがあります ヽ(=´▽`=)ノ




「 HOEGH YOKOHAMA 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2000年( 常石造船 多度津工場 / 香川県 仲多度郡 多度津町 )
全長 x 巾 : 179.9m X 32.2m
総トン数(G/T): 51770t
自動車(小型車): 約5400台
呼出符号 : S6TV
IMO : 9185451
MMSI : 564734000




撮影時期:2014年8月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量物貨物船 「 INDUSTRIAL DAWN 」 ( ATG / JUNGERHANS REEDEREI ) 本日横浜入港

2014-08-24 21:10:00 | 貨物船
最近、楽しすぎて体が完全になまってます。。。

今朝、少し涼しかったので、チャリで出撃!!

しかし、 足が回らねぇ~~~~

いつもより10分弱余計にかかってしまった ...( = =) トオイメ


運動不足を実感しつつ、ターゲットはしっかりGETです♪


重量物貨物船 「 INDUSTRIAL DAWN 」 ( ATG / JUNGERHANS REEDEREI )

ドイツの“JUNGERHANS REEDEREI”の重量物貨物船「INDUSTRIAL DAWN」です。

鹿島港を出港し、前日夜には横浜に到着してました。

入港スタート予定は6時半でしたが、5~6時台の出入港船が無いので早くスタートするのでは?と考えて出撃

そして・・・ 予想通り30分早い、6時スタートです。

船尾の後に薄っすらと富津岬の展望台が見えますね。



タグ「吉野丸(29/ウィングマリタイムサービス)」が先行です。

あまり大きくない船体ですが、クレーンはデカイ!!



勢いよく入港~♪













甲板上には荷はありませんが、喫水はいい感じ♪

最近の重量物貨物船は中国建造が多いですが。

本船は、2007年ポルトガルの“ENVC”で建造されました。

トラス構造のクレーンがゴツく、良いですね~♪



シンボルタワーと。。。

勢いがあったので、シンボルタワーに被ってしまった(^^;)



船首のアップ。。。

装備されてるクレーンは、最大250tまで吊り上げ可能で、2基同時なら500tまで可能。



後部のアップ。。。

船体側面の“INTERMARINE”は傭船先です。

“INTERMARINE”は、今年の3月に横浜にやってきた「INDUSTRIAL MERCHANT」と同じですね~

船名を見たとき「INDUSTRIAL MERCHANT」と同じ“Canada Feeder Lines”の船を期待したんですが・・・

まっこれはこれで良いっすけどね♪



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

少し変わったハウス部分・・・ でも、こんな感じのハウスなコンテナ船が横浜や東京でも見れますね。

ファンネルの後、高い場所に国旗が揚がってますね。

ファンネルマークは“JUNGERHANS REEDEREI”のマーク。



船尾後から。。。

斜めの部分は風防!?



後から。。。

久々に富士山が見えました♪

今日の総火演はどうだったんですかね~

前日は大変だだったようで・・・ Dexterさん、お疲れ様です (^^;)


視程は良好でしたが、光線状態がちょっと・・・

でも、修正したらどうにかなるレベルでした♪

この後、久々のコンテナフェアに続きます (*^^)

それはまた後日。。。





「 INDUSTRIAL DAWN 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2007年1月( ENVC / ポルトガル ビアナ・ド・カシュテロ )
全長 x 幅 : 119.82m X 20m
総トン数(G/T): 7223t
クレーン : 250t X 2 ( TANDEM 500t / NMF )
コンテナ(最大): 516TEU( ReeferPlug : 80 )
呼出符号 : V2CF6
IMO : 9347841
MMSI : 304127000





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(10枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグボート 「 よしの 」 ( 大阪 / 関西港湾サービス ) 8/8 横浜

2014-08-23 20:55:00 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
毎週土曜恒例の“ヒュンダイ”のコンテナ船ですが。

今週は寄港予定だった「HYUNDAI FAITH」は、月曜に変更されてますね。

来週寄港だった「HYUNDAI FORCE」は、早々に抜港。。。

おかげで“SE1”は安泰かな!?


今月上旬、コンテナはイマイチでしたが、タグがまあまあの戦果でした♪


タグボート 「 よしの 」 ( 大阪 堺市 / 関西港湾サービス )

大阪の“関西港湾サービス”のタグ「よしの」です。

大阪のタグですが、横浜では常連さんで、何度か見かけてます。

ただ見かけるときは起重機船を曳航しており、単機は久々かな!?



2001年、和歌山の“畑山造船”で建造された「よしの」

“海洋興業”の「清和丸」と同じ造船所生まれです。



シンボルタワーと♪

曇ってなければバッチシだったんですがね~ 残念!!

しかし、ファンネルつきのタグは良いっすね~♪





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP08 168031 ) 8/18 厚木

2014-08-22 21:00:00 | 米軍・諸外国軍機
先日、海外へ40ftコンテナ3本を送り出しましたが。

EUが発表した禁輸処置に引っかかるかドキドキでしたが・・・ 大丈夫でした C=(^◇^ ; ホッ!

引っかかったら自腹で積戻し・・・(まっ、当たり前ですが)

でも、現地に届くのがまだまだ先なので、若干不安

新潟経由であっさり送ればよかったかなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム


18日の厚木へ飛来した「MV-22B オスプレイ」です。



一旦はるか先を飛行機モードで飛行。。。

初めてのパターンでしたが、ひょっとしたらゴーアラだったかな??

しばらくして・・・



数分後、降りてきましたが・・・ 微妙に曇ってしまった ...( = =) トオイメ

雲は良かったんですがねぇ


米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP08 168031 )

2機目に飛来したのは“EP08”

1機目の“EP09”に比べ、高かったっす(^^;)





1機目は1/125で撮影しましたが、飛行機撮影教導隊体調が1/100で撮影してたので、自分も1/100で撮影!!

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!! でも、ピンがイマイチで、ピンがきてるのは数枚だけかな?





乗員さんが ( ノ゜Д゜)ヨッ!

尾翼に文字を消した上に“竜”と“EP”が上書きしてる??



後から。。。


2機目以降、光線状態はこんな感じ・・・ ちょっと残念 (-_-;ウーン

まっ、これも経験ですね!!

3機目に続きます。。。






撮影時期:2014年8月

撮影場所:神奈川県大和市

撮影機材:Canon EOS7D
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 WMS ROTTERDAM 」 ( CYP / WMS Shipping ) 4/14 横浜入港

2014-08-21 20:50:00 | コンテナ船
今朝、撮りたい船があり、出撃準備OK!!

そして・・・ 起きたら7時でした orz

知り合いのオッサンに「おごりで焼肉食いに行くぞ!」と言われ

見事に釣られた挙句、終電で帰宅したのがすべての失敗。。。

美味かったんだけどね・・・ なんか複雑っす ...( = =) トオイメ


最近、これといったコンテナ船を撮影した記憶が無いので・・・ 4月に撮ったコンテナ船です。



見慣れたようなコンテナ船が入港スタート!

ただ、船体の表記に見覚えが無いなぁ~ どこのだ!?


コンテナ船 「 WMS ROTTERDAM 」 ( CYP / WMS Shipping( NAVIGIA ) )

ドイツ“WMS Shipping”の「WMS ROTTERDAM」

本船は傭船で、オランダの海運会社“NAVIGIA”が所有。

船型や船体色は異なりますが以前UPした「FRIESEDIJK」も同社の船です。

なお“NAVIGIA”は、ドイツの海運会社“Reederei Rudolf Schepers”の子会社。





横浜や東京によく来るタイプのコンテナ船なので、あまり珍しくないと思いますが。

“WMS Shipping”と言うのは初めて聞きました。

撮影した4月頃にちょくちょく見かけましたが、最近は横浜・東京界隈では見かけません。



船首のアップ。。。

船首や船首上部に“WMS Shipping”のロゴが入ってます。

フォアマストに行先旗で日本国旗が揚がってます。

撮影中、凄く気になったのが。。。



コンテナのドアが開いてます(^^;)

意図的? たまたま?? 航行中の開閉は無理そうですがwww



ハウス部分のアップ。。。

クレーン後ろに、船籍国のキプロス国旗が見えます。


ファンネルマークと後ろを撮り忘れましたw

その内来るからいいや~と思ってたら・・・

まっ、そんなもんです ...( = =) トオイメ






「 WMS ROTTERDAM 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 2005年( FUJIAN MAWEI SHIPBUILDING / 中国 福建省 福州市 )
全長 x 巾 : 129.56m X 20.6m
総トン数(G/T): 7464t
コンテナ(最大): 698TEU( ReeferPlug : 120 )
呼出符号 : C4CE2
IMO : 9329588
MMSI : 209248000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする