写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

JR東日本 京葉線 103系 ケヨ307編成

2010-10-21 15:35:26 | 電車・気動車・その他(JR)
既に引退済みの京葉車両センターの103系ケヨ307編成です。


JR東日本 京葉線 103系 ケヨ307編成

ガキの頃、京浜東北・根岸線ユーザーにとっては、スカイブルーの103系は懐かしいです♪

でも。。。

京浜東北・根岸線には、スカート付きはいませんでしたけどね(^^;;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 EF65-1057号機+コキ

2010-10-20 16:49:40 | 機関車(JR・私鉄)
最近2色更新色になったEF65-1057号機です。


JR貨物 EF65-1057号機(新鶴見機関区)+コキ

数年前のものですが

この頃は順光の時間帯に新鶴見EF65-1000運用がありましたが

残念ながら今は。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通船 YF-1031

2010-10-19 17:33:09 | 海上自衛隊
横須賀の海自交通船です。


交通船 YF-1031 (横須賀)

こんな船があったんですね~

初めて知りました(ばく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船 PM-89 「 たかとり 」 2回目

2010-10-18 17:38:37 | 海上保安庁
オイラとの相性が悪い「たかとり」です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横須賀海上保安部
          PM-89 「 たかとり 」

ようやくまともに撮れました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 電灯艦飾

2010-10-17 17:30:38 | 海上自衛隊
昨年の海自観艦式からです。


ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 (佐世保)

係留位置が悪く、山下公園からは撮影できなかった為

かなり強引に撮影しました(^^;; ヒヤアセ

手前の通船がなければ。。。

こればかりはしゃあないですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練支援艦 ATS-4203 「 てんりゅう 」 電灯艦飾

2010-10-16 19:19:19 | 海上自衛隊
昨年の海自観艦式から、新港ふ頭での電灯艦飾です。


訓練支援艦 ATS-4203 「 てんりゅう 」 (呉)

なんか微妙ですね(^^;;

腕 ( ´ゝ`) 無

日々精進!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お会式

2010-10-12 16:18:12 | 風景・動物
今日はお会式ですね♪

池上本門寺は賑やかでしょうねぇ♪



(注:画像は数年前のものです)



(注;画像は数年前のものです)

東急蒲田駅の池上線ホームも竿灯が飾られます。

池上線は、臨時ダイヤで運行されますが。

車両たちは特にHMなどは掲出されません。





これからオイラは。。。

行きません(ばく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JEX MD81(JA8262)

2010-10-10 18:28:55 | 旅客機(日本)
先日の9月30日をもって運用終了したJEXのMD81です。


JALエクスプレス MD81(JA8262)

元日本エアシステムの機材でJAL移行後も使用されてましたが。

9月30日で運用終了しました。

A300-600RやMD-90も近々退役予定ですし。

旧JAS機材も見納めでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ沿岸警備隊 カッター WHEC-725 「 JARVIS 」 その2

2010-10-09 18:30:29 | 官公庁船(外国)
先日のUSCGカッター「JARVIS」入港時

いろいろと並んだので。。。


韓国海洋大学 練習船「HANBADA」(左)

東京・晴海ふ頭へ向かう「ハンバダ」と。

ちょっと強引です。


護衛艦 DD-107「いかづち」(右)

本港から出港してきた「いかづち」と。

出港を待って入港と思いきや。。。


ヘリコプター搭載護衛艦 DDH-181「 ひゅうが 」(左)

なかなか入港しないとおもったら、「ひゅうが」が出港してきました。


「いなづま」「ひゅうが」は、「ひゅうが」ヘリを搭載後

観音崎を南下していきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃海母艦 MST-463 「 うらが 」 2回目

2010-10-08 18:03:04 | 海上自衛隊
先月初めの「うらが」入港です。


掃海母艦 MST-463 「 うらが 」(横須賀)



長浦港へ向かう艦艇は撮りやすいっす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする