平成27年5月6日~7日 石鎚山を登る(6年ぶりに県外の山へ)
先週は仕事帰りの田植え準備で疲れました。
写真は投稿準備しておいたんですが、
文章が苦手なんでついつい投稿がおろそかになってしまいました。
で、今日のブログ投稿です。
平成21年9月連休に奥穂高に登って以来の県外登山になります。
同い年に誘われて、還暦(60才)で石鎚山を往復。
ロープウェーで成就社(12:00)--->試しの鎖--->一の鎖--->二の鎖--->三の鎖--->石鎚山頂社(15:30)
鎖場の全てを登りきって山小屋泊まりです。
「 手前の大森山 バックの瓶ヶ森でしょうか? 」 (14:09)
試しの鎖を登って、下り。下りがあると思いませんでした。
しかも、鎖場の中で一番キツイかった。
手前が大森山、バックが瓶ヶ森でしょうか?
「 夜明峠附近から? 」 (14:16)
新しい小屋にはトイレと休憩場そして鳥居をくぐって二の鎖が正面に
登り切って、作業(倉庫)小屋横に出ます。続いて三の鎖が待ち構えていました。
(14:34)
石鎚のゴツゴツした岩場を眺め、二の鎖に取り付きます。
二ノ鎖を下る勇気あるカップル1組、降りるのを待って
一番長いの鎖を一気に登りました。
(15:38)
三ノ鎖を登って石鎚山頂社の鳥居脇に出ました。
「 天狗岳 石鎚山より 」 (15:09)
ぐるっと半周、山小屋に入って宿泊の手続きをすませ
岩の上を歩くも良し、トラバースしても良しの天狗岳に足を伸ばしました。
連休も最終日、山小屋はお客5人で、ゆったりです。
振り返って、石鎚山頂社。。。 (15:42)
山小屋の管理人さんが、6時からですが夕方の神事にお参りしませんか。
神事が終わると、早朝の神事もありますから良かったら、ご神体に触れる事の出来る神社は全国唯一です。
言う事で、6時から20分程度の早朝の神事に出ました。
(6:17)
朝方3時頃から降っていた雨。おかげあって神事終わると雨が揚がり雲も切れ天狗岳もクッキリ見えました。
雨予想もハズレ良い日になりました。
これも石鎚神山頂社に参拝したおかげしょうか。。。
尾根に薄く、虹も架かりました。 (7:22)
「 山頂より 」 (7:23)
5月7日 今日は下山
食事を済ませゆったり。
身支度して7:30下山開始。
下山途中には青空も出て、眼下に瀬戸内海も見えるようになり足取りは快調です。 (7:38)
(7:49)
「アケボノツツジ」 (8:14)
昨日、登山途中に立ち話した年配の夫婦は、アケボノツツジを楽しみに途中まで登ったんですが。。。と、
道ばたに落ちた花びらを見て残念がっていまた。
(10:06)
下山10:30でした。
乳白色の石鎚温泉で汗を流して、帰路につきました。