2008年7月22日
コメントを書き終え 投稿ボタンをクリック、 長文の投稿完了 OK と。
ところが、コメント管理画面を 確認すれば、投稿できとらぁ~へんがぁ~。
確かに 投稿したちゅうに。?
あ然、ぽあ~ん !!!
どがしてだぇ ???
気取り直して、原因究明せな いけんなぁ~。
文字数が多い? ブログ禁止文字の使用? 余分なスペース どこだらぁか?
試行錯誤で こまった こまった こまったにぃ~。
よ~く コメント画面を見たらな~ぁ、 下の方に あっち向いた 4つの数字があったがなぁ~。
はは~ん これだぁでぇ。
わかったがなぁ。
と 言う訳で、 もう一度 コメント文書着直して
この4つの数字を 間違えないで 枠の中に 書き込むだがぁ。
そして、投稿するだぁ~え。
出来たわいな。
いつから、こんなコメント画面に なったんだえ。
あわてた がぁ~。。。
投稿文は、これから メモ帳に書いて ブログ画面に コピー貼付けする わいな。
反省しきり。!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ 投稿するのに暗証番号いるのでしょうか。?
最近、ネットの書き込みを原因とする、事故や犯罪が数多く報道され、プロバイダの管理責任が問われています。
たぶん、それが根底にあるのでしょう。 暗証番号で発信元を追跡するんです。
アメリカ中心の自己中心・自己責任のグローバル社会で、見えない所で管理されるです。
隣り近所、あるいは地域の中で見られるほうが、逆に自分で廻りが見渡せ安心ですが。
<投稿するには、上に記載されている数字を枠の中に書き入れてください。>
と ハッキリ大きく 明記してあれば良く分かったんでずが。
お客様は 神様で 無くなったようで。
私には、わかりづらい文面で、内容を理解するのに手間取りました。
小言でした。!