写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

巡視艇 CL-125 「 しらはぎ 」( 第二管区 宮城海上保安部 ) 2016年3月 仙台港

2023-04-26 21:00:00 | 海上保安庁
昨晩、帰宅後にTVを付けたら・・・

ささきいさおさんが宇宙戦艦ヤマトの生歌!!

しかも、生演奏で♪♪

やっぱり良いっすね~ ( ・∀・)イイ!!

しかも、御年80歳だとか・・・ すごいっす!!

また聞きたいな~ いつまでもお元気で美声をお聞かせくださ~い。


宇宙戦艦! じゃなくて、海保の巡視艇です (;^_^A



太平洋フェリー「きそ」に乗船中、仙台港で遭遇しました。

でも、撮影したことすら覚えてませんでしたが (-_-;)


海上保安庁 第二管区海上保安本部 宮城海上保安部
     巡視艇 CL-125 「 しらはぎ 」


第二管区 宮城海上保安部の巡視艇「CL-125 しらはぎ」です。

配置は宮城ですが、東京の「墨田川造船」生まれです。

配備後、21年経ちましたが、今のところは配置転換されてません。



なんか海上保安官さんが出てきました・・・

なにせ撮ったことすら覚えてないので、何しに来たかはわかりません (;^_^A


いつの間に18m型巡視艇(はやかぜ型巡視艇)って出来たんですね~

撮ってみたいっす!




撮影時期:2016年3月

撮影場所:宮城県仙台市宮城野区(フェリー「きそ」船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-51 「 かとり 」 ( 第三管区 銚子海上保安部 ) 2017年5月 横浜

2023-04-20 21:21:00 | 海上保安庁
徒歩でのフェリー旅での最大の難点は・・・

フェリーターミナルのアクセスの悪さ!!

そんな中、北海道苫小牧には2つのフェリーターミナルがあり。

商船三井フェリー・太平洋フェリー・シルバーフェリーが使用する「苫小牧西港フェリーターミナル」

そして・・・ 新日本海フェリーが使用する「苫小牧東港フェリーターミナル(周文埠頭)」です。

この東港FTがなかなかの曲者。。。

新日本海フェリー的には、徒歩乗船者は南千歳駅から直通バスを利用してくださいとの事。

実はもう一つ新日本海フェリー的には推奨しいないのが・・・ 鉄道利用です。

東港FTから約1.6km、徒歩で20分弱の所に日高本線の「浜厚真駅」があります。

西港FTから苫小牧駅までは約5㎞あるので、本数こそ少ないですが、近くて良いのに推奨されてません。

なぜなら・・・ 野生動物との遭遇する可能性があるからwww

キツネとかシカぐらいなら良いのですが・・・ 野生動物=ヒグマです ...( = =) トオイメ

実際に駅周辺で目撃報告もあったりします。

でもね・・・ 本音は歩行者と下船したトラックとの接触災害防止ってのが大きいかも (;^_^A


下船後でなにかあったら110番か119番 乗船中は118番で海保へ。。。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 銚子海上保安部
       巡視船 PM-51 「 かとり 」


かとり型巡視船の1番船「PM51 かとり」です。

撮影当時は最新鋭の巡視船でした。









なつい型巡視船に比べたら、同じ500tクラスでもかとり型巡視船の方が小さく見えます。

ハウス部分が低いからかな?



アンカーレセスでアンカー部分がへこんでます。

1番船「かとり」2番船「いしかり」はアンカーレセスでしたが。

3番船以降はアンカーレセスが無くなってます。

現在は、画像の「かとり」も3番船以降と同じ仕様になってるようです。


公試中の2番船「いしかり」も撮っており

昨年、函館で係留中の「いしかり」を撮りました

が! アンカーの部分は気が付きませんでした ...( = =) トオイメ




撮影時期:2017年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PS-06 「 らいざん 」( 第七管区 対馬海上保安部 ) 2012年6月 東京湾

2023-03-26 21:40:00 | 海上保安庁
ANA(全日空)のプレスリリースによると。

「ピカチュウジェットNH」を6月4日から国際線で運航するとのこと

ANAのポケモンカラーは7年ぶりだそうです。

投入される大体の航路も発表されてますが、羽田発着便のようですね。

ちょっと楽しみです♪

今回は「そらとぶピカチュウプロジェクト」の一環ですが。

それ以外に「エアドゥ(ロコン)」と「ソラシドエア(ナッシー)」のポケモンジェットが飛んでます。

意外に多いっすね~


10年以上前の画像ですが。。。


海上保安庁 第七管区海上保安本部 対馬海上保安部
     巡視船 PS-06 「 らいざん 」


「らいざん型巡視船」のネームシップ「らいざん」です。

竣工当時は「びざん」でしたが、配置転換で「ばんな」になり、現在は「らいざん」になりました。

船名は10年前から変更されてませんが、撮影当時の配置は「福岡」から現在は「対馬」に配置変更されてます。

マストのトップにループアンテナがありますが。

同型船「PS-11 みずき」から、ループアンテナが無くなってます。

ちなみに「PS-09 あらせ」「PS-10 さんべ」のループアンテナの位置が「PS-06~PS-08」とは微妙に異なります。

1993年から建造が始まった「らいざん型」ですが、昨年12月に18隻目になる「PS-22 きりしま」竣工

そりゃ変化もありますわな (;^_^A




撮影時期:2012年6月

撮影場所:東京湾内

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-24 「 ふじ 」 ( 第三管区 御前崎海上保安署 ) 2017年5月 横浜

2023-03-15 21:31:00 | 海上保安庁
先ほどのニュースで、九州某県の警察官がハッパで逮捕されたとか。。。

逮捕されたのは所属の県警じゃなくて、お隣の県警に逮捕されたとか。

そのニュースで気になったのが・・・

連行された際に使用した車両が「スズキ ランディ」じゃん!!

しかも3代目のランディ! 初めて見ました♪

と言っても・・・ 「日産 セレナ」のOEMなんですがね (;^ω^)

でも、プロパイロットやe-powerは設定されなかった、ちょっと残念な子でしたが。。。

同じ「スズキ キザシ」と比べても、「ランディ」の方がレアなのでは?

ただし、スズキのお膝元の浜松では目撃できそうですが。


第三管区の巡視船の中で、自分との遭遇率がかなり低い「ふじ」です。



高速で突っ込んきます♪


海上保安庁 第三管区海上保安本部 清水海上保安部 御前崎海上保安署
       巡視船 PM-24 「 ふじ 」


第三管区 御前崎海上保安署の「PM24 ふじ」です。

いやぁ~、ホント遭遇しない巡視船です (-_-;)

同じ三管下田の「PM30 かの」も遭遇しないんですがねw

とから型との相性が悪いんでしょうかね~



個人的には好きなとから型巡視船。

500t型のかとり型も好きなんですが。大きさ的にとから型の方がいいかなぁ~





東京湾観音様を前後で。。。



シンボルタワーをぎっちぎちで (;^_^A


2017年の海保観閲式がらみの画像はほとんどUPしてないことに、最近気づきましたw

最近海保はほとんど撮ってないし・・・

おそらく2017年ものが続きますw




撮影時期:2017年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PS-17 「 たかちほ 」( 第十管区 鹿児島海上保安部 種子島海上保安署 )2012年5月 横浜

2023-03-02 21:30:00 | 海上保安庁
先日UPした千葉県警の警備艇がらみで、神奈川県の木ってなに?

ちと調べてみたら。。。

「いちょう」でした。

東京都と被ってたんですね (-_-;)

ちなみに横浜市の木に「ツバキ」が入ってますが、川崎市も市の木が「ツバキ」

「ツバキ」かぁ~ 元植木屋の癖で、つい葉の裏に「チャドクガ」の毛虫がいるか確認しちゃいます。。。

自分はチャドクガに耐性が少しあるみたいで、そんなに発疹がでませんがねw


約10年前の海保観閲式参加船です。


海上保安庁 第十管区海上保安本部 鹿児島海上保安部 種子島海上保安署
           巡視船 PS-17 「 たかちほ 」


十管鹿児島の種子島海上保安署の「PS17 たかちほ」です。

10年前の撮影時は、船名からわかる通り、宮崎に配備されてました。

約6年前に種子島海上保安署へ配置変更されたようです。







観閲式本番はびざん型巡視船3隻での連携訓練でしたが。

かっこよかった~

海保の船は配置変更されると船名変更されることが多いですが。

「たかちほ」はそのままでしたが、十管内での移動だったからかな??




撮影時期:2012年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 PC-34 「 ゆうづき 」 ( 第三管区 横須賀海上保安部 )2022年12月 観音崎

2023-02-12 20:40:00 | 海上保安庁
久々のUPです。。。

なかなか休めず、久々の3連休の予定でしたが・・・ 結局暦通りの休みに ...( = =) トオイメ

そして、予定してた事はほとんどできず orz

まっそんなもんですな...

大晦日に観音崎へ。。。

結果、獲物は確保できませんでしたが、久々の横須賀保安部の巡視艇と遭遇しました♪


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横須賀海上保安部
      巡視艇 PC-34 「 ゆうづき 」


横須賀保安部の巡視艇「PC34 ゆうづき」です。

すでにUP済みかと思ったら、初UPでしたwww

曇ってたのでちょい流しで撮ってみましたが・・・ ブレてますね(;^ω^)







まあまあな速度で来たのでSSを1/50で撮ってみましたが。

見事に減速されましたw

今考えたら1/30ぐらいでもいいかなぁ~と・・・ でも、撮影場所の関係で突然出てきて設定変更対応できなかった

と、言い訳してみますw

機材総重量約3.8キロ・・・ まあまあ流せるもんですね~

シグマたんの手振れ補正(流し撮りモード)、なかなかですなぁ~




撮影時期:2022年12月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 PC-222 「 うみぎり 」 ( 2019年11月退役 ) 2017年5月 東京

2022-12-27 21:40:00 | 海上保安庁
本日、北海道エアシステムの「雪ミク ラッピング」が丘珠空港に到着しました。

ライブ配信を見たかったんですが・・・

その時間はとあるマンションの内覧してました。

築30年たってないキレイなマンションですが、今はだれも住んでません

なぜなら、事〇物件。。。

しかも、刑事事件がらみの事〇物件。。。

眺めがきれいだったので最上階でスマホで景色撮ったら・・・

ガラス越しで撮ってないのに、なんか写ってる ...( = =) トオイメ

さすがにビビりました・・・ 高所がねwww


高所恐怖症気味などーるですが、橋の上でチビリながら撮った巡視艇ですw


2019年11月 退役( 最終配置:第二管区海上保安本部 宮城海上保安部 )
     巡視艇 PC-222 「 うみぎり 」


むらくも型巡視艇「PC-222 うみぎり」です。

海上保安庁観閲式での寄港でしたが、「うみぎり」は横浜に係留されました。

この日は予行でしたが、なぜか東京西航路へやってきました♪









船首には12.7㎜機関銃が装備されてます。

一般的な巡視艇に見えますが、建造当時は高速巡視艇として有名だったようです。

一見すると高速艇には見えませんね。

グレー船体に白いハウス、巡視艇はやっぱりこのカラーリングが好きです。

入港後、しばらくしたら。。。



東京港から出港していきました。。。

おそらく横浜へ向かったと思われます。

後日、横浜港入港も撮影してるので、忘れたころに。。。






撮影時期:2017年5月

撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 CL-38「 しやちかぜ 」( 第四管区 名古屋海上保安部 ) 2016年4月 名古屋港

2022-12-05 21:00:00 | 海上保安庁
キハ143形の置換えで新規導入される737系電車が、先日札幌に到着したそうな。。。

来年春から室蘭本線で運転されるそうですが。

車体表記が「札サウ(札幌運転所)」 あれ?「札トマ(苫小牧運転所)」じゃないの?

よ~~く考えたら苫小牧運転所って非電化でした (;^ω^)

しかし。。。 737系になったら窓が開けられないのか~ (-ω-;)ウーン


前文と全く関係ない、撮ったことすら忘れてた巡視艇ですw


海上保安庁 第四管区海上保安本部 名古屋海上保安部
      CL-38「 しやちかぜ 」


四管名古屋の巡視艇「CL38 しやちかぜ」です。

6年前に撮影しましたが、撮影当時のまま名古屋に配備されてました。

撮影は太平洋フェリー「きそ」の船上からです。



艇名はてっきり「しゃちかぜ」と小さい「や」かと思ってましたが

HPで確認したら大きい「や」でした。



平成6年1月に配備された「しやちかぜ」

令和4年12月現在、名古屋配備の中では最古参のようです。

次回、太平洋フェリーで名古屋に入港する時にまた見たいですね~




撮影時期:2016年4月

撮影場所:愛知県名古屋市沖(「きそ」船上)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視艇 CL-140「 ひだかぜ 」( 第四管区 名古屋海上保安部 ) 2017年5月 横浜

2022-11-21 21:25:00 | 海上保安庁
ふと、太平洋フェリーのHPを見てたら。。。

「高速とまこまい号」(札幌~苫小牧駅・苫小牧フェリーターミナル)の運休のお知らせが。

またフェリーターミナルまでの便が運休と思いきや・・・

全便運休!!(11月28日から) Σ(´∀`;ノ)ノマ…マジデ?!

道南バスの「高速ハスカップ号」(札幌~苫小牧駅)は変更なしですが、こちらは平日のみの運行。

ってことは、土日祝日の札幌~苫小牧の高速バスは全運休!!

徒歩乗船の場合、太平洋フェリーは道南バスの路線バス(苫小牧FT~苫小牧駅)との接続が悪くないので問題ないかな?

商船三井フェリーは大洗発の夕方便の接続が悪く、深夜便の苫小牧発が無くなりました(深夜便の大洗発の接続は元々無し)

シルバーフェリーは、人気だった23:59発のバス接続が無くなり、同時に「なかよしきっぷ」の発売休止。

一番のダメージは、徒歩乗船の「なかよしきっぷ」利用者が多かったシルバーフェリーかなぁ

北海道中央バスのHPによると、運休理由はコロナの感染拡大による乗員確保が困難だからとのこと。。。

こればかりは仕方ないですね~ 乗員さんやご家族の回復を願うばかりです。


ってことで、前文と全く関係ない巡視艇です ヾ(- -;)


海上保安庁 第四管区海上保安本部 名古屋海上保安部
      CL-140「 ひだかぜ 」


撮ったことすら忘れてる「CL140 ひだかぜ」です。

外来さんが来たのは~、海保の観閲式だったかな?







いまから5年前・・・ 配属が変わると船名が変わる海保さんですが

「ひだかぜ」の現在は、撮影当時と同じ"第四管区 名古屋海上保安部"でした。



シンボルタワーと。。。


先日、横浜で撮影してた時、頭上を海保のヘリが。。。

一応~撮影して機体番号を確認したら、巡視船しゅんこう搭載機と。

しゅんこう?なんじゃそりゃ??

もう巡視船はわからんです ...( = =) トオイメ




撮影時期:2017年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PL- 43「 はくさん 」( 第九管区 金沢海上保安部 ) 2022年9月 新潟港沖

2022-11-06 20:45:00 | 海上保安庁
ふと、やほ~を見てたら。。。

文春オンラインの「1400人が市街戦で血の雨が…日本刀、ピストルが大量に押収された「日本最大級の大喧嘩」とは何だったのか?」

なんじゃそりゃと思い記事を見たら、大正時代に起こった「鶴見騒擾事件」の事でした。

学生時代、この事件をいろいろ調べた事がありますが。

いろんな意味で興味深い事件で、表と裏、日向と日陰、こんな事がいつまでも。。。

今はどうなんでしょうかね~ ...( = =) トオイメ


9月に船上から遭遇した巡視船です。


海上保安庁 第九管区海上保安本部 金沢海上保安部
      PL-43 「はくさん 」


九管金沢の巡視船「PL43 はくさん」です。

横浜で何度か撮影してますが、かな~り久々の遭遇です。

奥に見えるのは新潟空港にある「航空自衛隊 新潟救難隊」の建物です。





乗船してる新日本海フェリー「らべんだあ」を華麗にかわして沖合へ。。。

「PL51 きそ」と共に沖合へ向かってましたが。

2隻で訓練ですかね。



船名がころころ変わる巡視船ですが。

過去撮影時から船名変更されてませんね~

横浜の船もいろいろと移動があり、もうさっぱりわかりません (;^_^A





撮影時期:2022年9月

撮影場所:新潟県新潟市(新潟港沖)

撮影機材:Canon EOS7D mark2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする